
コメント

ゆん
かわりに、あなたが育児して、私が働けるようにしてください‼️って言いたいです‼️

退会ユーザー
良いよね貴方は。文句言ってるだけで何もしなくて。明日は文句言う以外に何かすることあるの?
って言ってやります😭
仕事してるじゃんとか当たり前の反論してきたら、こっちだってちゃんと育児してる!って感じですよね💦
-
kaz.
その通りです!
俺は仕事をしてきたって偉そうに言います😵- 7月10日

YULI
本気で言ってるの?遊んでるだけでいいならそうするけど?それでいいの?
明日帰ってきても家はグチャグチャだろうし、洗濯もご飯も無し食器も洗わないからやってね?
と言っても効果ないですかね💦
取り敢えずkaz.さんが1日にやってることを全部やってもらいましょう(笑)
-
kaz.
やってもらわないと気がつかないですよね!
今度土日そうしてもらいます!- 7月10日

ANGLE
「誰のおかげで働けてるん?当たり前のように子供任せて働けるなんて贅沢だね!いつでも交代してあげるから言って🎶」って言いますかね(笑)
-
kaz.
本当にそれですよね!許せん!
- 7月10日

エリ
育休明けたら1日変わってみる?
って言いますね😂
子ども見るだけぢゃないよ!子ども見ながらご飯作り、洗濯物干したり畳んだり、掃除したりよろしくね^ ^
悲しいけど、育児に協力してない男性から出てくる言葉ですね😑☝️
-
kaz.
そうですー💦
お風呂入れただけでやってやった感半端ないです。- 7月10日
-
エリ
昔のウチの旦那と一緒です😱
なんで家事や育児が楽だと思えるのか、お前は言葉がわかる人相手に仕事してる。時間も自分で決めれる。
こっちは言葉を理解してても思い通りに行かない子どもを相手にしながら時間を気にしながら家事や育児を進めてる。
本当腹立たしいですよね‼️
育休も母親も父親も両方時期をずらして取って下さい。みたいな制度にしてほしい‼️笑- 7月10日
-
kaz.
本当それです!
エリさんの旦那さんは言ったら変わりましたか?- 7月10日
-
エリ
ウチは育児を手伝わない。とゆうか本人はやってるつもり。
たまに旦那がイライラした時にそうゆう言葉を言われてて頻繁ではなかったのでまだ爆発はしなかったですが、私が体調を崩してから反省したみたいです😑☝️- 7月10日
-
kaz.
そうなんですね。
もう爆発寸前です😫- 7月10日

あんず
じゃあ交代しよ~って言って、旦那の休みに日雇いなどのバイト(育休中で無理なら働くのは無理ですが💦)
にでも行き、
子供の世話丸投げしてみます。
私も1度お前は1日ゴロゴロしてるんだろ?って言われた事があり、ちょうどその翌日、翌々日に私が熱を出して寝込み、
旦那が初めて何も用意してない状態で子供の世話をして、大変さに気付いたようで謝ってきたことがありました。
どのくらい大変なのかわかっていないのだと思うのでわからせる!と言うことをさせれば少しは…
でも俺の休みに!!ってタイプだったら逆効果ですかね😭
いい答えじゃなくてごめんなさい💦
-
kaz.
いえ、ありがとうございます!
完全に甘えてますよね😫- 7月10日

退会ユーザー
わろたぁぁぁ!!!え?まじでこんな毎日言ってくる奴おる?信じられないんですけどwwwwwおなかいたwww家の状態分かってなさすぎwwwwwくっっwww(笑いをこらえる)🤣で、明日もまた言ってくんの?これ。😶
って一回言い返しました、、、、笑
挑発的ですが笑
次の日から絶対言って来なくなりました笑笑
-
kaz.
それ良いですね‼︎‼︎
怒っても無駄ならそっちの方向で言ってみます!笑- 7月10日

ままり
そんな嫌味言うなら、働くからその時子供が小さいのにかわいそうとか絶対文句言うなよって言います笑笑
-
kaz.
そうですよね!
それで上の子の時も相当もめました💦- 7月10日

メープルラテ
私なら、
「育児中の主婦に毎日休みとか言っちゃうの、今時そんなこと言う男は、政治家のおっさん並に時代遅れで無知だよね。冗談で言ってるとしても恥ずかしいからやめた方がいいよ。」
「奥さんワンオペさせてるって自分で言っちゃってるよね」
とか言っちゃいます(^-^)
乳幼児育ててる奥さんにそんなこと言う人が居るなんて今時信じられない😰💦
-
kaz.
たしかに!どっかの政治家と一緒ですね!そんな奴がおるから世の中良くならないんだよって言ってやります‼︎‼︎‼︎
- 7月10日

