
コメント

510
美容室ではないですが、2年くらい前に、安積町荒井の、「石橋」という理容室で作りました😊
生まれた時から髪が多かったので、確か8ヶ月ごろに作ったと思います。他の店舗ではもっと髪がはえてからでないと…と言われましたが、希望した筆の種類自体が長さがそんなにいらないものだったので、そこでは、このくらい長さなら作れるよと、娘がギャン泣きする中、カットしてくれました。カット料金は2500円くらいだったと思います。

ぼんちゃん
うちの子は髪の毛が薄く、一ヶ月前に帝京安積高校近くのひまわり美容室でやっと赤ちゃん筆作りました‼️
バリカンで刈ってもらいましたが、カット料金は1000円でプラス筆の料金(10000円代~)になりました。
まだ出来上がってないんですが、筆の料金は大きさや太さ、オプション等で変わるようです✨
美容室自体はすごく雰囲気もよく、子供用の椅子やテレビがあったので助かりました🎵
うちの子は一人で座ってカットできましたが、不安なときはママと一緒に座っていいよって言ってもらいました✨
-
オムハンバーグ
ひまわり美容室もやってるんですね!😊
知り合いから評判を聞いてます✨
しかもカット代安いですね✨笑
問い合わせてみます💓
ありがとうございました🎵- 7月12日
オムハンバーグ
ありがとうございます❗
石橋、通る度に気になってました☺
うちも生まれたときからフサフサで今はあせもが気になるので迷ってます💦
でも、やはり8ヵ月とかですよね💦
首すわったばっかだと危ないですよね😔
ちまみに抱っこしてハサミでチョキチョキしてもらった感じですか?☺
510
娘の時は確かハサミではなく、カミソリがメインだった気がします。カット中は私が抱っこしていました。ギャン泣きでしたが、特に暴れたり、危なかったりということはなかったですよ😄おじいちゃんくらいの年齢の方がカットしてくれて、赤ちゃんのカットにも慣れているようでした😊もし迷われているなら実際に店舗に行ってみても、親身に切りどきはいつごろかとか、相談に乗ってくれそうな方ですよ。
私は義母と一緒に娘を連れて行ったので、カット中義母にムービーを撮ってもらい、思い出に残しました✨
オムハンバーグ
詳しくありがとうございます🎵
ムービーはいいアイデアですね✨
真似させて下さい💓
問い合わせてみます🌈🚼
ありがとうございました🎵
510
グッドアンサーありがとうございます✨
一生に一度しか作れないから失敗できないものですし、慎重になりますよね😄いい記念になりますように✨