※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆきだるま
子育て・グッズ

離乳食のメニューがワンパターンで悩んでいます。簡単で冷凍ストックできる料理風な離乳食のアイデアを教えてください。

離乳食について悩み中です💦

2回食やモグモグ期にも慣れてきて、量もちゃんと食べてくれるので母としてはとても嬉しいです✨
ですが、メニューがワンパターンになってしまって悩み中です😅

お粥
野菜の盛り合わせ(2〜3種)
たんぱく質系➕野菜 or ヨーグルト➕フルーツ

いつもこんな感じです。
一応、パン粥や素麺も作ったことはあります。

ネットとか見ると、シチュー風とか、みなさんいろいろやっててすごいなって思ってて…
でも、できればいっぱい作って冷凍ストックしたいタイプなので、なかなか凝ったと言うか料理風な離乳食にできません😭

簡単にできる料理風な離乳食あれば教えてください‼️‼️
できれば冷凍ストックできちゃうと尚嬉しいです😆

コメント

‪‪❤︎‬

リゾットや炊き込みご飯はいかがですか?😊✨
よく鮭と野菜の豆乳リゾット・ささみ・人参・しいたけ・ひじきの炊き込みご飯とか作ってました!
炊き込みご飯は具材食べられるやつに変えれば何でも出来ますよ✨

おかずはかぼちゃサラダとかうちの子は好きでしたよ♪
かぼちゃ・人参・きゅうり・レタス・りんご・カッテージチーズとか入れてました‼️

  • ゆきだるま

    ゆきだるま

    リゾット、炊き込みご飯、いいですね💡
    教えて欲しいのですが…
    リゾットは豆乳と冷凍ストックのお粥、鮭、野菜でレンチンしたらいい感じですかね⁉️
    炊き込みご飯は野菜をみじん切りにして炊き込んで、そのあと煮てお粥にしたらオッケーですか⁉️

    • 7月9日
  • ‪‪❤︎‬

    ‪‪❤︎‬

    レンチンでも鍋で煮てもどちらでも大丈夫ですよ(*^^*)
    炊き込みご飯は子供用に炊飯器で炊いてましたよ✨
    煮てもいいと思います❗

    • 7月9日
  • ゆきだるま

    ゆきだるま

    レンチンでもいいんですね‼️ちょうど鮭のストックあるのでやってみます✨

    炊き込みご飯、もしかして炊飯器でお粥にする感じですか⁉️
    何回も聞いてすみません💦

    • 7月9日
  • ‪‪❤︎‬

    ‪‪❤︎‬

    そうですね(^^)
    炊飯器でお粥の炊き込みご飯を作って冷凍してましたよ!

    • 7月9日
  • ゆきだるま

    ゆきだるま

    なるほど‼️
    やってみます💡ありがとうございます✨

    • 7月9日
はなはな

野菜をみじん切りにして小分け冷凍し、使う分だけ解凍して牛乳で煮て片栗粉でとろみをつけてなんちゃってシチュー♪
簡単ですよ!
じゃがいもと鶏肉と玉ねぎで肉じゃが風とか♪

  • ゆきだるま

    ゆきだるま

    牛乳って使っていいんですね💡
    1歳にならないとダメだと思ってました💦
    やってみます✨
    肉じゃが風いいですね‼️
    大人が食べてる料理の野菜の組み合わせで作れば、〜風になりますね😆
    希望がでてきました‼️

    • 7月9日
  • はなはな

    はなはな

    温めて少量なら大丈夫ですよ🙆‍♀️
    気になるなら豆乳や粉ミルクでもいいかもです!
    煮物系は出汁でしか味付けしてないですが、うちの子は好きみたいです(^^)

    • 7月9日
  • ゆきだるま

    ゆきだるま

    そうなんですね‼️試供品の粉ミルクあるので、まずはそれでチャレンジしてみようと思います✨

    うちの子も出汁好きみたいです💡
    野菜ストック作るときに、刻んだ野菜に煮汁足して冷凍してます!

    • 7月9日
  • はなはな

    はなはな

    味付け代わりに、鰹出汁取ってます♪

    • 7月9日
  • ゆきだるま

    ゆきだるま

    そうなんですね!
    専ら市販の和風だし頼りなので見習いたいです💦

    • 7月10日
  • はなはな

    はなはな

    うちは味噌汁とかの出汁も、子どもが産まれたのをきっかけに鰹出汁取ることにしました!
    簡単ですよ♪

    • 7月10日
  • ゆきだるま

    ゆきだるま

    日常になると楽そうですね‼️
    今度やってみます👍

    • 7月10日