
前回の出産で辛い陣痛を経験し、次回の陣痛に不安を感じています。陣痛中の体験談やアドバイスを求めています。
陣痛が怖いです💦
1年ぶりの出産ですが、やはり前回陣痛が辛過ぎて…
1人目は高位破水から入院してたのですが、
夜耐えて朝8時半に産まれたので、1番キツかった陣痛中は助産師さんもほぼいてくれず、、(夜勤は1人体制みたいで)
腰をダンプカーで轢かれるような痛み。
1時間おきくらいに来る助産師さんには、いきみたいのに「子宮口がまだ全開じゃないからいきんじゃだめ!」とだけ言われ続けて夜があけました。
もう明け方からは院内に響き渡るくらい絶叫してましたが、ナースコール押しても誰も病室にきてくれず…😱😱
8時前になりようやく他の助産師さんが出勤したのかきてくれ、
「8時になったら分娩室行けるからそれまで病室で待って!いきんじゃだめよ!」
と言われ、8時になったと同時に分娩室に行くと言われ、私はやっと産める!いきめる!とその時は痛みを忘れ猛ダッシュで分娩室に行きました。。。
そこからは早く、15-20分で産まれました😭
産むときは陣痛の痛みもほぼ感じずに気持ちよく出てきたのですが…
とにかく辛かったのは陣痛といきみ逃し…
1人でどうしたら良いのか分からずただ痛みに耐えたのがトラウマで😭
赤ちゃんに会える!頑張ろうという気持ちと、
次はなんとかリラックスしてあまり叫ぶことなく、出来る限り痛みと向き合いたいと思ってます。
皆さんの、陣痛中これしたら良かった!こう考えたら楽になった!という体験談を聞きたいです😭
ちなみに私は陣痛中はずっとベッドに横向きに寝てましたが、途中のNSTで仰向けになれずにもがいてました、、かなり助産師さんに怒られましたが…
座って肛門をボールで押してたほうが良かったのかな?次はそうしてみようかとも思ってます…
- えむ(生後1ヶ月, 6歳, 7歳)
コメント

退会ユーザー
私は、常に助産師さんがいてくれ、妊娠中に軽い切れ痔になっていたので押さえてくれてました。
痛みを我慢出来なくて、最後の一時間あたりは『力んで大丈夫!力んで楽になるなら力んで‼️』と言われました。
退会ユーザー
因みに、分娩中もお尻の穴を押さえてもらえたので、イボ痔も出来ませんでした。切れ痔も酷くはなりませんでした。