
保育園で風邪うつったか不安。赤ちゃんと接触後、風邪予防対策を知りたい。水分補給は母乳。
風邪うつってないか不安です。
今日保育園で開催している子供の集まりにいったのですが、風邪を引いてる赤ちゃん(5ヶ月)を連れて来ているママさんがいました。
そうと知らず、同じくらいの月齢だったので近くに連れて行ってしまい、ヨダレでベトベトの手で手をつながれました>_<
咳をするまで気づかず…。
咳に気づいてから、それとなくその赤ちゃんから離したのですが、家に帰ってからうつされてないか不安です。
風邪予防の対策みたいなものありますか??
とりあえず水分補給かなと思い、リズムは無視して欲しがったら母乳あげてます(´._.`)
- マシュ(2歳0ヶ月, 9歳)
コメント

ぴーちゃん
保育園に行った時点でたくさんの子どもがいて菌だらけなので、風邪を引いたからといってその子のせいではないですよ😅
対策としては加湿と寒気ですね!
あと厚着させると汗かいて風邪をひくので、薄着で部屋を温めてあげるのがいいです☆

だるまさんの
保育園は菌をもらいに行くようなものです。その子のせいではないと思います。
私は、外出から帰ったらシャワーさせて着替えていました。
母乳と加湿しっかりしてあげてください(o^-^o)
-
マシュ
コメントありがとうございます!
そうですね、あまり気にしないようにします!
今日は帰ってきてからずいぶん経つので次回から、着替えさせてみます^o^- 11月25日
マシュ
コメントありがとうございます!!
あまり気にしすぎも良くないですかね💦
加湿と換気しつつお部屋あっためてあげます!!