※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
Rさん
妊娠・出産

戌の日に腹帯は必要ですか?西松屋などで買えますか?湿疹が心配です。毎日必要ですか?

もうすぐ戌の日なんですが腹帯ってみなさんどうされましたか?
持ち込みOKなとこなんですが西松屋とかそういうお店で
買えばいいのでしょうか?💦

後この時期蒸れてすぐ湿疹出来てしまうのですか
毎日腹帯しなきゃダメですか?😱

コメント

たい

私も来週が戌の日です(^^)
腹帯はバースデイで買いましたよ★
本当に普通の腹巻みたいなやつです!!
事前にお寺にお願いして祈祷して貰ってあるので、当日に付けるだけですが…
さらしみたいなのだと大変だと思うので、普通の腹帯でいいと思います!!
私は戌の日から毎日、付けてましたよー!!
なので、今回もそのつもりです(^^)

  • Rさん

    Rさん


    さらし大変そうですよね(T_T)

    夏用みたいなやつですか?😱
    外出時暑くて蒸れないですか?

    • 7月11日
  • たい

    たい

    1人目の時はさらしを用意して戌の日に1度だけ巻きました。
    でも、すぐ終わりにして普通の腹帯にしちゃいました…(;_;)
    夏用とかではないと思いますが、厚手ではないです(^^)
    蒸れる時もありますが、私は張りやすい体質なので保温のためにも常に付けていました!!

    • 7月11日
ちびたん(♡˘˘)

こんにちは☀
私は戌の日のために西松屋で購入し、持参しました♡持っていったところ、預けてお祓いしてくれました♪♪♪

そのごの検診の際に毎日巻いたほうがいいか確認したところ、赤ちゃんは安定期後から急にお腹も出てきて成長する大切な時期だから、できればしてたほうがいいです!って回答でした♡♡♡

  • Rさん

    Rさん


    回答ありがとうございます😭❤️

    腹帯タイプですか?☺️
    今もされてますか?(T_T)

    蒸れないですか?(T_T)

    • 7月11日
  • ちびたん(♡˘˘)

    ちびたん(♡˘˘)

    腹帯タイプです!サラシ見たいのは持ってきてる方いらっしゃらなかったです♡家事する際はしてて、横になってる時は、してないです♥

    • 7月11日
  • Rさん

    Rさん


    外出時もされてますか?☺️

    • 7月11日
  • ちびたん(♡˘˘)

    ちびたん(♡˘˘)


    動くとき、お出かけは必ず♪
    蒸れてますけど😭

    これです💓

    • 7月11日
  • Rさん

    Rさん


    写真ありがとうございます❤️

    西松屋ですか?☺️
    寝るときどうされてますか?

    • 7月11日
  • ちびたん(♡˘˘)

    ちびたん(♡˘˘)


    西松屋です‼

    寝る時は唯一のしない時間です💓
    病院で横になってる時はしないほうがいいと言われて(♡˘˘)

    • 7月11日
  • Rさん

    Rさん


    そうなんですね❤️
    私も西松屋見てきます☺️
    ありがとうございました(*^^*)

    • 7月11日
みーた

1人目のとき、
サラシでまくやつ。
腹巻。
お腹サポートパンツみたいなやつ。
を買いました。
サラシは1人で巻くのは大変で、戌の日に1回だけ母と巻きました。腹巻みたいなのはズレやすいのであまり使わず、、、スカートの時はパンツみたいなやつを中に履いていました。でも暑いのでマタニティレギンスやマタニティズボンの時は腹帯はしませんでした。

  • Rさん

    Rさん


    毎日着けなくてもいいんですよね?😱

    • 7月11日
  • みーた

    みーた

    1人目のときは働いていて、職場のエアコンが壊れて基本扇風機という職場環境だったので、腹帯していたら暑過ぎてやってられませんでした(笑)
    休みの日はしていたと思います😓

    • 7月11日
  • Rさん

    Rさん


    夏はしんどいですよね😂😂

    寝るときしてますか?

    • 7月11日
  • みーた

    みーた

    旦那がめちゃめちゃ暑がりなので冷えが心配です(¬_¬)
    今はローライズのパンツでパジャマのシャツはインしていますが、UNIQLOのマタニティのパンツを履いてお腹を冷えから守る予定です!寝るとき腹帯はしないです!

