
コメント

いちごみるく
私は家を出るまで年中湯船につかる
生活をしていてて体調もよかったので
( 結婚してしばらく節約でシャワー生活になり自律神経乱れ体調不良になりました…😢 )
我が子にも同じようにしたいと思ってます(*´ω`*)🎵

退会ユーザー
私は一人でお風呂はいるようになるまでは必ず湯船でした!
一人で入るようになってからは気分です🤔
ちなみに、中学校に入ってから周りは一人で入っているのだと知り、親とお風呂に入るのをやめました(笑)
それまでは父親と入ってました(笑)
父親が嫌で…とかではないので、今年24になりますが、今でも父親とはのお風呂は抵抗ないです😆✨
(この歳になったら入るタイミングなんてそうそうありませんけどね!)
-
とも
一人で入るようになったら自由ですもんね💡
中学生までお父さんと😲
たまにいますよね💡従姉妹も中3ですが一緒に入ってるそうです 笑- 7月11日
-
退会ユーザー
おぉ!中3!すごい!
私は「え、周りにこんな人いないじゃん…じゃあやめとこうかな…」ってなっちゃいました😂😂
でも、普通に大学生の時とか親と飲んで帰って夜遅くて一緒に入るとかはしてましたけどね(笑)- 7月11日
-
とも
大学生でも?!
それはすごいですね^ ^
最近お父さんと仲良しな子多いですもんね✨
親孝行ですね♡- 7月11日

まこ
同じです!シャワーだけです😅
子供は未だに沐浴状態です( ・∇・)笑
-
とも
私は膝に乗せると安定するので、安全のために一緒に浸かってますが、暑いと沐浴状態いいかもしれませんね💡
ありがとうございます!- 7月11日
-
まこ
あおいおけ?みたいなやつで水溜めてやってます笑
首がすわってればシャワーでもいいと思いますよ😳!あついですし!
夏なので暑いしシャワーでいいかなーと思いバスチェア??買おうか迷い中です( ̄∇ ̄*)ゞ- 7月11日
-
とも
湯船ではなく、浴室で大きなオケに入れてあげてるということですね💡
バスチェアうちも買ってなくて床にジョイントマットを2ピースはずして持って行って敷いて寝かせて体洗ってます 笑
あったら便利そうですね^ ^- 7月11日

レモン
うちの子夏はシャワーのみです。
私達夫婦も寒い時しか湯船に浸かりません。
-
とも
ご意見ありがとうございます^ ^幅広いご意見が聞けて良かったです☆
暑いと大変ですもんね💦- 7月11日

退会ユーザー
うちは夏の暑い時期はシャワーのみですよ(﹡ˆˆ﹡)
娘が4ヶ月くらいの時から夏はシャワーのみです❣️
-
とも
ご意見ありがとうございます^ ^幅広いご意見が聞けて良かったです☆
あまりに暑い時は臨機応変に対応していきたいと思います、- 7月11日

🐿️
私の家庭も夏はシャワーのみでした!
こどもも、あせもがひどくて温めすぎはよくないと聞き先月くらいからずっとシャワーです!
ですがまだ風邪ひいたり体調崩したりしたことないですよ!
湯船の方が多くてびっくりしてしまいました。。😳!
-
とも
あせもとかなっちゃうとかえって温めすぎも良くないのですね💦
私は逆に湯船派が多いかと思った上で質問していました💡世の中の風潮的にも、夏でも使った方がいいという気がして^ ^
状況に合わせて臨機応変に…ですね^ ^
ありがとうございます😊- 7月11日

くま
私はお風呂嫌いで(笑)、親と入ってた頃(小学校6年生まで)は嫌々入れられてた記憶あります!!
1人で入るようになってからシャワーだけだったり気分で湯船でした!
私も子供には一緒に入るうちは湯船入りなさいと言うかもしれないです!睡眠の質が良くなるとも聞くので…
一人で入る!ってなったらお好きにどうぞ!かもです😂
-
とも
一人で入れるようになったらというのが1つのキーワードになりそうですね💡
睡眠の質とか考えるも湯船で惹かれるなー^ ^
ありがとうございます!- 7月11日

ちょこっと。
シャワーのみです(*´-`)
マカロンバスに息子だけ浸からせてます!が熱いようでほとんど立っています💦わ
-
とも
もはや暑いと自分で調節しちゃうのですね💡すごい!
ありがとうございます!- 7月11日

まゆた
雨降った日は湯船(39度)に一緒に入り、今日みたいな暑い日はシャワー(39度)のみです(゚∀゚)
暑いのに湯船入りたくない😫きっと娘も同じ気持ちな筈…と思い込んでます^^;
因みに私も、寒い時だけ湯船の家庭で、春秋は気分や特段に寒い日だけ入ってました。
-
とも
気温や天候に応じてですね💡
色んなご意見聞けて嬉しいです😆
臨機応変に対応していこうと思います!
ありがとうございます!- 7月11日

なお
もう1ヶ月ぐらいシャワーだけです!
暑いので笑
-
とも
暑いと可哀想な気もしますね^^;
シャワー派湯船派色んなご意見聞けて嬉しいです!
ありがとうございます^ ^- 7月11日

とも
一人で入るようになったらというのが1つのキーワードになりそうですね💡
睡眠の質とかも考えると湯船惹かれるなー^ ^
ありがとうございます!

初めてのままり
私もシャワーのみでしたが子供が生まれてから湯船に入れるようにしてましたが、この前子供に汗疹ができ、病院行ったらシャワーだけでもいいよと言われてからシャワーにしてます!
-
とも
病院でも言われるのですね!
汗疹のことは考えたことがなかったです💡
うちも臨機応変に対応しようと思います!
ありがとうございます😊- 7月11日

のり♡
一歳過ぎたので今年の夏は毎日シャワーのみです😊
-
とも
1歳を1つの基準とされてるのですね💡
毎日暑いですもね💦
ありがとうございます!- 7月11日

さんたろう
うちの子は夏場は洗濯カゴ?(柔らかめのプラスチックで出来た大きい丸いカゴ)にお湯をためて入れてました!
冬は寒いので使えませんが、夏は昼間もプールみたいに水浴びさせたり大活躍でしたよ!😊
今0ヶ月の末っ子用にまた来年買おうと思ってます🍀
-
とも
すみません💦下に返信してしまいました💦
- 7月12日

とも
お子さん産まれたばかりなのですね♡おめでとうございます^ ^
大人が暑い時は赤ちゃんだけカゴで入れてあげるというのもいいですね^ ^水遊びにも使えるとは✨
ありがとうございます!

プルート
うちの子は去年は湯船だったのですが今年は暑かったりしたらシャワーだけにしてます。
-
とも
シャワーのみデビューされたのですね💡
暑い日はいいかもしれませんね^ ^
ありがとうございます!- 7月12日
とも
2人しか入らないとお湯ためるのもったいないんですよね💦
やはり入れるなら入ったほうがいいですね^ ^
ありがとうございます!