
離乳食の進み具合に悩んでいます。食べるタイミングや再開時期について相談したいです。ありがとうございます。
先週から離乳食を開始し、お粥は順調にスプーン持って食べてくれました。今週からお野菜を始め、今日はほうれん草をあげてみました。一口目は食べてくれましたが、その後お粥も食べてくれず、唸りだし麦茶だけは自分から進んで飲みました。
こういう場合は、もう少ししてから再度あげてみるか、次の日にするか……
最近、あまり機嫌のいい日がなくて😰
暑いからなのか食べるタイミングがよくないのか……
皆さんのミルクをあげてから離乳食までの時間も教えて下さい。
またこのまま嫌がれば、一度やめたりした方がいいのでしょうか?
再開の時期はいつくらいから?
たくさん質問してしまいすいません。
先週はニコニコ食べてくれたので、壁にぶち当たっています😳
- なのはな(7歳)
コメント

りんちゃんママ
まだ野菜あげ始めたばかりですよね?
舌触りとか味に慣れないだけだと思いますよ😊何日か同じ野菜を続けてあげたりして慣らしていますか?
あと授乳の前に離乳食ですよ!
本当に食べなくなれば1週間くらいお休みしてもいいと思います!

89
味の違いがわかるんですね〜!賢い!
「イヤ!」となったらやめたほうが得策だと、わたしは思っています。
苦味がわかりやすい葉物よりも、かぼちゃやさつまいもといった、甘みのある根菜から攻めていったほうがいいと思いますよ。
わたしなら次の日にして、ほうれん草はしばらく封印します。
あと、はじめの頃はお粥にミルクを混ぜて馴染みのある味にしてました。
うちの子は朝6時〜6:30に授乳して、7:30すぎにご飯にしてます。
赤ちゃんは甘いものが好きなので、アレルギーでもないからやめなくてもいいかな、と思いますよ。ミルク粥やさつまいも、じゃがいもかぼちゃなどなど、あとはバナナかな?優しい味の中でヒットするものを探してみてはどうでしょうか?
ゴックンは上手にできてるんですよね?ベーと出してしまったり飲み込めないわけではないなら、やめるのはもったいないと思います。
-
なのはな
ありがとうございます❤️
さきほど、食器を触ったら冷たくて、お粥やほうれん草も食べてみたら冷たくなってて、チンして中まで熱いこと確認したのに何でだろう?と思って、もう一度新しいの作り直して食べさせてみたんですがダメでした😳気づいたんですが、部屋を除湿に少し涼しくしてたので、その風でしばらくしたら冷たくなっていたみたいです😟
でも暑がりなので、暑いと息子も唸るし……
ほうれん草がダメだったのかな😰?
明日はまた人参に戻ってみようかな?
授乳と離乳食の間の時間でそんなに時間空いてないんですね!
時間もどうしようかな🤔- 7月12日
-
89
あったかいのが好きに子もいますもんね。
あと、お腹すきすぎて不機嫌、てのもあります。うちの子がそのパターンで。腹ペコ食いしん坊なので、一通り満たされてからガッツリ食べてますねぇ。
こんなにたくさんママが悩んでくれて、なのはなさんベビーは幸せ者だ!!- 7月12日
-
なのはな
ありがとうございます😭😭😭
ミルクあげたあと、満たされてから食べさせてもいいんですか😮?- 7月12日
-
89
さすがに、量は減りますけどね。
無理に食べさせるとリバースされちゃいます。
ミルクの量を減らして、「もっとくれ〜」な感じでミルク粥、トロトロかぼちゃにしたら、うまくいきませんかねぇ。
食べてくれるといいなぁ。- 7月12日
なのはな
月曜からお野菜始めました。
月火水と人参をあげました。
一週間お休みしてまた再開する感じですかね?
ちなみに、何時に離乳食あげてますか?
りんちゃんママ
人参は大丈夫だったんですか?
お休みしたらまたお粥からスタートですよ😊
離乳食は9~11時の間であげてます!
なのはな
人参は大丈夫でした。ほうれん草がダメなのかな?変な顔せずに最初食べてたけど……お粥も食べなくなったので😰
りんちゃんママ
なら大丈夫かなと思いますよ😊
ただ初めて食べるものにびっくりしただけじゃないですかね?
なのはな
明日は何食べさせてみたらいいんだろう?
もう一度ほうれん草たべさせてみて、ダメだったら次の日はニンジン?
わからなくなりました😭
りんちゃんママ
試しにかぼちゃとか甘みのあるものはどうでしょう?それで食べてくれれば『グルメだなあ(笑)』で済みますし🤣笑
なのはな
わかりました!
明日はかぼちゃにしてみます😳
ありがとうございます❤️
りんちゃんママ
あまり気負いすぎず頑張りましょう!
なのはな
ありがとうございます❤️
また明日報告しちゃうかもです😛
りんちゃんママ
待ってます🤣笑
なのはな
😚❤️❤️❤️❤️❤️