※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みん
子育て・グッズ

パパやママ以外が抱っこしただけで泣いてしまうような子を、別居の実母や義母に預けたことある方居ますか?😣

パパやママ以外が抱っこしただけで泣いてしまうような子を、別居の実母や義母に預けたことある方居ますか?😣

コメント

かな

うちの息子も人見知りがあり週一で会ってる私の実母ですら泣きますがちょくちょく預けてます😂
普通の抱っこではぎゃん泣きですが抱っこ紐なら泣き疲れてそのまま寝ちゃうみたいで預ける時は抱っこ紐必須です😂

  • みん

    みん

    そうなんですね😣
    ちなみに初めて預けたのは何ヶ月ですか?😣

    • 7月10日
  • かな

    かな

    初めて預けたのは3ヶ月の頃です!

    • 7月10日
  • みん

    みん

    そうなんですね!
    息子がいま3ヶ月でこんなんじゃ絶対預けられないだろうな…って感じなので😵少しずつ慣れてもらうしかないですよね😣

    • 7月10日
deleted user

あります!!
上の子の時実母に3時間ほど預けましたが、早く帰って来て!とヘルプラインが入りました笑
下の子は義両親宅で何度かみてもらってますが、お出かけさしてくれたりと何とかなってるみたいで義両親も楽しんでました笑

  • みん

    みん

    そうなんですね😂
    ちなみに初めて預けたのは何ヶ月ですか??

    • 7月10日
  • deleted user

    退会ユーザー

    2人とも3カ月の時です!そのときは大丈夫だったんですが6ヶ月過ぎるとアウトでした笑

    • 7月10日
  • みん

    みん

    3ヶ月のときはまだ人見知りではなかったんですかね?😣
    うちの子は2ヶ月になる前から抱っこされると泣くようになりました😵
    これは人見知りですかね…?

    • 7月10日
My☺️

最近、娘を義母に預け旦那と二人で旅行きました。最初は大泣きしていたそうなんですが諦めて寝て遊んでいたそうです!わたしも心配で旅行どころじゃなかったんですが、、(義母1人な為もあり)娘を迎えに行ったらケロッとしてました(笑)
実親にはなつかないんですが、なぜか義母にはなつくんですよね😄❤️

  • みん

    みん

    そうなんですね!!
    2人で旅行なんて良いですね❤️
    普段から人見知りでしたか?😣

    • 7月10日
  • My☺️

    My☺️

    4ヶ月頃から人見知り始まりました❗現在もかわりなく人見知りしてます。実母や父、弟にはこの世の終わりかのように泣き叫びます💦義母にはその前から三時間とか月1~2回預けていたので最初は泣きはしますがすぐにニコッ😄ってしてます😂

    • 7月10日
  • みん

    みん

    そうなんですね😣
    うちの子は2ヶ月になる前くらいから他人に抱っこされると泣きます…
    これは人見知りですかね😵
    やはり徐々に預けて慣れていくしかないんですかね😵

    • 7月10日
  • My☺️

    My☺️

    人見知りしてるんだと思いますよ😃
    完全に目は見えてませんが匂いはわかると思うのでママの匂いじゃないって泣いてるのかな?😞
    預かってくれるのが義母なのでなるべく慣れさせる為にも月に何度か義実家に連れて行くようにしてます!
    お義母さんも優しくて「いつでも預かるから息抜きに出掛けてらっしゃい」言ってくれてるので有り難くたまに預かってもらってます😄❤️

    • 7月10日
  • みん

    みん

    やはり人見知りですかね😵

    うちの義母もそんな感じで、初孫の息子大好きだし、預かるよーと言ってくれるのですが、電車で1時間ほどの距離でなかなか会いにいくことも出来ず、月1会えれば良いかなぁ程度なので慣れさせるのも大変そうです…😵
    ちなみに私の両親は居ないので預けられるのは義母だけです😭

    • 7月11日
  • My☺️

    My☺️

    子供からするとママが一番ですからね😄❤️
    電車で1時間かかるなら頻繁に連れていけないですもんね😅💦

    • 7月11日