
コメント

K
私もこの間、同じくらいの高さから転落させてしまいました!💦💦
特に変わった様子がなければ大丈夫だと思います!

カナママ
私もありますよ😅
私も吐いたり、機嫌が悪くなければ様子見てます!
-
はる
わかりました!
様子見てみます。
あと、、うつ伏せが好きでうつ伏せになってる時に母乳吐くことが多々あるんですが、区別つけるにはどうしたらいいのでしょう、。😭いつもと違うぞ?!って変わるのでしょうか?😭- 7月11日
-
カナママ
吐いたあとにぐったりしてるとかだったら心配ですね😅
赤ちゃんってよく吐くので判断難しいですよねー
明らかに様子がいつもおかしいと思えば病院などに電話して聞いてみてもいいかもですね!- 7月11日
-
はる
いつも、私は子供の異変にすぐ気付けるのだろうか?ってすごく不安で不安で、、
- 7月11日
-
はる
注意深く見ておきます、、😭
離乳食もお休みして大丈夫ですよね、、すみません💦色々聞いてしまって、、- 7月11日

えり
心配ですね💦
様子見で平気だと思います思いますよ!
なにか変わった様子があったらすぐに病院へ行って下さい💦
-
はる
わかりました!😭
- 7月11日

cilttpkcu♡
泣いたのなら大丈夫だと思います🙆♀️
二、三日様子見てみて下さい!
よくあるので自分を責めないで下さいね🤗
-
はる
そうなんですね!!😭
二、三日は様子みます!- 7月11日

な
不安でした、#8000?に電話が良いと思います。
私も同じ経験がありますが次の日予防接種で小児科に診察予約をいれていたのでついでに診てもらいました。
-
はる
子ども医療電話相談事業(#8000)について
ってやつを見てたら、住んでる県が時間的にやってない?のでよく分からずココで質問させていただきました、、- 7月11日

かずくんりくちゃんママ
ダメな母親なんかじゃありません!
あたしも「あっ!」って思うこといっぱいあります😢
でもお母さんもそうやって勉強して成長していくものだとわたしは思います(^ー^)
ずっと離れずつきっきりだと何もできませんもんね(涙)
心配なことや不安なときはいつも旦那に聞いてしまったり、幸いわたしの近所にはかかりつけの看護師さんが何人かいるのでその方たちに聞いたりしています😊
-
はる
ベッドの壁側にいたので大丈夫だろう、、って思ってたらこんな事になってしまい、、娘には申し訳ない事してしまいました😭😭
- 7月11日

ポケモン大好き倶楽部♡
心配ですよね。でもいつもと様子が同じなら大丈夫だと思います。
念のため今日一日は注意深く見てあげてください。
私も大人用のベッドから転落させてしまいました…。しかも2回…。
-
はる
自分が子供の異変にすぐ気づいてあげれるのか、。いっつも不安で…
- 7月11日

はじめてのママリ🔰
#8000以外に#7119(救急安心センター事業)もあるみたいです!
もうすでにご存知でしたらすみません(>_<)
-
はる
今調べたところ、東京や大阪にしかないみたいです😭😭
- 7月11日
はる
なんか対策しないとねーって主人と話してたところでこんな事に…反省です、、
様子見て異変があったらすぐ病院行きます!