思春期の娘がゲームに夢中で学校を休みたがり、友達関係も変化。接し方に悩んでいます。どうすればいいかアドバイスください。
思春期の年頃の娘の事で悩んでいます。
小5から生理が始まったあたりから急に大人びたとゆうか変わった気がします。生理が始まるとホルモンの関係などもありますし、そういう年頃かなーとも思うのですが…友達関係がガラっと変わり小さい時から仲良しだった友達とは現在は話もしないようで💦私もそうだったし、子供の世界にもいろいろあるのだろうなとは思います。
休みの日は自分の部屋でゲームをしているのですが、下の子たちとも遊んであげず、うっとうしがります😥そして私が怒る…とゆう繰り返しです。
ゲームは時間を決めてさせていますが、ハマっている何かがあるようで、とにかく何よりもゲーム!お出かけする時もゲームがしたいから行かない!とゆう感じで…お手上げです😭「行きたくない」とゆうのに強制するのもな…と留守番させますが私はモヤモヤで😣
そんな感じで今朝「今日頭が痛くて立ちくらみがするから学校休んでいい?」と言ってきました。熱もないみたいですが生理中なのでダルいのかなと思い「休んでいいけど、ゲームはできないよ」と言うと「夜も?じゃぁ我慢して学校いく」と言って来たのに腹がたって「しんどくて休むのに、どうして夜のゲームの心配?あなたは依存症!しばらくゲームはさせない!」と朝から怒鳴ってしまいました。
すると半泣きで部屋に戻りました。
旦那は「年頃だよ、お前もそうだっただろ?お前が〇〇くらいの時にスマホがあったら同じだったよ」と言うのにもイライラして「今は私の話じゃない!」と喧嘩っぽくなりました(泣)
5年生くらいまでは学校が好きで、休む事を嫌う子でした。学校で友達関係で何かあるのかな?と思い尋ねても何もない。と話してくれず…
娘との接し方がわからなくなっています。
どうすればいいかアドバイスください😭
乱文・長文失礼しました💦
- ✰1129✰(6歳, 10歳, 18歳)
コメント
なんてこった。
はじめまして^ ^
思春期の長男がいます。我が家は、まだ反抗期もひどくはなく、まだかなぁとは思ってはいますが、同じく、ゲーム大事!の様子です。
我が家も、時間決めたり、ルールはあるのですが曖昧なところがあり線引きにいつも悩みます。それがまた子供的には嫌だし、親も嫌なのかなと思います。やってはダメ!が子供的には理不尽だし、親的には雰囲気察して、やらないという自己判断も、してよ!っていうのが本音ですよね。
厳しいルールにすると隠れてやり始めたこともあって、難しいです。
夫がいつも、長男にも1人になる時間が必要だ、と言って土日のお出かけに行く、行かないを本人にたくしてくれてます。その時にも、お前もゲームしたいんだろ、1人にさせてやるーなんて言って笑ってます。もちろん、行くよ!っていうときもあるし、長男が好きそうなお出かけを計画するときもあります。
あと、年齢が離れてるご家庭から言われたことは、親は遊んで欲しいと思うかもしれないけど、年がはなれたら、遊べないのは当たり前だから上の子のこと考えてあげてね!なんてアドバイスをもらってました。なので、遊んであげて、とか、見てあげてと、自分が料理してるときはよく言いますが、それ以外ではほっときます。
また、下の子がゲームの邪魔らしき行動をするときは、お兄ちゃんの邪魔しないの、とか、嫌だって言ってるよなどは一応言ってます。無理矢理引き下がらせたりはしないんですが、言うだけです。それで、長男が納得するならいいかなと。
男女でもまたぜんぜん違うかもしれなくて、なんの解決にもならないですが、コメントしました。
我が家も、ゲームの攻防戦のような会話がイライラするときもあります💦
たまに、ゲームしてるときに、やらせて!っていって、やってみたりしました。ゲームの世界を理解するのもありかなとも思うこともありました。
みのまそ
何もかもがうっとおしい年頃ですかね?
スマホは時々チェックしていますか?
これには賛否両論あるかもしれませんが小学生であれば親の管理下で使わせた方がいいと思います!
