※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
スヌーピー
子育て・グッズ

お風呂後にミルクを飲んで寝る娘が朝まで起きないので、夜中に起こしてミルクをあげるべきか悩んでいます。皆さんはどうしていますか?21時から6時まで寝ています。

お風呂上がりにミルクを飲んで布団に入ると朝まで起きない娘💤
この時期なので、夜間定期的に起こしてミルクをあげた方がいいのか、迷っています🌛
皆さんはどうしていますか??
ちなみに、21時頃から6時頃まで寝ます😪

コメント

みみ

うちも同じ感じですが、起きたタイミングでしか授乳はしていません!

  • スヌーピー

    スヌーピー

    そうなんですねー😃
    脱水とか心配になりますが、ある程度お部屋が涼しければ大丈夫なのかなぁ、って思っています🙂

    • 7月10日
  • みみ

    みみ

    ちゃんとおしっこが出ていれば大丈夫っていいますよね!

    • 7月10日
  • スヌーピー

    スヌーピー

    おしっこも、ちょっと間隔が空いたりしますが、トータルでみると量は出ていそうなので良しとしています👌

    • 7月10日
  • みみ

    みみ

    大丈夫そうですね!
    むしろ私はたくさん寝てくれて助かる〜
    くらいにしか思いませんでした笑

    • 7月10日
ゆん

体重が増えてれば夜起こして上げなくてもいいと言われました😄

生存確認して、快適に眠ってれば起こさなくてもいいと思います💡💡

  • スヌーピー

    スヌーピー

    生存確認、頻繁にしています笑
    体重も、順調に増えているので、心配しなくてもいいのかな😃??

    • 7月10日
  • ゆん

    ゆん

    じゃあーいいと思います😄
    寝ててくれるなら私たちの至福のとき…❤️です👍

    次の検診まで間があくので、月イチ程度体重チェックしてミルクの量と計算しとけば安心できます🎵

    • 7月10日
  • ゆん

    ゆん

    グッドアンサーありがとうございます✨

    • 7月10日
miiちゃん

私も起きるまでそのままです!

  • スヌーピー

    スヌーピー

    やっぱり無理に起こす必要なしですかね😊

    • 7月10日
ハナハナ

上の子の時はそんな感じで、夜の授乳したら朝まで起きませんでした😂
最初は心配でこっちが3〜4時間起きに起きてましたけど、寝不足続きだったので朝まで寝てくれラッキーと思ってました😊

  • スヌーピー

    スヌーピー

    夜間のミルクでも、飲み終わればまたすぐ寝てくれますが、脱水がちょっと心配でした💦
    私も、高齢出産で初子なので、小さな事でもすぐに心配になります笑

    • 7月10日
 ٩( 'ω' )و

羨ましいです(^^)
うちは8時には寝ますが、夜中に1回必ず起きるので授乳してます💦
もし起きないなら起こしません😊

  • スヌーピー

    スヌーピー

    あまりに寝過ぎるのも、途中で呼吸の確認とかしたりなんかして💦
    それは贅沢な悩みですね笑

    • 7月10日