※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まあむ
子育て・グッズ

5ヶ月間下痢が続き、離乳食を始められなかったが、今週末か来週から始める予定。2人目の離乳食が面倒で簡単な方法や作り方を教えてほしい。

5ヶ月(もうすぐ6ヶ月ですが)下痢が続いていたので離乳食スタート出来ず、やっと少し落ち着いて来た感じなので、今週末か来週からスタートしようと思います✨

が!2人目離乳食面倒…ズボラ&面倒くさがり主婦
なので、お粥作りも💦
1人目の時は頑張ってたのにな…(笑)

皆さん2人目以降(1人目でも)離乳食どうされてますか?
簡単な方法、作り方ありますか?💦

コメント

りんちゃんママ

レンチンとブレンダーで時短してますよ〜🤣

  • まあむ

    まあむ

    レンチンどんなのされてますか?💦
    上の子の時は野菜も一品づつ鍋で煮て潰したりミキサーでやって冷凍してたのですが、それさえも面倒で(笑)
    2〜3品一緒に煮て、一緒にミキサーして、一緒に小分けしてようかなと思いますが、ダメですかね?💦

    • 7月9日
  • りんちゃんママ

    りんちゃんママ

    レンチンは根菜も葉物も水と一緒にチンしてるだけです!水と一緒にチンすると水分足りなそうで延ばすときに楽なので😊
    アレルギーがどの食材で出るかわからないので最初のうちは単品の方がいいと思います!慣れれば2.3種類混ぜてもいいかもですが…😅

    • 7月9日
  • まあむ

    まあむ

    根菜レンチンでいけますか?😳
    特に葉物はアクとか気になりますが💦
    やれるなら下の子からはそのようにやりたいです✨
    やっぱり最初は一品づつですよね😅
    ズボラ過ぎてこの性格もなんとかしたい(笑)

    • 7月10日
  • りんちゃんママ

    りんちゃんママ

    柔らかくなるまで多めにレンジかければいけますよ😊
    葉物はレンチンしたら水にさらしておけばアクはぬけますし!

    • 7月10日
  • まあむ

    まあむ

    そうなんですね!!
    知らずずっと全部煮てました!!😳(笑)やってみます!

    • 7月11日
あぐにー✩

わたしはブレンダーでダァアアアっとやってます😊
知り合いの2人目の人は、離乳食用のフリーズドドライでやってました!わたしも面倒な食材はフリーズドドライのを使ってます😆

  • まあむ

    まあむ

    私もダァアアアってしようかな!
    それにブレンダーでなく、スムージーミキサーを上の子の時に頂いたので、どうせトロトロにしなきゃだし、スムージーもトロトロになるものだから、応用して使おうかなと…良いですかね?(笑)
    私もフリーズドライ、ベビーフード様々になりそうです💦

    • 7月9日