
1歳の次男の上の歯4本が虫歯で、下の歯も虫歯になりかけ。歯医者に連れて行かず、反省している。甘いものを食べさせてしまったことも後悔している。
先週1歳になった次男、上の歯ぜんぶ(4本)虫歯になってしまいました。
表面が削れてます。
下の歯も虫歯になりかけです。
もうショックで。
虐待レベルですよね。
言い訳ですが、上の子が元々歯に着色があり歯医者で生まれつきのものと言われました。
下の子も歯が生えてきて白い着色があり歯磨きしても取れないので生れつきのものかと思ってたんです。
なので歯医者に連れて行きませんでした。
今考えたら当時から虫歯になりかけてたんだと思います。
もっと早く行けばよかった。
フッ素も塗りに行けばよかった。
なんでも食べたがるので甘いものもあげてしまってました。
反省してももう次男の可愛い乳歯は戻ってこない。
後悔してます。
- なると

なると
すいません、質問じゃなくてつぶやきですね。

退会ユーザー
たぶんですが、それこそ生まれつきなのかも
まだ1歳だし
虫歯になりにくい年齢です
幼いうちの虫歯は体質らしいですから
これからケアは大事なのはかわりないですが、ママのせいではないですよ
歯ではないけど、
うちの息子だってビックベビーだったのに即成長曲線から下に出て、発達もゆっくり、、 私だって母子手帳だけ見せたら育児放置してるみたいな感じですよね、、(>_<)
-
なると
優しいお言葉ありがとうございます。
そうなんですね、、、
それこそその子の体質?的なところ大きいですもんね!
子育てって難しいですね。- 7月11日

aya☆
飴、チョコ、あげてましたか?
親が使った箸で一緒に食べたり、チューしたりなど。
-
なると
流石にアメチョコはないですが、箸は一緒でした。
反省してます。- 7月11日

チポメイ
体質ありますよ、きっと。1歳なんてよだれで洗浄してるし、慣らし程度の歯磨きでいいというくらいですもん。
でもショックですよね。悲しさすごく伝わってきました。
-
なると
もしかしたら生えてきて割とすぐから白かったので体質もあるかもしれません。
でも白いの気づいてなのになんで歯医者に連れて行ってあげなかったのか悔やまれます。- 7月11日
-
チポメイ
歯石か虫歯か判断つきにくかったりもしますし、、次からはきっとすぐに連れて行ってあげれると思いますので、あまり責めないでくださいね。
- 7月11日
-
なると
ありがとうございます。
まだ治療はできませんが来週から歯医者通いです。
これ以上増えないように頑張ります!- 7月11日

もふもふ
白濁で虫歯と私も聞いていたので、はじめ見たときは焦って急いで歯医者さんに見てもらいましたが、これは虫歯ではないと言われてかなり油断して箸とか同じです。。
虫歯は黒く変色したりしているのですか??
なかなか分かりづらいですよね。
-
なると
写真分かりづらいですが、歯全体が白濁していて茶色いところが削れています。
白いところもガリガリ削ればもろくてすぐ削れてしまうと言われました。
親の箸持ちたがるし分けるの難しいですよね。- 7月11日
-
もふもふ
わざわざ写真までありがとうございます。うちが歯医者で診てもらったときはまだ、エナメル質が出来かけだとこんな風に白濁することもあるよて言われたんです。
素人じゃ見極めは難しいとおもいますよ(´;ω;`)だからあまりご自分を責めないでくださいね。治療していけばいいんですから。- 7月11日
-
なると
衛生士の妹が言うにはエナメル質形成不全っていうのもあるらしいです。
歯の表面のエナメル質が弱くて削れる?らしいです。
お子さんの歯虫歯にならないといいですね!- 7月11日

エリーサ
うちの上の子がそうでしたよ😭!
上のは4本全部虫歯で、まだ小さかったこともあり(一歳ちょっと)歯医者何軒回っても、まだ治療レベルではないと言われ続け、3歳前で治療できる歯医者にめぐり会えた頃にはもう手遅れで、いま前歯全部差し歯です😭でも、差し歯と言っても大人みたいなやつじゃなくて、見た目は普通の歯と変わらなくて、いつまでも茶色い歯を見て落ち込むより、綺麗になってよかったよ
気持ちを入れ替えましたよ😭😭
でも本当にショックな気持ちすごくわかります。わたしも子供の茶色っぽい歯を見るたび、虫歯にしてしまって罪悪感でもう死んでしまった方がマシだと思うくらい悩みましたから😭
-
なると
えええーーー
それはショックでしたね。
子供でも差し歯とかあるんですね。
貴重なお話ありがとうございます。
うちもまだ治療は出来ないので様子見です。
どうしても治療しなくてはいけない場合は体を縛り付けて固定しなくてと言われました(ノω・、)- 7月12日
-
なると
お互いまだ乳歯というのが救いですね(;_;)
- 7月12日
-
エリーサ
進行止めのサホライド?(歯が黒くなるやつ)だけはどうしても嫌だったので、逆に差し歯になってよかったと思ってます😂
うちも最初はクルクル巻きの固定して
やっていました😭‼︎
長男も、エナメル質の問題もあると言われました🤣
酷くならない事を願いましょう😭‼︎- 7月12日
-
なると
わたしもサホライド?は抵抗あります🤮
やっぱり固定するんですね。
危ないですもんね。
差し歯だと永久歯が生えてくるときはどんな感じなんでしょうか?- 7月12日
-
エリーサ
固定しなくなってから、子供が動いて針で顔切れたことあります😂
差し歯でも、普通の歯とおんなじように勝手に抜けて勝手に生えてくるらしいですよ🙆♀️
いまちょうど、歯がグラグラしてきて、もう少しで歯が抜けそうです😊- 7月12日
-
なると
3歳くらいじゃ動いちゃいますよね😫
治療も大変だけど差し歯にするのも大変ですね。
それにしても差し歯凄いですね!
普通の歯と同じなんですね!- 7月12日
コメント