
養育費の支払いについて、2人で決めたことを法的な誓約書?みたいなのを…
養育費の支払いについて、
2人で決めたことを
法的な誓約書?みたいなのを
作成したいのですが…。
ただ2人で紙に書くだけじゃ
無意味に等しいと聞いたので…。
言葉が下手ですみません。
役所に行けば作れるのでしょうか?
- みーみ(6歳)
コメント

ゆまん⍤⃝
公正証書ですかね??

ゆち/⛄️💛💙
確か、法的なものにするには
家庭裁判所で公正証書にしなきゃいけないかと🤔

( ˙o˙ )
取り決めをある程度書いた紙を
公正役場にもっていって
正式な紙にしてもらえばいいと
思います!
多分ですが、おひとりで行っても作ってはもらえると思います。
でも、こんなこと認めた覚えないとか言われると後々面倒なので原本のコピーを相手に送るとかそういった証拠を残すじゃないですが、しといたほうがいいと思います!
みーみ
ありがとうございます。
公正証書というのですね!
これってわたし1人で作れますか?
旦那は地方引っ越してしまい、もう会えないので…