※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
そーちゃんママ
子育て・グッズ

60〜70代の親戚への内祝い、2000〜5000円内でお茶以外で何がいいでしょうか?

60〜70代ぐらいの親戚に、出産の内祝いを送るとしたら、何を選びますか(>_<)?

金額は2000〜5000円内です。

お茶は私の地方では香典返しになるので、出来ればそれ以外でお願いします(>_<)...

コメント

はらぺーにょ、22

私年配の方には大福の詰め合わせや佃煮の詰め合わせにしました💡

  • そーちゃんママ

    そーちゃんママ


    さっそくありがとうございます(>_<)♡

    親戚は農家なので、佃煮良いかもしれません!!検索してみます!

    • 11月26日
xxllxx

高級柿や、和菓子のセットはいかがですか?
量より質な感じでおくるといいかなと(*´ω`*)

  • そーちゃんママ

    そーちゃんママ


    さっそくありがとうございます(>_<)♡

    質を重視ですね!高級柿なんてあるんですか(°_°)!初めて聞きました(°_°)さっそく調べてみます!!!

    • 11月26日
deleted user

あたしはお蕎麦やそうめんなどのセットにしました😊

また和菓子や海苔の佃煮なども
喜ばれました😌

  • そーちゃんママ

    そーちゃんママ


    さっそくありがとうございます(>_<)♡

    私もネットで見ていて、紅白のそうめんも縁起いいかな〜と思ってました!
    実際喜ばれたものが聞けて、参考になります(>_<)

    • 11月26日
may

ちょっといい佃煮のセットなどはいかがでしょう?

お歳暮とかでも、お年の方だと手間をかけずに食べられて日持ちするものが結構喜ばれるので…💡

あと、お煎餅は入れ歯に挟まって痛いと言う方がいたので避けた方が良いかもです。

  • そーちゃんママ

    そーちゃんママ


    さっそくありがとうございます(>_<)♡

    やはり佃煮ですね!日持ちするもの、かなり重要ですね!抜けてました(>_<)

    分かりました(^ω^)!入れ歯かもしれないのでお煎餅は止めておきます!笑

    • 11月26日
m0ich0

梅干しとかお赤飯も縁起物だからいいみたいですよ♬*゜

  • そーちゃんママ

    そーちゃんママ


    さっそくありがとうございます(>_<)♡

    縁起物は高齢の方に喜ばれそうで良いですね!高級な梅干しで、ちょっと調べてみます!

    • 11月26日
H@rum!(25)

出生体重のお米にしました😊

  • そーちゃんママ

    そーちゃんママ


    さっそくありがとうございます(>_<)♡

    私も色々調べていて、それも見てました!すごくセンスのある内祝いですよね!お米を抱っこしながら話も弾みそうです♩

    お米は毎日食べるものですし、助かりますよね!参考にさせて頂きます!

    • 11月26日
  • H@rum!(25)

    H@rum!(25)


    いえいえ(*^^*)
    下手に変なのあげるよりは…
    と思い袋に写真も入れてもらって
    食べた後は飾ってくれてました😌

    • 11月26日
  • そーちゃんママ

    そーちゃんママ


    写真付きのものがあるんですね!すごいサービスですね(°_°)!

    飾ってもらえたら嬉しいですよね(^ω^)♡

    • 11月26日
  • H@rum!(25)

    H@rum!(25)


    カタログとかネットとかで注文して
    写真入りのガード無料で作ってくれて中に入れてもらったりとか袋に入れてもらったりしましたよ(*^^*)

    嬉しかったです😊

    • 11月26日
rye

タオルですね。
お茶はどこでも香典返しの品です。香典返しの品がお茶なのはあの世でも亡くなられた方が喉が渇いても飲めるようにと意味から香典返しにお茶になってるそうです。

出産内祝いでタオルをお渡しする理由は織りにあります。
お祝い事では何度も繰り返し織り進められたタオルを内祝いで届けるのが多いです。金額がお手頃かな?と思うならタオルとお茶菓子になるカステラのセットを届けるのがいいですよ。

  • そーちゃんママ

    そーちゃんママ


    回答ありがとうございます(>_<)♡

    無知な私に丁寧に教えてくださってありがとうございます...恥ずかしいです...

    今治タオルは貰って嬉しいですね!ちょうどセットのものが出ていたと思うので、さっそく見てみたいと思います!

    • 11月26日