子育て・グッズ 離乳食の量の測り方について教えてください。いま7ヶ月で7倍がゆをご飯… 離乳食の量の測り方について教えてください。 いま7ヶ月で7倍がゆをご飯から専用容器でチンして作っています。お粥50〜80gとは7倍がゆにしてからのグラムを計るのでしょうか?お粥にすると水分を含んで総重量は増えまカロリー的に足りているのか、ご飯の状態の状態でグラムを計るべきなのか分からなくて😅 さつまいもなどの芋類もお湯で伸ばしますが、伸ばしたあとの状態で計るのか、茹でただけの状態で計るのか教えてください(^_^) 最終更新:2018年7月11日 お気に入り 1 離乳食 さつまいも ご飯 つばき(5歳4ヶ月, 7歳) コメント えり 私は食べる時の量を計ってます😄 なので固いものはお湯で伸ばしてある状態です😌 7月11日 つばき 食べる時の量でいいんですね! とても参考になりました(^_^) 7月11日 おすすめのママリまとめ 離乳食・さつまいもに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 離乳食・かぶに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 離乳食・食パンに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 離乳食・いつまでに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 出産・ご飯に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
つばき
食べる時の量でいいんですね!
とても参考になりました(^_^)