※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
きく
妊娠・出産

何週までに逆子治らなかったら帝王切開になりますか?また逆子体操で逆子は治りましたか?

何週までに逆子治らなかったら帝王切開になりますか?
また逆子体操で逆子は治りましたか?

コメント

のり♡

逆子が治らないと、37週から38週の間に計画帝王切開になると思います!
友達ずっと逆子で38週に帝王切開の日が決められていましたが、前日の検診で戻っていたので帝王切開はなしになって自然分娩できました☺️

さっちゃん

逆子は、不安ですよねー( ; ; )
私も、逆子って言われて、逆子体操しなきゃって先生に言ったら、逆子体操しても正直意味ないって言われました。。。
なんか、聞く話しによると、いざ出産って時に、逆子治ってる人もいるらしーので、何週までに治らなかったらとかないみたいですよー!?

  • きく

    きく

    最近毎回検診の時に逆子で不安になります😣

    逆子体操意味無いんですか!?意味なくても少しでも希望があればやらないよりはやりたいですけどね...

    そうなんですね!!少し希望が持てました!!

    • 7月11日
deleted user

帝王切開は、36週で決めると言われました!最初からずっと逆子でしたが、34週ごろに逆子がなおりました!毎日逆子体操はしていました😊

みぃ

私は38週、予定帝王切開の前日までに治らなかったら帝王切開でした。私は逆子体操してもなにやってももどりませんでした。

  • きく

    きく

    やっぱり逆子体操しても戻らない場合もあるんですね😓

    • 7月11日
  • みぃ

    みぃ

    鍼灸、漢方、逆子体操…なにやっても戻りませんでしたが、産んだ今となっては帝王切開で良かったかなと思っています☺️

    • 7月11日
ゆみ

こんにちは!
私は途中からずっと逆子の状態が続いていたのですが36週の検診のときに直っていなかったら帝王切開の予約をして38週の段階で手術の予定でした。結果的には36週で直っていたので予約もせず普通分娩で出産しましたが、仮に手術予約してぎりぎりでも直れば普通分娩に切り替えと説明をうけていました!
逆子体操は下手に張ったりすると赤ちゃんが戻るのが辛くなることもあるから何もしなくていいよと言われてやっていなかったです☺️
細かくは病院によって違いがあると思います!

  • きく

    きく

    そうなんですね!!
    このまま逆子だったら病院から説明ありますかね?

    • 7月11日
  • ゆみ

    ゆみ

    あると思いますよ☺️戻ったりまた逆子になったりは結構あることだと思うのであまり気になさらなくても大丈夫だと思います!赤ちゃん元気に動いている証拠です💓

    • 7月11日
  • きく

    きく

    そうなんですね!!
    安心しました😆

    • 7月11日
みー

逆子体操せず、自然に26週で直りました(´・ω・`)あと2週くらいは油断せず胎動を感じる位置に注意しようと思ってます

もちこ

27週くらいに逆子を指摘され、28週くらいから逆子体操やってました。直りましたが、また逆子に…を二回繰り返しました。お腹の冷えが良くなかったらしく、冬だったので腹巻と下腹部にカイロ貼ってみたら落ち着き、そのまま自然分娩になりました。
夏なのでカイロはキツイと思いますが、意識して下腹部を温めると良いかもです(*´꒳`*)

るぅママ

私は、8ヶ月くらいから逆子になり…臨月になっても逆子のままでした😅逆子体操を毎日頑張って続けて、次の検診で戻ってなかったら帝王切開の予定組むよって言われ、ドキドキしてましたが、ふとした時にぐるっと回った気がして検診にいったら戻ってました!確か、35週とかだったとおもいます。臨月になると戻りにくいとネットに書いてあったりしましたが、実際には自然分娩できたので、あまり気にしなくても大丈夫だと思います✨

  ありす

ずっと逆子状態で、やっと直ったと思ったら次の健診にはまた逆子…。今週の健診で逆子だったら帝王切開の予定を組んでいきます。
足やお腹の冷えには気を付けていますが…。
私は、頑張って逆子直してもまた逆子になっちゃってを繰り返してへその緒が絡まっても怖いな〜と思って自然にまかせています。
(誰かに絡まると言われた訳ではなく個人的に思っているだけです。病院でも頑張って直してって感じではないので…)