スマホゲームでも色々な人と関わるものもあるので💦
そろそろ夏休みに入りますし、ますます部屋にこもりそうで心配ですね😅
休日に下の子達を旦那様に預けて娘さんと2人で娘さんの好きな所へお出掛けしてみてはいかがでしょうか?
お母さんとの時間がまだまだ必要な時期だと思います✨
きっと娘さんからしたら「妹が産まれてからお母さんはすぐ怒るしうざくなった」と思ってるかもしれません💦(思春期特有のやつです(笑))
-
✰1129✰
回答ありがとうございます✨
スマホは持たせておらずDSです😣
そうなんです💦去年までは夏休み毎日プールに通ってたのですが「今年は行かない!ゲームする」宣言です💧
下の子達がまだまだ小さく末っ子は赤ちゃんなので預けれないのですが…「行きたい所なんかなーい」って感じで(笑)
そうですよね😭娘からすれば【勝手に妹ができた】ですよね⤵
確かに下の子達に手がかかり1日が終わる感じなので、ゆっくり話も聞いてやれてなかったと思います(T-T)
思春期特有のやつ私もありました(笑)
ありがとうございました😊- 7月10日
なな
こんにちは(・ᴗ・)
そのくらいの年齢になると友達関係で何かあったとしてもなかなか親には正直に話さないし話したところで何が変わるわけでもないから言いたくないっていうのもあるかも知れないですね
ゲームにハマってるとのことですが学校を休みたい理由は
1人でゆっくりゲームがしたい!という単純なことなのかなーと思います😅
休めばのんびり1人でゲームできる!とズル休みの経験あります。笑
その場合ゲームについてガミガミ言うのは逆効果ですね
私も小学生の頃ゲーム大好き派でしたが母はゲームに理解がなく口うるさく疎ましく思った時期もありました💦笑
下のお子さんと年齢も離れていますし休みの日も下の子と遊ぶよりも自分の時間を大事にしたい年頃なのかな、とも思います
私も少し歳の離れた妹がいますが何で私が遊んであげなきゃ(面倒見なきゃ)いけないの?と思っていた時期もありました
年が離れていると一緒に遊ぶというより遊んであげてる、面倒見てる感が強いので気分が乗らない時は本当にイヤでした
よく聞く、好きでお姉ちゃんになったんじゃない!何で私が!状態の時もありましたね😅
なんのアドバイスにもなっていませんがあまり口うるさく言うと悪化しちゃうかな?と思います💦
-
✰1129✰
回答ありがとうございます✨
そうですよね…私の方がまだまだ手元に置いておきたくて子離れできてないのかもしれません💦
お出かけも一緒に連れて行きたい、いつも皆でいたいというのが娘にとっては苦痛な時期なのかもしれませんね😭寂しいです(泣)
そうなんです!まさしく
「何で私が面倒みないといけないの!うっとうしい!」状態なんです(笑)
遊んであげてと頼んでもゲーム片手に…で怒ってしまい💦
娘にとっては理不尽でしたよね😣
アドバイスありがとうございました✨- 7月10日
✰1129✰
回答ありがとうございます✨
線引きが難しい…まさにその通りなんです💦土日に時間を作ってあげたり、遠出する時にはほぼ無理矢理連れて行く時もあります(T-T)
しかし執着が異常で依存症かな?と心配するほどで( ´•ω•)💦
下の子達と離れているのでうっとうしいんでしょうね…(笑)
下の子達が手がかかるので、見ていて!と厳しく言い過ぎなのかもしれないです(T-T)
ゲームの世界を理解するのもありですね!試してみます😊ありがとうございました✨
なんてこった。
うちの親は私がゲームを何時間やろうが、無関心でした。いま思えば言われたらもちろんムカつきますが、ゲームしないでほかのことできたり、勉強できればとも思います。
一応、長男には、手伝いしたら、ゲームができるとか、家のことをするのは当たり前のように、手伝って貰ってますが、率先できるような感じではないです。これから夏休みもむかえますが、そこらへんの時間割やゲームをたくさんは、させない理由などを、話し合ってもいいかもですね。
高学年の頃は一日のスケジュールを作らせてました^ ^
あとは、ゆりのさん自身が寂しいんですよね。わかります、私も、お出かけで家に置いて行くというのが気持ち穏やかではないです…それでも、夫が、もう友達といるのが楽しい年ごろだよ、とか、親と歩いて出かけてるなんて友達に見られたくなかったというのは、まさにそうだと思って、理解してあげないとなと、思ってます。
もちろん、ほっといていいわけではないんですけどね。
今年の夏は、一応長男に、行ってみたいところ、自分で探してみな!って言うつもりです^ ^下2人もいるので、不可能な場所も多そうですが、可能なかぎり、まだ子供とのお出かけを楽しみたいですもんね。
お姉ちゃんは、ゲーム以外に好きなものはないですか?
