
コメント

りまま
私もまだ入ってません💦
2月頭に出産しました!
産休手当ても先月末やっと入ったし、もー本当手続き遅くてイライラします!

しぃ@913
私の職場の場合ですが、産休・育休に入って2ヶ月たって、なおかつ会社の締日が過ぎて給与計算段階になってやっと申請ができるらしいです。
なので、例えば締めが20日締めだけど産休・育休2ヶ月過ぎるのが21日なら来月の20日締めまで過ぎないと申請できないらしいです💦
会社から本当に休んでいるという申請もしないといけないらしいです!
-
ハナハナ
職場によって違うんですか😣?!
もうもらってる人もいるので、やっぱりそれぞれ違うんですかね💦- 7月12日

うめ
2月初旬に出産して、先月入金ありました^_^そろそろじゃないですかね?
育休入って、2ヶ月は育休申請できませんからね^_^
-
ハナハナ
そうなんですね💓
じゃぁ、私も今月にはもらえますかね〜✨✨- 7月12日

ぽぽぽん
私は11月に産んで、5月に振り込まれていたような気がします((*´∀`*))
-
ハナハナ
だいたい半年ぐらいからなんですかね🙃?
ありがとうございます✨- 7月12日

のん
産後5〜6ヶ月に入るのが一般的かと思います。
まず産後9週になって育休が開始してから2ヶ月が経過してた後の会社の経理締め日に申請をして、その後振り込まれます。8〜9月にはもらえるんじゃないかと思いますよ!
-
ハナハナ
そうなんですね😳
ありがとうございます✨- 7月12日

N
私も同じく2月末出産です!
今日振込みされてました(^^)
会社の経理の方はいつも最短で申請できるように予定組んでくれてるみたいだったので、私は早い方だと思いますが(>_<)
-
ハナハナ
えー!早いですね😳✨
そうなんですね!
私も今月ぐらいかなー?とは思ってます💦- 7月12日
ハナハナ
まだなんですね😭
え!そうなんですね😱
うちの職場も遅くえイライラします!
もっとちゃんとやってほしいですよね、、