![ささ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
病院での診察後、薬が効かず激痛が続き、再度病院へ行くことに不安を感じている女性。同じ経験の方の病名や対処法について知りたいとのこと。
同じような経験のある方いらっしゃいますか?
昨日投稿しました。(スクリーンショット載せます)
そして昨日かかりつけの産婦人科に行きました。
子宮頸菅、子宮口ともに問題ありませんでした。
そのため内科系かなと言われ、下痢が気になるから整腸剤胃薬で様子見るよう言われ 1週間治らなければ、紹介状書くからまた来てと言われました。
ただ帰って薬を飲んでも治まることはなく、早朝右下腹部の激痛で起きました。
処方されたお薬と鎮痛剤(カロナール)を飲み、一時的に痛みがひいたので休んでいたのですが、鎮痛剤がきれてきた頃にまた右下腹部と腰に激痛が…
もう紹介状なしで病院に行くことにしました。(産婦人科に電話した上で)
ただ今痛くて動けません…
そのため主人に早めに帰ってきてもらって連れていってもらおうかと考えています。
こんな痛みを経験したのが初めてでただただ不安です。(赤ちゃんは元気に動いてます)
同じような経験のある方いらっしゃったら、どのような病名がついたかなど教えて欲しいです…
- ささ(6歳)
コメント
![み(^O^)](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
み(^O^)
何となく虫垂炎とか、胃腸の疾患っぽいですね(O_O)
色々検査できるように個人病院じゃなく総合病院に行ってほうがいいかもしれないですね。
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
一年前に嘔吐に下痢、右下腹部の痛みで盲腸死んだんされました!
調べてみて、盲腸かも?まさかなーと思って病院行ったらそのまさかでした( 笑 )
痛みに波はありますか?
熱などはどうでしょうか。
-
退会ユーザー
診断ですね、すみません(:3_ヽ)_
- 7月11日
-
ささ
コメントありがとうございます!
私も盲腸?まさかなーって思ってます(..)
みほさんはまさかだったんですね!
痛みに波はあります。
基本的にずっと痛いんですが、突然痛みが走って叫びたくなるような痛みがきたり…
熱は微熱(37℃)程度です(><)
今現在は下痢も嘔吐もありません。(昨晩一度戻しましたが…)
今鎮痛剤が効いてきてお手洗いぐらいまで距離は歩けるようになりました!
このまま痛みがひいてくれればいいのですが(;_;)- 7月11日
-
退会ユーザー
私も痛みに波があり、微熱でした( ̄▽ ̄;)
症状が同じなので、病院行ったほうがいいと思います!
ちなみに、近くの個人病院で見てもらったら胃腸炎と診断されました、、
絶対ちがう!と総合病院に行ったら盲腸と言われたので、総合病院で見てもらうことをオススメします!- 7月11日
-
退会ユーザー
そして、私も我慢して様子見てたら(1日半だけですが)腹膜炎までかかってしまい、あと1歩で死ぬ所だったんだよ!と言われたので赤ちゃんの為にも、、(;_;)
- 7月11日
-
ささ
痛みに波あり、微熱ですか…
個人病院しかもう見てもらえないので主人に個人病院連れていってもらうつもりだったのですが、なんだか上手くことが進まなさそうですね(;_;)
みほさんも我慢していたんですね…
なんだか私も痛みに弱いだけで騒ぎすぎなのかなーって、出来る限り我慢したい気持ちでしたが、やっぱり痛いし怖いので何もなければラッキーだし今日中に必ず行きます…!- 7月11日
-
ささ
昨日病院に行きました!
急性胃腸炎と言われました…
盲腸ではなさそうだなーと…(お腹押されただけです)
このまま菌が出きって休むしかないですと言われましたが、そもそも今は嘔吐も下痢も止まってて出すものがないんです(;_;)
そして下腹部の痛みはいっこうに良くなりません…
(痛みに波があるものの痛みが消えることはありません)
みほさんが胃腸炎じゃないと思えたポイントはなんですか…?
右下腹部だけ痛くて、お手洗いで用を足すと激痛で、本当に胃腸炎?と思いつつも疑心暗鬼になってるだけかと悩んでます…- 7月12日
-
退会ユーザー
右下が痛かったのと、内服薬を貰ったのに全く効かなかったことです!
