

LA
後追いではなく、人見知りなんだと思います。
うちの子も後追いが始まる頃から
人見知りがすごくて、
違う人が抱っこすると即泣きです(笑)
最近は慣れたようですが、
時々人見知りはっきします💦

はむはむ
自分とこはママ以外ダメでした💦
おかげさまで腕は筋肉痛だし誰にも預けられない。旦那ですらダメ出しで💦
うんざりしてました……
後追いで永遠におっかけられて皿をあらってるときも抱っこー!😭とずっと後ろにくっついてたくらいです
でもすぐに離れていきましたよ
ほんと何ヶ月の話でした
いまじゃあの時がかわいかったなー。とよくおもいます😑🌀

カフカ
わたしの子は、眠くなったりお腹すいたり
した時はかなり泣いて後追いしてきます。
その時は、誰に抱かれてもだめになります😢
普段ご機嫌な時は他の人でも全く何もないのですが、
後追い中は難しいですよね、、、😢

4匹のこっこちゃん
ちょうど、そういう時期ですよね!
これも成長と思ってもらうしかないですね😅
気がつけば、じじばば大好きになってましたよ☺️
うちの息子も10ヶ月のとき、全く同じ感じで泣き叫び、実母がちょっと引いてました😅

まふまふ
10ヶ月くらいから人見知りが始まると思います。
今まで大好きなママ〜♡ってだけの視点だったのが、他人への興味から泣いてしまうらしいです。
ママ以外の人の抱っこの時、対面で顔を合わせるのではなく、ママの顔を見れるように抱っこしてもらい、ママと楽しそうに話してる〜って姿を見せると、だんだんこの人は平気なんだ!と慣れてくるようですよ😊
コメント