
4ヶ月の女の子の服装について相談です。昼夜はユニクロのタンクトップロンパースにコンビ肌着、寝る時はガーゼケットをかけています。夏風邪で下痢をしたので、服装が原因か悩んでいます。
4ヶ月の女の子なんですが、自宅での服装について教えてください。
昼間から近所の工事の音がうるさいので、窓は開けられずエアコンを26.5〜27℃で設定しています。(室温は25℃程度)
今は、昼夜ともに自宅ではユニクロのメッシュのタンクトップロンパースにコンビ肌着を着せています。
寝る時はその上からガーゼケットをかけています。
夏風邪で下痢をしてしまったのでこれでは寒かったのかな?それとも暑くて汗かいてしまった?と悩んでます。(起こした時に頭だけすこーし汗かいている事はありました💦)
皆さんは寝る時と日中はどんな服装にしてますか?
また、こんなアイテムあるよ!などありましたらアドバイスよろしくお願いします🙇♀️
- ママリ(7歳)
コメント

ママたん
うちは寝るときはボディ肌着のみです!
外出るときはもちろん上にセパレートの服着ますが
夏場は室内なら肌着のみが多いですね^_^
室温26度とかです!

しーまま
昼夜どちらも半袖のメッシュじゃないロンパース肌着のみです☺️
エアコンは昼間は室温28度超えなきゃ窓開けて扇風機だけですが、超えたら室温26度くらいになるようにエアコンつけてます🙌
夜もそんな感じで、お腹だけガーゼケットかけてます♪
うちもむかえが新築工事中でうるさいですが、慣れるだろと思って家の中で響かせたままです🤣
テレビが聞こえなくて音量大きくなるのが難点ですが😭
昼間にお腹が冷えちゃったのかな?と思いましたが、腹巻だけつけるか、腹巻付きのステテコみたいのを昼間履かせておくのはどうですか?
-
ママリ
半袖ロンパースのみなのですね‼️
うちも新築工事が2件やってます😭午前中工事してないな〜と思ったらお昼寝中に突然始めて泣いて起きちゃう事が多いので窓閉めちゃってます😰
なるほど、慣れさせるのも手ですね‼️
だいたい室温25.5℃くらいだったんですが、お腹冷えちゃったんですかね😢
腹巻き付きステテコ‼️そんなのあるんですね😳探してみます🙆♀️
教えていただいて助かりました😭🙏ありがとうございました🙇♀️💦- 7月10日
-
しーまま
うちは新生児の時から里帰り先に突然大声で吠える小型犬がいたので、すでに慣れてたのかもしれません 笑
昼間は居間にいますが、エアコンは二間続きの寝室にしかついてないので、エアコンつけてても扇風機で循環させたものしか居間には届いてない感じです😅
室温計は寝室にあってそこで26度くらいなので、居間はもう少し高いからうちはロンパースだけで平気だったのかもです😊
こんな感じので、これは西松屋の通販ページにありましたよ💡
実物西松屋でも見ましたが、人気みたいで私が見た時は数少なかったです😭
また入荷するとは思いますよ😉- 7月10日
-
ママリ
そうなんですね😃
うちは新生児から少し過保護にし過ぎた感があります😅今から慣らしていかないとですね💦
室温ももう少し高めにして、薄着にする感じにしようと思います😊
ありがとうございます〜〜😭画像と売ってる場所まで教えていただき🙇♀️💦全然知らなかったです😅西松屋行ってみます😊
色々と丁寧にありがとうございました🙏- 7月10日
ママリ
ボディ肌着のみなんですね😳
昼間工事始まる前にエアコン使ってない時なら着せてたんですが、足が出てるのでエアコンの時着せて良いのか分からなくて避けちゃってました💦
赤ちゃんにはそのくらいでちょうど良かったんですね💦
参考になります。
ありがとうございました🙇♀️