
コメント

プーさん大好き
外で過ごす時間が多いときは、私は着せてないです。

なえ
肌着は必ずきせます!
-
ピー
私も、暑いかと思いながら着せてしまってます💦
- 7月10日
-
なえ
暑いからこそ着せてます
甚平ってゆとりあるぶん肌着着ないと汗吸わなさそうで(^^;
気持ち悪いかなーと- 7月10日
-
ピー
わかります!
なんか、日本製ですけどあまり柔らかくない感じで汗吸いとらなそうに見えて...- 7月10日

みーのん
肌着速乾のを必ず着せてます。
-
ピー
私は、メッシュの着せてます!
やっぱり着せているんですね!- 7月10日
-
みーのん
汗吸ってくれるのがないと直ぐに濡れそうな程汗かいてるので(笑)ユニクロ重宝してます😆
- 7月10日
-
ピー
ユニクロいいですよね🙌
うちもです😊- 7月10日

暁
長男の時の話ですが、お祭りは夜なら肌着は必ずつけました。
昼間で外出1、2時間ならつけなくてもいいかもしれないですが、甚平がゴワゴワしてて、肌が擦れそうなので、私は袖のないロンパースを着せてました。
-
ピー
甚平のゴワゴワ分かります‼️
やっぱり着せないと汗吸いとらないですもんね...😰- 7月10日

*夢*
甚平だと汗を吸わないと思うので肌着を着せてあげないと汗疹になっちゃうかなと思います!
-
ピー
汗疹嫌です‼️
吸いとらなそうなので着せます😊- 7月10日

退会ユーザー
汗を吸うので下着は着せた方がよいですが、あまりに暑い時は着なくてもよいかもしれませんね😊
-
ピー
下着はアセトリデ必要ですよね😊
- 7月11日

MASA
甚平の肌触りにもよりますね…(^^ゞ肌着は一応着せました。私は♪
私も栃木です。子供は今月生まれなので、甚平は丁度1歳の時でした!
-
ピー
同じ栃木なんですね😊
毎日暑いです😰
肌着は必要ですね😊- 7月11日

ムムン
栃木県に住んでます。
男の子なのであまり参考にならないかもしれませんが、必ずタンクトップの肌着をきせて甚平やタンクトップ重ねて着せてます!汗を吸収してもらうために。
-
ピー
栃木県暑いですね💦
去年は妊婦で暑いって言っていたけど、子供といる方が暑いです😅
肌着は汗のために必要ですね😃- 7月11日
ピー
暑いから着ない方がやっぱりいいですかねぇ💦
迷って、結局着せてます。