
今1時間の時短なのですが、子供と触れ合う時間がないので2時間の時短にしようか迷っています皆さんならどうしますか?
今1時間の時短なのですが、子供と触れ合う時間がないので2時間の時短にしようか迷っています
皆さんならどうしますか?
- ちぃ(8歳)

みるみる
金銭的に余裕があるならしますかね〜🤔
…いや、余裕があってもしないかも…😂こどもと触れ合う時間は家に帰ってからと休みの日だけで十分かなあと思ってるので…🤔
わたしはあんまり一緒にいすぎてもイライラしてしまってしんどいので、ちぃさんが一緒にいたいなら全然してもいいと思いますよ☺️💗💗

とり
私の場合ですが、1時間時短すると月毎に3万程引かれます😢年間36万、ボーナス分も引かれると考えると年間50万程マイナスかなと思います。
2時間時短だとざっくり100万、、
そう考えると、触れ合う時間を増やしたいだけで、これ以上時短にしないですね^^;
それに、その分仕事時間も短くなるので、子供の病気で休みがちになった場合、回りそうにないかなと。

ちぃ
コメントありがとうございました😊
参考にさせていただきます
コメント