
コメント

ここ
んー、私だったら直接その子には怪我してないか火傷してないかなどの心配をして拭いてあげます子ども自身は悪気があった訳ではないと思うから😰でも、親にはブチ切れますね!!自分の子供が走り回ってたら人にぶつかることくらい分かってんだろっ!!って😡もし、ぶつかってたら私はそうします。

(°▽°)
見かけますよねー💦事情があるかもしれませんが、フードコートや飲食店では子供と手を繋いでくれと思います。
子供にはたしかに怒れませんが、親にはクリーニング代請求します。
-
オフロスキー
クリーニング代くらい請求したいですよね。
でも、いざとなると子供の事が心配でそれどころじゃなくなるかなぁと。
相手の親も慌てるでしょうし…。
だからそうなる前に、Ryooさんのおっしゃる通り、手を繋いでいてほしいです!- 7月10日

退会ユーザー
きっと子供がやけどをしていたらそれどころじゃ無いと思う。
その親の対応でこちらの対応も変わるかな。
怒ってきたなら、こちらも危ないの分かっているなら手を離さないで!と言うし、何度もすみませんと謝られたら、お子様は大丈夫ですか?ときっと出てくると思う。
子供はきっと熱くて泣いてるから、怒る事は出来ないというか、大丈夫?ゴメンねと咄嗟には出てくると思います。
-
オフロスキー
私も咄嗟に謝ってしまいそうです💦
でもよくよく考えたら、手を繋いでいない事が原因の1つですもんね。
私も気をつけようと思いました!- 7月10日
オフロスキー
そうですよね〜。
でもきっと子供が心配で親にも怒れず、なあなあになりそうだなぁと思ってしまいました💦