※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はなち🌷
その他の疑問

素朴な疑問です。昔は母乳の出ない母親に代わっておっぱいをあげる人の…

素朴な疑問です。

昔は母乳の出ない母親に代わっておっぱいをあげる人の事を乳母さんと呼んでいたそうですが

皆さんは、何らかの形で誰かにお願いされたとして、他所のお子さんに母乳をあげられますか?

コメント

ママリ

あげれないです!!
なんか嫌です😅

deleted user

あげるのもあげられるのも無理です(。ω。;)笑
今はいい粉ミルクがあるからそう思うんだと思いますが💦

ウサビッチ

失礼かもですが、無理!!
むしろ母乳て血液と聞きますがそれでも他人の飲んでくれるんですかね、、?
あ、最初から飲んでれば飲んでくれるのかな、、

あげたくないし息子にも飲んでもらいたくない!

ryo*mama

困っている場合はあげられます😊
少数派かな?💦

まぁこ

あげれないです。
自分の子だけのものです。

葉月

あげるのも貰うのも生理的に無理ですね😅

コキンちゃん♡

上の方と同じで、
あげるのもあげられるのも
両方無理ですね😳💦

えいい

もし、災害などでその子のママの母乳が出なくなり、ミルクを受け付けないっていう子がいたらあげると思います!

くまちゃん

あげるのももらうのも無理ですが、災害時などは仕方がないのかなぁって考えてます😣

deleted user

私も少数派みたいですが、あげる分には大丈夫だと思います。
自分の子に他人のおっぱいは飲ませたくないですが😳

ジョディ

事情によってはあげられます!余るほど出てるので(笑)
あと、色んな方の母乳を飲んだ子は沢山免疫力貰えるから病気知らずになるそうですよ😊

deleted user

戦争の時とかそんな感じだったみたいですね😭

自然災害等含めどうしてもってなったら
あげると思います。

ぺぺ

相手のお母さんがいいなら
私はあげますね🤔
その子に乳を飲ませないと
行けない状況なら仕方ないです!
自分の子は嫌ですが🤭

なる

災害などでどうしてもくれと頼まれたら
私はおっぱいからではなく搾乳したものをあげることは出来ます😂

でも自分の子供に他人の母乳と考えたら正直嫌ですが子供が餓死するよりだったら搾乳したのを貰いますかね😓

さな

東日本大震災の時に、お母さんが母乳がでなくなって、でも哺乳瓶は一切受け付けない赤ちゃんがいて、お母さんはとても困っていたそうです。
そんなときに母乳をあげてくれた方がいたそうです。自分の子供とその赤ちゃんに。
その話を聞いたときは感動しました。

はじめてのママリ🔰

災害のときに困ってる方いたらあげます!もう卒乳したので出ないですが…戦争のドラマみたときそういうシーンがあり感動しました。今のような日常生活だったらあげられないし子供にも他の方のおっぱい飲まれたくないです…