※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
るんるん
子育て・グッズ

1歳10ヶ月の子供について、後ろ乗せ自転車か前乗せか悩んでいます。前後別売りのタイプについて、どちらを選ぶべきか迷っています。実際に使用されている方の意見を聞きたいです。

子供乗せ自転車についてアドバイスください!

1歳10ヶ月です。
ビッケモブという後ろ乗せ自転車が欲しいのですが、2歳未満(2歳以上でも)は前乗せが良いと言われました。

そこで、後ろ乗せのタイプに別売りの前シートを着けて乗せて将来的には外して後ろに乗せるか、
もしくは前乗せタイプを買って後ろシートを別売りのものを着けるか悩んでます。

前、後ろ、どちらも別売りで後付けのタイプは作りがちょっと簡易的な気がするので前シート、後ろシート、どちらをしっかりした作りにすべきなのか…

実際使用されてる方どうやって選ばれたか教えてください!

コメント

ママリ

我が家はビッケではなくPanasonicですが、長い目で見たら後ろに乗せる子の方が体重が重いし後ろの方が長く使う事になるかなと思い後ろ乗せ前乗せ後付けで標準装備のものにしました☺︎
カゴが欲しかったので前乗せ後付けタイプにしたのもあります(*´ω`*)

  • るんるん

    るんるん

    ありがとうございます!
    後ろ乗せの方が使う期間多いですよね🤔カゴも欲しいですね〜
    後ろ乗せに一度試乗してみます!

    • 7月10日
deleted user

ビッケグリに乗っています。
同じように後ろは2歳9kgからと説明を受けて、前の座席を付けました。
私の周りでは、2歳未満でも2歳近かったら皆さん後ろに乗せています。月齢より体格、9kgが目安かと思います。
娘は、自転車を買ったときは、1歳半7kgで小柄だったので後ろの選択はなかったのと、2人目も考えていたので無駄にならないと思い付けました。
私は、グリなので前輪が大きく普通の自転車の高さなので、後付けした前の席に乗せるために娘を持ち上げるのが大変でした。後付けの席より、やはり初めから付いている席の方が使いやすいのかなという印象です。
お子さんが9kg近いのなら、後ろのみでもいいような気がします。試乗できるところがあれば、乗せてみるといいですよ!私は試乗して決めました(^^)

  • るんるん

    るんるん

    ありがとうございます!
    2歳未満でも後ろ乗せが多いんですね〜❗️
    うちも10kg超えてるので後ろでもいけそうな気がしてきました🚲
    試乗してみます!!

    • 7月10日
でんきゅう。

我が家もビッケモブです!
1歳7ヶ月から後ろ乗せです。
ずっと抱っこ紐で自転車に乗っていたのと車のチャイルドシートを嫌がらない、どちらかと言えば大人しく暴れたりはしないだろう事から、大丈夫かな⁉️と買いました。
自転車屋さんに相談しましたが、前乗りは乗れる時間が短い事や、ハンドルに付けるものも安定性にかけることから、後ろ乗せをススメられました。体格的に小さめなら、身体と座席の隙間を埋めるクッションがあるらしく、ススメられました。
ただ、結局、ビッケは座席の肩の高さが変えられる事もあり、標準体型の娘は大丈夫でした。

ご参考になれば。

  • るんるん

    るんるん

    ありがとうございます!ビッケモブなんですね✨
    前乗せはハンドル取られそうで安定感なさそうですね…
    うちはチャイルドシートやベビーカーは苦手な方なのでちょっと自転車も心配ですが…試乗してみます!

    • 7月10日