
朝ズボンが濡れて破水か不明。検査で判定不能で入院。同じ経験の人がいなくて不安。様子を見ることに。判定不能の場合はあるのか不安。
いつもお世話になってます。
朝起きたときにズボンが少し濡れていて匂いも色もなく尿漏れなのか、破水なのか自分では分かりませんでした。幸いなことに今日検診だったので病院で検査をしてもらったんですが…
破水なのか判定不能ということで念のために入院になりました!破水の兆候は出てるらしいのですが確定はできないといわれました。
2〜3日様子を見るとのことだったのですが…
検査したのに判定不能とかこんなことってあるのでしょうか?
他の方の質問や話をみると判定不能になった、とか同じような方は1人もいなくて…
ないとは言えないというのはわかりますがなんか悶々しています(´-ω-`)
- ☆mamama☆(9歳)
コメント

ゆうこ(*^^*)
破水の兆候が出てるなら破水じゃないんですかね??謎ですね(^^;;
破水ならリトマス紙みたいなのですぐ分かるみたいですけどね。
私は高位破水してて、尿漏れ?おりもの?って区別がつかない感じで、検査してもらったらすぐに高位破水って分かりましたよ!
たしかにちょっとモヤモヤしますね(^^;;破水なら抗生剤投与とかもしなくちゃいけないだろうし…でも入院されたなら、何かあればすぐに診てもらえるから安心ですね!
もう少しで赤ちゃんに会えますし、頑張って下さい◡̈❁

兄妹まま
生理二日目くらいの出血でおしるしには多いから破水かもとの事で検査しましたが
1回目は判定不能、2回目反応してるかも…、3回目反応濃くなってきたかな、4回目出血破水ですね!
って感じでした(*´・ω・`)b
破水の兆候があるならしてそうですね!出産頑張って下さい!!
-
☆mamama☆
回答ありがとうございます!
出血あったんですね!私は出血は今のところないです(´・ε・`)
ナプキンつけてるんですが羊水?出てる感じもなんかしなくて…
湿っぽい感じは常にあるんですが💦
このまま出産につながるといいです!!!!- 11月25日
☆mamama☆
回答ありがとうございます!
そーなんです、謎で何回か判定不能ってことってあるんですか?って聞いたんですけど高位破水だとなんちゃら〜って(´ι_` )
これで破水じゃなかったら入院し損ですよ〜(´・ε・`)