ハルヒママ
大変なの何にもわかってないですよね…うちも同じこと言われたことあるしそれにプラスして「子供は勝手に育つから見てるだけでいいなんて楽だよな」と言われて殺意が湧きました(笑)
その時怒りのまま返したのは「へ〜遊んでていいのね‼︎あんたが着てる服は誰が洗濯して干して畳んでしまってるの?あんたが食べてるご飯は誰が作ってるの?あんたが入る風呂は誰が掃除して入れてるの?遊んでていいみたいだから本当に遊んで過ごすわ‼︎」って言って2、3日子供と自分のこと以外何にもしませんでした(o^^o)
旦那の洗濯はしない、食事も作らず「遊んでていいって許可出たから遊んでて何にもしてないわぁ〜食べたかったらなんか自分で作れば?」で終わらせて謝るまでなにもしなかったので下着類が替えがなくなる頃に謝ってきました(笑)
-
kaz.
すごい‼︎‼︎笑
私もそこまでとことんやってやります‼︎‼︎- 7月10日
-
ハルヒママ
そりゃ朝から日付変わるまでいない奴に子供は勝手に育つなんて言われたら遊んでたと言われる以上の怒りが湧きます(;>艸<;)それを同時に言われたらやり返しちゃいますよね(笑)身をもって経験しろやと(笑)
子供は勝手に育つと言われたことも遊んでると言われたこともなんどもあるので勝手に育つなら置いていっても問題ないよねって有無を言わせず休みの日に子供2人予告なく「出かけるからあとよろしく‼︎」っておいて自由を満喫したことも数知れず(笑)自分の言ったことは自分に返って来るということを身を以て経験させてます(笑)- 7月10日
-
kaz.
ですよね!
よし!次の土日予告で決行してやります!- 7月10日

ヨシマ
「あなたはいいよねー決められた時間だけ働けばいいんだから。こっちは始業時間も退勤時間もなく24時間体制ですけど?」
と言いますかね…🤔
しかし、いつまでそんな古臭い考え方なんですかね…時代の流れに逆行してますよ旦那さーん😲
他の方もおっしゃってますが、口だけだと屁理屈こねて平行線でしょうから、一度身をもって体験させないとわからないでしょうね🙄
-
kaz.
確かに24時間体制ですよね💦
本当に家事もせず遊び呆けてやりたいです!- 7月10日

はじめてのママリ🔰
経験してみないと分からない大変さですよね😵
ネットでこんなブログ見つけました💡画像は一部ですが
私はバリバリ働いてたけど、やはり育児の方が大変に感じます😅
毎日朝起きると、また一日が始まる〜🤣って思うし、朝から夜の寝かしつけ早く終わらないかな〜って考えてます。
仕事の時よりは動いてないけど、なんでこんなに疲れるんだ?って思ってたけど、このブログ読んでなるぼど〜ってなりました😅
「子育てを大変だと思う本当の理由」
って調べたら出てくると思います💡
-
はじめてのママリ🔰
続きです💡💡💡💡💡
- 7月10日
-
はじめてのママリ🔰
💡💡💡💡💡💡💡
- 7月10日
-
はじめてのママリ🔰
たくさんすみません😅
- 7月10日
-
kaz.
調べてみます!
ありがとうござます!- 7月10日

ちー
休みの日に1日1人で育児出来るなら、文句言ってもいいよ!と言います。
でも子どもの相手だけじゃなく、家事して御飯作って(1品だけじゃダメ)子どもにも食べさせて風呂入れて・・・、と文句も怒りもなく出来るならと。授乳はさすがにこっちがするけど、授乳中は動きたくても動けないんだから、オマエも好きなこともせずに動くなよ!と忠告も忘れずにします!
-
kaz.
本当にそれを決行してやりたい!
あー腹が立つ!- 7月10日

なほぴる
ありえない、、、(´×ω×`)
育児なめてる😔💢
じゃあ休みの日に1日1人で
子供2人みてみろって感じです🤭
わたしは1人ですが大変です🤣💕
kaz.さんはもっと大変ですよね😢💓
-
kaz.
分かってくれますか⁈
もー泣けてきます😢- 7月10日
-
なほぴる
わかります、わかります😭💓
泣かないでください(^^)❤️
みなさん意見は一緒です( ˘ᵕ˘ )👌
なんかわたしまでスッキリした気に
なっちゃいました☺️💕
kaz.さん😊旦那さんにガッツリ
言ってやりましょー( ╬▔^▔ )✊🎵- 7月10日

ムラサキ
分かります!
私も似たようなこと言われたことあります。
「じゃあ今度の休みの日に、私が母乳だけはあげるから、その他、子供の世話しながら家事してみなよ」と冷静にブチ切れたら、それ以降は言わなくなったかな。
kaz.
そうできるならそうしたいって言ってくるんです。このしんどさってなかなか伝わらないですね💦