
コメント

u.s
歩けてると思いますよ(´▽`)
何日かすればスタスタくると思います✨
あとは歩行器とか推しぐるまとかあると結構歩いてくれると思います( ´◡͐︎`)👍

COCORO
母子手帳には手を離して2、3歩と記載がありましたよ
-
ちょこん
ありがとうございます✧︎*。
母子手帳に書いてあるんですね😌
じゃ、歩けるようになったって言えます😊- 7月10日

みは
最初の1歩が出たら歩けるようになってると思います!
でもそこから個人差があるみたいです。
最初の一歩が出たらすぐってみんなに言われましたが、娘はそこから1か月大した上達せず、大半はハイハイでした。
1か月くらいたって突然歩くのがほとんどになりました。
なので聞かれたときには後者の月齢を言ってます😅
-
ちょこん
私も周りからは一歩出たらもうすぐ歩くよーと言われてますが、個人差があるんですね😳
やる気になれば時々歩くけど、まだほとんどハイハイだし…これって歩けるって言っていいのかな?と疑問に思ってます😅
でも1歳5ヶ月でやっと少し歩けるようになったのですごく嬉しいです✨- 7月10日
-
みは
そうなんですよ笑
うちも最初の一歩が1歳2か月だったので、待った分すぐ上達するやつだ!と思いましたが、ほんとに歩くようになる頃には1歳3か月になってました😅
でもそこからは早かったです!
うちも10か月検診でお座りできなくて引っ掛かったくらいなのでお気持ちわかります😭
早くたくさん歩けるようになるといいですね✨
みんな歩くと大変って言うけど、私は待った分一緒に歩くのがすごく楽しいです!- 7月10日
-
ちょこん
うちの子もかなりマイペースでお座りとハイハイが11ヶ月〜でした😅
なので歩くのも遅いだろうなとは思ってましたが、同じくらいの子がママと手を繋いで歩いてたり、もう走ってたり、お外で遊んでたりするのを見るとすごくうらやましいです🙌
私も早く息子と手を繋いで歩いたり、走ったりそんな日を夢見てます😊- 7月10日
ちょこん
歩けるようになって!と言っていいんですね✨
押しぐるまは大好きで、転びそうなくらいなスピードで押して歩きます😁