
コメント

ライナー
大きさにもよりますが不燃ごみの回収で出した方が早い気がします。コンビニでチケットみたいなの購入して電話すれば取りに来てくれますよ~

さとみっち
45リットルの袋に入れば、だいたい持って行ってくれるかと思います🎵
-
り
収まれば切らなくても大丈夫ですかね??💡
- 7月12日
-
さとみっち
私は切った事が無いです💦
自治体によって違うかと思いますが…- 7月12日
-
り
ありがとうございます!
- 7月12日

あきママ
こたつ布団なら古着を出す日に透明の袋に入れて切らずに出しましたよ(*^^*)
-
り
掛けと敷きなんですよね😂
- 7月12日

ママリン
絨毯は南船橋のIKEAで回収してくれますよ!
購入しなくても良いとのことでした。
-
り
そうなんですね!
ちょっと遠いので難しそうですが😂- 7月12日

yu-s
そこまで高くなかったと思います😂
ソファーで700円だったので!
綿とか出てきたらめんどくさいですよね😭
-
り
360円なんですけど5組ぐらいあるんです💦
母子家庭なので小銭でも節約したくて😂- 7月12日
-
yu-s
リユースショップとかって扱えないんでしたっけ?
- 7月13日

退会ユーザー
不燃ごみ袋に入れたら大丈夫だと思いますよ!
-
り
ありがとうございます😊
- 7月12日

アンパン
可燃ゴミの日に出してました!
入らなかったら切って入れるって言ってましたー!
不燃ゴミの袋は小さすぎて入らないと思います😂
り
切るのは電動のカッターですぐ切れるのでお金をかけずに捨てたいなぁとおもってて💦