 
      
      
    コメント
 
            mi
5月6日のゴールデンウィーク最終日の日曜に行きました😆
戌の日、日曜日、大安ってことが重なり
かなり混んでましたよ。
朝8時30分くらいに着いた時には祈祷受付で30分ほど待ちました。
戌の日だったので祈祷は妊婦の方のみで旦那さんや付き添いの人は入れませんでした
たぶん10時くらいかな?水天宮でたら駅をも通り越して行列ができ
入場規制かかってました💧
ただ混むのは午前とお昼過ぎくらいまでで
夕方いけば空いているとは思います!!
水天宮の公式ツイッターにも規制がかかってるかどうか載ってるので
一度見てみてください♪
私が行った時は神社周りでおむつなどのサンプルも各社配っててラッキーでした♪
長くなりすみません
 
            moi
先月戌の日の土曜日に行きました
行った水天宮が、1家族ずつご祈祷してくださるところで、11時半に申し込んだら4時間待ちでした😂😂😂
お昼ご飯食べに行ったり横浜プラプラしたりして時間潰しましたー
まとめてなのか、家族ごとなのかでだいぶ違うようです!
- 
                                    ななり 横浜の水天宮ですかね? 
 4時間待ち(--;)ひゃー😅
 でも並んでなくていいのはありがたいですね。
 ありがとうございます!参考にさせていただきます- 7月11日
 
 
   
  
ななり
ご丁寧にありがとうございます!とても朝早く行かれたのですね。ご祈祷で30分待ちは相当短い方な気がします!
10時過ぎはそんな行列なのですか。。もうダメですねー…。
でもサンプリングはきっと戌の日だから多かったんでしょうね、、それは魅力的です…!
とても参考になりました!