![たぬ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
福島市の北側に、病状の説明が丁寧な小児科はありますか?現在の小児科では症状の説明が不十分で、薬の内容や原因が不明で不安です。
福島県福島市の福島駅より北側の地域で、優しくて丁寧な説明がある小児科ありますか?
今いっている小児科は、とても雰囲気はいいんですが、病状の説明がありません。耳をかいて血が出ていくと、薬塗ってねー。なんの薬だ?となり
下痢っぽくて病院にいくと、整腸剤だすからのませてねーと、結局下痢なのか、原因はなんなのかわからず、なぜか風邪薬ももらい。風邪だったのか?となり。
ちゃんと聞かないのも悪いんでしょうけど、それか原因とかいちいち気にするほどでもないのかもしれませんが、心配だしやっぱり気になり、でも質問しまくるのも気がひけて。結局は、もらった薬をネット検索して調べてますが、わたしには合わないのかなーと。
よろしくお願いします。
- たぬ(7歳)
コメント
![3人のママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
3人のママリ
ちなみに、どちらにかかっているのですか?
うちはいそめこどもクリニックにかかっていますが、先生優しくていいですよ💉
![ねむねむうさちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ねむねむうさちゃん
いがらしキッズクリニック
それなりに説明あるかな?と思いますが、場所合わないですかね💦
-
たぬ
西口あたりにあるんですね。
駐車場ってあるんでしょうか?- 7月11日
-
ねむねむうさちゃん
そうです😊
コラッセの隣のホテル1階にあります。
駐車場はそのホテルの立体か、コラッセの前の駐車場(1番大きいやつ)、もしくはピボットの駐車場になります。
ちょっと面倒なのもあり私はメインの病院にはしてませんが、しっかりとした先生だとは思いますよ😊- 7月11日
-
たぬ
そうなんですね。時間帯によってはけっこう道路が混みそうですね😅
しっかりした先生は頼もしいですね!怖くはないですか??- 7月11日
-
ねむねむうさちゃん
場所的にも病院的にも、平日の普通の時間なら混む印象はないです😊
でも、たぬさんの家からのルートが遠かったりしたら、なかなか難しいのはありますよね。
怖い感じはないですよ👍- 7月11日
-
たぬ
うちは伊達よりなのですが、あまり小児科がなくて。
よかったです。怖い先生だと私が耐えられないので。
検討します😃- 7月11日
![こまり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
こまり
予防接種でしかお世話になっていませんが、岡こどもクリニックに行っています(*´꒳`*)私は丁寧で優しい先生だと感じています(*´꒳`*)
-
たぬ
飯坂線沿いですね。何回も通っているはずが覚えておらず。
予約は必要でしょうか?- 7月11日
-
こまり
予約して行っています‼︎娘が小さいということもあり、病院についてすぐ別室に案内されそこで予防接種を待ちます‼︎予約時間に行くと待ち時間5分くらいで呼ばれて、病院の滞在時間も3回行きましたがお会計入れて30分以内とスムーズでした(*´꒳`*)
- 7月12日
-
たぬ
めっちゃ早いですね😲
遅いとぐずぐずし始める月齢だと、早いのはいいですね!
急な病気とかじゃなければ予約が良さそうですね😃
ありがとうございます- 7月12日
![みかん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みかん
他の方のコメントもありましたが、いそめこどもクリニック良いですよ😌予防接種で行ったときにも、他に気になるところないか?皮膚は荒れてないか?など聞いてくれて親切です✨
もちろん薬の説明、塗り方・飲ませ方などについても詳しくしてくれます。薬局の薬剤師さんも優しくて説明の丁寧な方ばかりです🌱
-
たぬ
そうなんですね。お薬の説明があるのはありがたいです。薬局は、院外なのでしょうか?
- 7月11日
-
みかん
院外処方になります!
いそめのすぐ近くにありますよ❣️
医師からは処方する薬について、看護師からは服用の仕方、薬剤師からもさらに詳しくそれぞれ説明されますよ😌✨- 7月11日
-
たぬ
素敵です✨
なんの薬かネット検索しなくて済みそうですね😅
ちなみに、お薬手帳ってもらえるんでしょうか?- 7月11日
-
みかん
お薬手帳もちろん貰えますよ!
子ども用なのかな?とも思いましたが、うちの子のお薬手帳はリラックマの表紙で可愛くてお気に入りです😍笑- 7月11日
-
たぬ
私自身がリラックマのつかってます😊こどもは持ってなくて。
ありがとうございます。ちょっと遠めなので、距離を考えて検討してみます。- 7月11日
![かなやんけ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
かなやんけ
飯坂線の岡こどもクリニックは先生はもちろん看護士さんたちもみんな優しくてとても良いと思います。先生も色々説明してくれますし、わからないコトがあって聞けば丁寧に教えてくれます。私は今は伊達郡に住んでますが、わざわざ岡先生まで行くぐらいです。
-
たぬ
そうなんですね!けっこう時間かかりそうですが、それだけ良い病院なんですね。
伊達の方向からいくと、病院に入りにくそうな印象ですが、そうでもないですか?- 7月11日
-
かなやんけ
駐車場入口の前の道が狭いので、対向車が来るとすれ違いがギリギリくらいですがとても交通量が多い道でもないので大丈夫かと思いますよ。
- 7月11日
-
たぬ
わかりました!ありがとうございます😊
- 7月11日
たぬ
今は、北の方にある小児科にいってます。優しい先生ではあるので予防接種はいいんですが。
いそめこどもクリニックは、病気でいくとき予約などは必要ですか?
3人のママリ
必ずではないですが、した方が待ち時間短くてすみますよ!
たぬ
そうなんですね!
人気がある先生は、待ち時間長いのはまあ、しょうがないですが、短い方がありがたいですね。
ありがとうございます😊