※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
(ت)♪︎
子育て・グッズ

赤ちゃんが片方の母乳を5分で離れるようになりました。もう片方も同様に短くなることがあるのは普通のことですか?

4ヶ月になったばかりなのですが今まで母乳5分ずつ両方のんでたんですが最近片方5分ももたず自分で離します。もう片方飲ませるとのむのですがもう片方も自分で5分持たずに離します。だんだん短くなってくるもんなんですか?
しっかり5分ずつわたしから離すまで飲むときもあります。

コメント

ミニママ

あまりおっぱいの出が良くないとかは無いですか(・_・?)
女の子だと吸い疲れてすぐ寝てしまう子も多いみたいですが、男のでしたら足りないのかもしれないですね…。
病院では混合にしましょうとか言われませんか(・_・?)

(ت)♪︎

ごくごくはいっているんですけどね、、
まだ4ヶ月検診いってません、、

s

吸う力が強くなって一回でたくさん飲めるようになったのでは?その頃片方3〜4分くらいの時ありましたよ。
体重増えてれば大丈夫だと思います。

  • (ت)♪︎

    (ت)♪︎

    自分で離して反対側もおなじ時間飲む感じでしたか?

    • 7月10日
  • s

    s

    そんな感じだったような。生き物なのでたくさん飲む時と少しでいい時があるかと。

    • 7月10日
  • (ت)♪︎

    (ت)♪︎

    ありがとうございます!

    • 7月10日
ミニママ

うちもゴクゴク言ってると思っていたし飲んでる時に反対側の母乳がピューピュー出るぐらい出が良かったのに体重増えてなくて2ヶ月から混合
3ヶ月から完ミになってしまいました。

  • (ت)♪︎

    (ت)♪︎

    ありがとうございます!

    • 7月10日
kana

ウチもよくありますよ!
私は5分ぐらいで片乳だけで
終わってしまう場合は反対側でも
あげてみたりはしてないです。
体重も周りより大きすぎるぐらい
育ってるので片乳で満足しなければ
泣くやろ〜程度であげてますよ😅💦
気になるようでしたら
体重計に自分を先に測ってから
赤ちゃん抱っこしながら乗った
時の体重と比べてみたらいいと
思いますよ〜ʕ·͡·̫͖
私はその方法で不安解消してました!

  • (ت)♪︎

    (ت)♪︎

    ありがとうございます😊
    間隔どれくらいですか?

    • 7月10日
  • kana

    kana

    朝から夕方までは4.5時間ぐらいで
    夜は飲んでから
    朝まで起きないですよ〜(*゚∀゚*)

    • 7月10日
  • (ت)♪︎

    (ت)♪︎

    ありがとうございます!

    • 7月10日