    • 7月11日
まーみー

ネットで調べてAmazonで購入して持ち込みました。
腹帯は毎日しなければいけないものではないですよ😃
お腹の冷えが気になった時や、歩き辛いからサポートしてもらったりするものです。
私はベルトと腹巻が別になっているタイプで、お出かけの際だけベルトを使っています😄

  • Rさん

    Rさん


    回答ありがとうございます😭

    ネットだとなんか生地とかが不安で
    迷ってます💦

    夏用とかあるんですかね?😱

    • 7月11日
  • まーみー

    まーみー

    夏用は私は見たことないです😅
    ぶっちゃけ周りで腹帯をつけている人がいなかったので、特に気にしていませんでした🙄

    • 7月11日
  • Rさん

    Rさん


    そうですよね((((;゜Д゜)))
    ちょっとお店で見てきます❤️
    ありがとうございました(´∇`)

    • 7月11日
翔mama❤︎

腹帯はしなきゃいけない訳ではありません🌟
お腹が前にせり出してくると腰痛等のマイナートラブルが起こると思います。
その時に骨盤サポートとして痛い時にだけつけてました。
今の時期、正直かなり蒸れます...

西松屋じゃなくても赤ちゃん本舗やランジェリー店、マタニティ店、結構どこにでも腹帯は売ってます😊✨
私は西松屋で戌の日におすすめ!と書いてあるものを購入し、神社に持ち込み、お祓いしてもらいました٩(๑❛ᴗ❛๑)۶

  • Rさん

    Rさん


    回答ありがとうございます😭❤️
    蒸れますよね(T_T)

    お店見てみようと思います☺️
    ありがとうございました(´∇`)

    • 7月11日
はせっち

腹帯はどこで買っても大丈夫ですよ☺︎色んなタイプがありますので、店員さんにしっかり話を聞いて買われた方が良いです!

無理に腹帯はしなくても大丈夫ですが、大きくなってきてから腹帯無しで出かけると結構疲れます💦私は切迫早産だった事もあり、出かけるときは必ず巻いてました!巻かないとお腹が降りてきたり、張ることが多かったので(ㆀ˘・з・˘)
何事もなく異常のない方は、特にしなくても大丈夫ですが、支えてくれないので疲れるかなぁ?と思います。
腹巻タイプと帯タイプとありますが、個人的には帯タイプのがしっかり支えてくれます!出かけるときしか腹帯しない感じでしたら、帯タイプのがお腹を覆う範囲も少ないのでオススメです☺︎

  • はせっち

    はせっち

    またこの時期に湿疹ができやすくて滅多に巻かないのでしたら、産後でも使えるものがいいかと思います!個人的にはトコちゃんベルトがオススメです☺︎値段はそれなりにしますしネットでしか買えませんが、産前産後と使えるので、普通の腹帯など買うよりは長い間使えると思います!

    • 7月11日
  • Rさん

    Rさん


    帯タイプは今の中期から使えますか?😱

    • 7月11日
  • はせっち

    はせっち

    個人的には中期はそこまでお腹が出てないので腹巻タイプのが使います!ただ腹巻はこの時期暑いので、湿疹ができやすいなら痒くなるかもしれません💦
    でも1人目の時は普通に中期でも帯タイプ使ってたので、全然帯タイプでも良いですよ☺︎

    • 7月11日
  • Rさん

    Rさん


    なるほどです☺️💕
    とこちゃんはだいたいいくらくらい
    するんですか?😱

    お店で腹帯色々見てからのがいいですよね😃

    • 7月11日
  • はせっち

    はせっち

    トコちゃんベルトはM、L、LLとサイズがあり、Mだと6000円ちょいです!
    お店で色々見るのもいいですよ☺︎

    • 7月11日
  • Rさん

    Rさん


    ありがとうございます❤️
    週末お店で見てみます(*^^*)

    • 7月11日
みなみ

私はさらしタイプのを
ずっと巻いてます!
西松屋、バースデーで
購入しました🎶

さらしタイプは
お腹が出てくるまでは少し
巻きづらいですが
毎日巻いてると慣れます☺️

毎日しなきゃいけないわけでは
ないと思いますが
個人的にはしてる方が腰が楽だし
お腹の冷えを予防できるので
毎日してます🌱

ちなみにさらしを巻いての感想?ですが…
通気性も吸水性もいいので
巻いててもそんな苦になりません( ´-` )

  • Rさん

    Rさん


    回答ありがとうございます❤️

    さらしは一人で簡単ですか?☺️
    でも通気性はよさそうですよね💦

    迷います(T_T)

    • 7月11日
  • みなみ

    みなみ

    1人ででも簡単に巻けますよ☺️
    でも他の物(腹巻タイプ、ガードルタイプ)と比べると巻く時間が数分要しますが…

    あとはお洗濯の時に
    長いので少し手間がかかりますが😅

    Rさんにあったものが
    見つかるといいですね😊

    • 7月11日
  • Rさん

    Rさん


    そうなんですね☺️
    簡単に巻けるならいいですね❤️

    私も探してみます(*´ω`*)
    ありがとうございました❤️

    • 7月11日