
お腹がはったら動いて陣痛を促すと助産師からアドバイスがありました。安静にするよりも動くことが大切かもしれません。要日越えてもお腹がはったら動くことをおすすめします。
みなさん知ってましたか?!
予定日近くor予定日過ぎてお腹がはった時は
動いたら陣痛を促すらしいです!!
今日NSTつけているときに助産師さんに
お腹はったらバンバン動いてね❗❗っと言われました
私はお腹はったら
とりあえず横になって安静にしてました😅
そのせいで赤ちゃんも安静にお腹にとじ込もってしまったのかな?!
確かに第三子出産の時は破水後にも
子供預けたりしてて
ばんばん動いていたので
病院着いて一時間のスーパー安産でした
予定日越えたかたお腹はったら
是非動いてください😉
- 4MsMAMA(6歳)
コメント

、
お腹張ったら動いていいんですね!わたしは安静にしてました!

ツナちゃん
安静にしておくように里帰り中母にお姫様のように扱われましたが、動いていいって知ってからはガンガンバシバシ動いてました😂
早く言ってよー!って思いませんでした😂?
-
4MsMAMA
思いましたよ!!
私なんて今回4人目予定日過ぎてから知りました 笑
ウチも母親が移動はタクシー
思いから買い物はするなっと過保護で困ります- 7月11日

𓇼♡𓇼
頑張って動きまーす😆💓
早く産まれないかな〜とドキドキです( ˙º̬˙ )و ̑̑
-
4MsMAMA
あっ40週なんですね
そろそろですね
いっぱい動いて早く赤ちゃん抱っこしましょう💕- 7月11日

えん
私も臨月超え時に同じこと言われました🤗
お腹が張る回数を増やす事が陣痛を促すらしく、張ったら休まずどんどん動いて沢山お腹張らせてね!と言われました!
-
4MsMAMA
妊娠初期、中期は張ると不安でしたが
生産期入ったらばんばん動いた方がいいですね
でもお腹大きいと色々無気力になってしまいます😅- 7月11日

ゆに◡̈♥︎
張って無理ないように過ごしてたら
全然産まれなくて破水発覚からの促進剤からの帝王切開でした(;Д;)(;Д;)
初孫で母にも 大丈夫?!横になってたら?!と心配され、最後までぬくぬくと妊婦生活してました…
臨月や予定日前後の張りはバンバン動くと誰かに教えてほしかったなぁー!!笑
-
4MsMAMA
わぁ破水、促進剤、帝王切開ってなんかもうぜんぶ経験した感じですね
私は今まで3人生んでてみんなスーパー安産だったのに
今回の子はまったく陣痛の気配もなく
促進剤してどのくらいで
ちゃんと生まれてくれるのか不安です- 7月11日
-
ゆに◡̈♥︎
促進剤使った2日間は地獄みました(>_<)…
3人産んでスーパー安産!スゴいです✧‧˚
羨ましい( ᵒ̴̶̷᷄௰ᵒ̴̶̷᷅ )!
いとこも3人産んでスーパー安産でしたが
3人目の時に予定日きても陣痛がこなかったらしく、雑巾がけして部屋の模様替えと称し家具移動させまくったら陣痛がきたと言っていました!
飲み薬の方の促進剤で産まれてくれれば良いですよね(´;ω;`)✩°。⋆
促進剤でも4人目のスーパー安産お祈りしておりますᙏ̤̫!頑張って下さいね!!- 7月12日

あーママ
赤ちゃん大きすぎだから早めに産めるようにたくさん動いてって言われたから張っても頑張って動きまくります!!
-
4MsMAMA
私も赤ちゃん大きいから
いっぱい動いて早く生もうって先生には言われてたんですが
はった時にも動いた方がいいとは
思ってもいませんでした😱- 7月11日
-
あーママ
わー!一緒(●´ω`●)心強い仲間です(*•̀ᴗ•́*)張ったら寝っ転がった方がいいのかと思ってました💦
- 7月11日
4MsMAMA
ですよね
私もお腹はったら安静にしてました
もうすぐですね!!
いっぱい動いて早く赤ちゃんに会いましょう😍
、
張ってるときうごくのきついですよね😟
よく床掃除?やスクワット?やれていいますが実際きつすぎません?
三回で断念です😂
4MsMAMA
床掃除はほんの少ししますが
スクワットはキツくて一回でやめちゃいました😅
臨月は色々身動きとれなくて辛いですよね
、
屈むだけできついですよね
ゴミ拾うのですらきつい。。
床掃除えらいです😂😂