※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みい
お金・保険

市営住宅に彼の給料だけで入れるか心配。母子家庭が優先で入りづらいかな?

彼の給料だけで市営住宅に入ろうと思ってるけど
市営住宅て応募ですよね...
優先的に母子家庭とかが先だし
入りづらいですかね?

コメント

ちゃーちー

母子家庭や生活保護の方優先かつその方たちも待ってる状態だと思うので入りづらいと思います😅
応募だけでもしてみてもいいかもですね!

  • みい

    みい

    なるほど...
    応募だけでもしてみます(´;ω;`)

    • 7月11日
kyo

場所にもよると思いますよ!!
新しくて人気の場所とかだと
激戦ではあるだろうけど
ちょっと古い所とかですと
空きもあるだろうし…!!

  • みい

    みい

    空きがあれば、応募して入れますかね?
    ネットでは空きて書いてあるところなんですけど♩♪

    • 7月11日
  • kyo

    kyo


    一緒の時期にたまたま
    母子家庭の方や生活保護の方が
    応募したら後回しになるとは
    思うんですけどタイミングよく
    そういう方達が居なければ
    入れると思いますよ😁💖💖

    • 7月11日
  • みい

    みい

    あ、そゆことですね😱💓
    色々ありがとうございます😘

    • 7月11日
  • kyo

    kyo


    入れるといいですね😊💕

    • 7月11日
みみ

市営住宅一度開票のとき見にいきましたが、8〜9割は母子家庭や、何かしら必要とされてる方で、こんなのじゃ当たらないわ!って現実見ました😂

  • みい

    みい

    えっ!ほんとですか😱
    応募はされてないですか?

    • 7月11日
  • みみ

    みみ

    その時応募して、ガラガラで決めてるのでそのガラガラを見にいきましたが、8.9割は何かしら必要としてる方でした笑
    そゆ人は、玉が普通は一個なのに3.4個入ってるので、そりゃまぁそーなるよねってなりました😂

    • 7月11日
りん

母子でも当たらず旦那さんがいる友達が
市営住宅入れてましたよ!
なので関係ないのかなと思います🙄💭

なじ

地方ですが、県営、市営住宅にちょっと係わる仕事をしてますが、住宅によっては子育てファミリー優先住宅や母子家庭優先があったりします。あとは、新しい団地とかエレベーターが付いてる団地、立地がいい団地は人気でなかなか入れないみたいです😅逆に古い団地、エレベーターない3階以上の部屋や風呂がない部屋等は人気がなくて入居しやすかったりするみたいですよ😄

  • みい

    みい

    ほんとですか😭
    人気のところは空いてないですもんね🙄🙄
    ありがとうございます😭💕

    • 7月11日