個人病院の先生も、私のお腹を押して、ここは?痛い?盲腸では無さそうだな~と言ってました!( 笑 )
医薬品関係の仕事をしているので、薬剤師に聞いてみたところ、薬効かないのはおかしいな~って言われて。。。
次の日総合病院でレントゲン撮って血液検査したらすぐ盲腸と診断されました( 笑 )- 7月12日
-
ささ
そうなんですね…
薬は妊娠中なのもあって整腸剤だけで痛いときは引き続き鎮痛剤(カロナール)なんですが、月曜日から飲んでますが全く効いてる感じがなくて…
鎮痛剤は一時は痛みが弱まるんですが…
総合病院でレントゲン撮ったんですね!
妊娠中レントゲン撮れない場合はどうなるんだろう…
主人にも疑心暗鬼になりすぎてるだけだよ、と言われてしまい、私が痛みに弱いだけなのかなあと痛みに耐えてる状況です(;_;)
このまま良くなってくれれば本当にいいのですが…- 7月12日
-
退会ユーザー
妊娠中でも検査内容かわらなそうです!
血液検査でどのくらい菌が増えてるとかも調べられました!(盲腸だと菌がすごく繁殖してるみたいで、、)
赤ちゃんに何かあったら絶対後悔すると思うので、私はきちんと検査したほうがいいと思います(;_;)
私の場合、1日半我慢しただけで腹膜炎までなってしまってたので。。。- 7月12日
-
ささ
血液検査で菌が繁殖してるか見れるんですね。
赤ちゃんに何かあったらと思う反面すっごく元気に動いてるので、私の問題か…と思ってしまって…
腹膜炎危ないですよね…
今紹介状もらいに産婦人科に来ています。
ただ痛みが耐えられるぐらいにひいてて、このまま治るのかなーなんて思ったり、なんで今ひくのかなーって思っちゃってます。
今痛みがひかれると上手く伝えられない気がして…
今ひいてると本当におおげさなのかな…と落ち込んでしまいます。- 7月12日
-
ささ
ごめんなさい!
新たに書こうとしたのですか
み(^O^)さんのところにお二人宛で書いてしまいました!
本当にありがとうございました!- 7月12日
-
退会ユーザー
しっかりと見てもらえたようでよかったです(;_;)
お大事にどうぞ😌💗🍀- 7月12日
-
ささ
本当にありがとうございました!
- 7月12日
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
右下となると盲腸の可能性も
高いですね( ノД`)シクシク…
経験はなくてすみません‼︎
-
ささ
コメントありがとうございます!
その可能性ありますかね(;_;)
今鎮痛剤で少し楽なのでこのまま痛みがひけば…と淡い期待を持ってしまいます…- 7月11日
ささ
コメントありがとうございます!
虫垂炎、胃腸の疾患…
怖いです(;_;)
総合病院が今日もうやってなくて個人病院にしか行けないんですが、状況によってはまわされそうですね…
今鎮痛剤でやっと痛みが少しだけひきました!
このままひけばいいのですが…
み(^O^)
個人病院であれば消化器内科を専門にしてるとこに行ってくださいね!
ささ
ありがとうございます!
消化器内科の病院行きます(><)
み(^O^)
その後どうですか?
下の返信読みましたが、不安があればまだ総合病院やってるので時間かかるかもしれないですが、一度行って採血してもらった方がいいかもしれません。
経過も結構長いのではやめに受診してください!
ささ
気にして頂いて本当にありがとうございます。
今ももう治るかも?と痛みがひきつつあるのですが、今まで何度もその繰り返しだったのでひとまず紹介状がないと総合病院行けないため、紹介状もらいに産婦人科行ってきます。
今が耐えられる痛みのため、なんだか病院に行きづらい気持ちになってきちゃったのですが…
み(^O^)
鎮痛剤飲んで治ってる痛みみたいなのでちょっと心配かなと思います。
大げさになったとしても、しっかり診てもらった方が後々後悔しないから診てもらってください!
ささ
鎮痛剤飲んで寝てて痛みと脂汗で起きたんですが、病院行く準備するうちに痛みがひいてきちゃって…
そうですよね。
後悔しないために行った方がいいですよね。
ささ
本当にありがとうございました!
今総合病院にきて、原因はまだはっきりしてないんですが、膀胱炎(膀胱炎は確定)と盲腸の疑い(炎症の数値があがってるけど、確定できるほどじゃない)で妊婦でも飲める抗生剤を出してもらって今日1日で効かなければ、明日MIRなどの検査ということになりました。
すごくしっかり診てもらって気持ちが楽になりました。
本当にありがとうございました。
み(^O^)
原因がわかってよかったです!
抗生剤が効くといいです(><)
膀胱炎はたくさん水分とってくださいね!あとは抗生剤飲めば効くので。
あとは盲腸がどうかですが。。。
しっかり診てもらえてわたしも安心しました!
お大事にしてください!
ささ
本当にありがとうございました!