
便秘時の食事について現在、娘が便秘で病院にかかっています。7ヶ月頃…
便秘時の食事について
現在、娘が便秘で病院にかかっています。
7ヶ月頃から便秘がちになり、一年以上も便通が整わず色んな飲み薬や座薬を使っている状態です。
現在は酸化マグネシウムを飲ませて様子を見ている状態ですが、今後、食事を一層気を付けたいと思っています。
娘はごはん、お肉、お魚などが大好きでよく食べますが、野菜を好んで食べません…
見た目で拒否し、口に入れないものも多いです。
特に色味の濃い野菜をお医者さんからも勧められたのですが、見た目で食べません。 。
あとは海草類や発酵食品をお勧めされました。
色々と試してみる予定ですが、同じく便秘になったことがある方、
特に効果があった食材やメニュー、野菜の摂取方法など、ぜひ教えて頂きたいです💦
- ちぃ(6歳, 8歳)
コメント

退会ユーザー
娘も一時期便秘になりました。酸化Mgを使うほどではありませんでしたが、食物繊維をと思ってイモ類をあげていました。
あと、バナナとヨーグルト。
水分も麦茶は飲ませていたのですが、食事中にスープもプラスしてあげてました。
ちぃ
ありがとうございます!
今は改善されているみたいで良かったですね✨
バナナ、ヨーグルトは好きですが、あまり娘には効果がないようで…そしてイモ類も苦手で食べません。
良かったら、イモはどのように調理をしてあげていましたか?😣
スープは毎食はあげてなかったので、追加してみます🙇
退会ユーザー
そうなのですね。
イモはさつまいもなら食べたので、〝焼き芋かいつか〝の店で冷凍焼き芋買って、少し解凍して皮むいて一口サイズに切ってそのまま与えてました。
さつまいも調理なら、おやき、さつまいもペーストとヨーグルト混ぜてパンに塗って手づかみしやすいようにクルクル巻いたり、さつまいもと林檎の煮物、ポタージュとはどうですかね?
ちぃ
冷凍焼き芋があるのですね!
良さそうです😄
今日おやきも久々に作ってみましたが、ダメでした。。
教えていただいた中で、ポタージュはまだ試してないので、作ってみようと思います!
色々考えて頂いてありがとうございます🙇✨