✰1129✰
うちの親もゲームなどあまり口うるさい方ではありませんでした💦
夏休み、スケジュール作らせるのはいいかもしれませんね✨その通りにできるかは別として(笑)
そうなんです😣前はドコに行くのもついてきてくれたのに…と思ってしまって💦楽しい場所に家族皆で行きたいけど、もうお姉ちゃんにとっては楽しい場所ではないのでしょうね😭
本が好きで、自分が欲しい本などある時はついてきます(笑)
図書館なども誘うのですが、気分が乗らないとついてきません😂
なんてこった。
夏休みのスケジュール、自分が思うように作ってみて!ってだけで、いろいろ面白い部分も見えてくるかもです^ ^
もちろん、夏休み勉強確保して、ゲーム時間確保して、お手伝いしてからゲームができる!みたいな約束しました。
行く場所、行く?とかも、行かない前提ではなくて、話してワクワクさせて、行こう!ってな感じも、あります^ ^我が家はまだ、一緒にいってくれますが、行かないときがくるのも、覚悟しないとですね。
本好きなんですね!私も、本大好きです^ ^面白い本屋さんが見つかるといいんですが。
夏休みの読書感想文などで、一緒に本を読むというのもいいみたいです^ ^!
なんてこった。
こんなに話していても、夫が言ってたことがあるんですが、ある年齢でとにかく、そばにいるのがいやだ、何を言われるのもいやだ、イライラする、そんな年のときがくるはずと、それが、思春期だよーみたいに説明してくれました笑っ。
✰1129✰
下の子達と年が離れているので一人っ子の期間が長かったのに、急にお姉ちゃんにさせてしまってしんどかったのもあるのかなーと思います💦
でも、今も私の中では幼い娘に変わりなくママ、ママといつも引っ付いていた記憶ばかりで…(泣)
私も少し離れないといけないですね😭
思春期、私もありました💦「朝ごはん食べた?」の一言すらうっとうしかった気がします😥笑
なんてこった。
年が離れていたぶん、よかったこともあったはずですし、これからもきっとあります^ ^🌟
本人の気持ちは、もちろん本人にしかわかりませんが、あなたをみてる!あなたを、大事に思ってる、いつまでも1番なのよ^ ^って、1人1人にむかっていける母親でいたいですよね!
離れられなくても、いつか離れていってしまうし、親子で、ゆっくり時間が必要なんだと思います!答えは1つではないですし、探り探りなこともあるとは思いますが、無理しないでくださいね。ママ、ママって、追いかけてくれる時期ってほんと短かったんですよね。私も下2人を育てながら、長男にもっといろんなことしてあげればよかったと思うばかり。そんなこと言っても子供は成長して、日々前に進んで行ってるから背中を押してあげなきゃダメですよね^ ^💦
思春期をうざくてけっこう!とか、我が家の思春期が、とか、楽しく乗り越えられるお母さんになりたいなぁと思います。
✰1129✰
何回もお返事ありがとうございます😭
答えは一つじゃないってゆう言葉ですごく楽になりました💦
私自身が結構神経質な性格で、一つの事に思い悩んでしまうので😥
ほんとはドンと構えた肝っ玉母ちゃんになりたいんですけど😂
今は下の子達にほんとーに手がかかって、早く大きくなって欲しいと思ってしまいますが、思い返すと本当にあっとゆう間ですよね💦
長女の事も、少し離れつつ心は離さないように接していきたいと思います(T-T)
本当にありがとうございました✨