 
      
      哺乳瓶を拒否していた赤ちゃんにミルクを飲ませる方法についてアドバイスをお願いします。預ける用事があるため、保育園にも入れたいとのことです。
哺乳瓶拒否だったけど、
飲めるようになったという方
どうすれば飲むようになりますか??
やったことを教えてください!!
哺乳瓶を母乳実感に変えたり
ミルクをはいはい→ほほえみに変えたり
しましたが飲んでくれず...
8月9月には預けなければならない用事が
あること、保育園にも入れたいので
ミルクが飲めるようになってほしいんです。
やったこと、アドバイス何でもいいので
お願いします。
- にゃんにゃん(*^^*)(7歳, 9歳)
コメント
 
            こゆち
子供には可哀想でしたが、
どうしても慣れてくれなかったので
朝から哺乳瓶しか吸わせなかったです😵💦
5時間くらい粘ってやっと
諦めて哺乳瓶吸ってくれました 😭
 
            りな
私も哺乳瓶拒否になったときはミルクの種類を変える、哺乳瓶の種類を変えるなど色々試しましたが全くダメでした。
唯一飲んでくれたのが、抱っこで寝ている時に揺らしながら哺乳瓶の乳首を口に入れると寝ぼけて飲んでくれましたので拒否が治り飲めるようになるまではずっとその方法でした。
参考までに(*^^*)
- 
                                    にゃんにゃん(*^^*) むせたりしないですか?? 
 眠りの妨げになったりとかしなかったですか??- 7月12日
 
- 
                                    りな うちの子は全くむせることも無く起きることもなくという感じでした(^^) 
 布団に寝かしながらだとむせるかも?しれませんが、抱っこで角度がついているからかうちの子は全くそのようなことはなかったです^_^- 7月12日
 
- 
                                    にゃんにゃん(*^^*) 確かに抱っこなら角度ついてますもんね(^^) 
 試してみます!!- 7月12日
 
 
   
  
にゃんにゃん(*^^*)
そのあとからは哺乳瓶で飲んでくれましたか??
こゆち
はい😂諦めモードでしぶしぶ飲んでくれました😚💥
にゃんにゃん(*^^*)
そうなんですね(^^)
本当にダメな時はその方法やってみます!!