
コメント

mamari
うちの子もよくなります😂
苦しそうだったり泣き出したりしないのでそのまま様子見てます😊
最初の頃はドキッとしますよね😅

マリコ
懐かしいー!🤣
赤ちゃんの時よくなってました!
寝てる間に急にハッハッ!ってなるやつですよね。お腹がボコボコへこむくらい息を吸ってたのを思い出します。
そういえば最近あれしてないなぁ〜って感じで気づいたらなくなってました🤗笑
-
めぐ
ハッハッってなるやつです!うちの子だけじゃないんですね!本人は普通に寝てるのですが心配になってしまいましたT^T 少し様子見てみます。ありがとうございます🎶
- 7月11日

かっちゃん
ウチの子、胎便吸引と新生児仮死で
産まれたので半年間
1ヶ月に1回のペースで
小児科に通ってたのですが
うちもそれが気になって
先生に聞いたら
赤ちゃん特有の呼吸で普通だよ
と言われました!
-
めぐ
私も、1ヶ月検診でこれは正常だよと言われ安心しました!
- 7月13日

しーまま
未だにたまになりますよー!
大丈夫です🙆♀️
最初不安になりますよね😂
-
めぐ
分からないことだらけで不安になりました(´Д` ) 皆さん割となってるみたいて少し安心しました。
- 7月13日

にゃんちゅう☺︎
うちの子もよくなるんです😭
結構みんななってるんですね!
耳鼻科に行こうか悩んでたところです。
このトピ見て少し気が楽になりました😳
-
めぐ
本当不安になりますよね!
分からない事だらけで。私も少し安心しました!- 7月13日

まめ大福
うちの子もそうなります!
同じような投稿をしようと思ってました!
生後3週間後くらいから始まり、いきなり寝ている最中にハッハッハとなり手を大きく広げ、怯えた表情でギャン泣きするのでなにか先天性の病気かと心配してました‥頻繁ではないので様子をみてました😥
-
めぐ
同じですね!自分のハッハッってやつでビクッとなって起きちゃってギャン泣きT^T
病気では、なさそうで少し安心です!- 7月13日

s
モロー反射です!
赤ちゃんのよくやる反射行動
なので大丈夫です😊
うちの子もよくやります😂
-
めぐ
モロー反射ですね!
てかかなり音にも敏感で産まれたばかりなのに凄いです。- 7月13日
-
s
うちも結構敏感ですぐ
起きちゃいます😭
低い音はあまり反応しないのですが
高い音だと反応します😫- 7月13日
めぐ
なりますか!見ていて心配になってしまって。本当ドキっとしますよね(´Д` )
mamari
急になるのでびっくりしちゃいます😅