
コメント

オノジ
うちもよーく寝る子でした。今もよく寝る方だと思いますが、体力がついてきたので、泣き声は大きくなりました。
助産師さんからは、手のかからない、おっとりした子なんだと思うよって言われました。性格もあるかもしれないですね。
うちも指しゃぶりしてました。だんだん手を認識し始める頃なのかな?
何か変化というよりは、安心して過ごしてるんだと思いますよ^ - ^
あ、あと、ミルク飲んでると、腹持ちも良くて、よく寝るって聞いたことあります。
オノジ
うちもよーく寝る子でした。今もよく寝る方だと思いますが、体力がついてきたので、泣き声は大きくなりました。
助産師さんからは、手のかからない、おっとりした子なんだと思うよって言われました。性格もあるかもしれないですね。
うちも指しゃぶりしてました。だんだん手を認識し始める頃なのかな?
何か変化というよりは、安心して過ごしてるんだと思いますよ^ - ^
あ、あと、ミルク飲んでると、腹持ちも良くて、よく寝るって聞いたことあります。
「大泣き」に関する質問
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ららら
ありがとうございます😊
なるほど、主人がわりとぐぅたらな人なので、その辺は似てるのかもしれないです(笑)
安心してるんですかね、なんだかそれ聞いてこっちが安心😊😊