
コメント

り
私も断ります!
家族3人でお祝いしたいです…(>_>)

soyo
うーん、私も主人と子供だけでやりたいですね😅
特別義実家がいやなわけではないですが、初めてですし3人で、気を使ったりせずにやりたいです!
-
みか
自分でケーキ作って娘のためだけに色々してあげたいし、義両親の事も考えてとかは誕生日はしたくなくて😢
- 7月9日
-
soyo
一緒にやるのは別日とかじゃダメですかね😂
次のお休みの時とか!- 7月9日
-
みか
そうなんです😭
お祝いも買ってあげるからと言われたので旦那がどうしてもやりたいなら別の日にやるわと言ってました!
なので前後の週で祝ってもらおうと思います☺️- 7月9日
-
soyo
ご主人がちゃんと断ってくれるタイプの人でよかったですね!!☺️💕
いいじゃん一緒にやっちゃえば楽だし〜とかいう人もいますよきっと💦- 7月9日
-
みか
そこは本当助かってます😭💕
義母の味方するかしないかって本当嫁にとって大きいですもんね😭
義母がぐいぐいくる悪気ない無神経タイプなので、主人が義母派だったらと思うとゾッとします🤣- 7月9日

まみっきー
心狭くないと思います!
私も上の子の1歳の時は家族だけでやりましたよ!
-
みか
同じ方がいて嬉しいです><
家族だけでやられた方が多くて救われました😢- 7月9日
-
まみっきー
下の子の1歳の時も家族だけでやるつもりです♪
誰にも気を使う事なくお祝いしてあげたいですよね☆- 7月9日
-
みか
やっぱり最初だからなのかこだわりがすごくて(あ、私のです><)
やっぱり家族でゆっくり気兼ねなくお祝いしたいですよね☺️💓
分かって頂き嬉しいです><- 7月9日
-
まみっきー
分かります!
私も部屋の飾り付けどうしよう♪とか考えるのも楽しかったです♡
義両親いるとそうはいかないですしね
。゚(゚´ω`゚)゚。
家族だけてお祝い出来るといいですね!- 7月9日
-
みか
お部屋の飾り付けいいですね❤️❤️
写真とかもバンバン撮りたいですし茶々入れられたくないですしね♡笑
お互いステキな誕生日を迎えられますように…☺️💕- 7月9日
-
まみっきー
風船とかガーランドとか飾りました♪
ですよね☆
義両親とかいたらおもてなししなくちゃいけなくて写真とかも好きに撮れそうにないですしね💦
記念に残るお誕生日にして下さいね♡♡- 7月9日
-
みか
風船とかガーランドやられる方たくさんいますよね😍
インスタで見て可愛いなと思いつつこんなセンス良くできるかなと不安です🤣
たくさん相談に乗って頂き感謝です😭❤️- 7月9日
-
まみっきー
お店で「1歳のお誕生日セット」みたいな感じでガーランドとか色々売ってますよー✨
自分で揃えるのは私もセンスに自信がなかったので、セットを買いました♡
とんでもないです😻
初めてのお誕生日、色々したいですしね♪- 7月9日
-
みか
そんなセットがある事初めて知りました😍💕
センスのない私!それ絶対買います🤣
ネットとかでもありそうですかね?ちょっと今から早速検索かけてみます♡
物凄く不器用ですが、手作りのケーキとか何気に楽しみです🤣- 7月9日
-
まみっきー
ネットにたくさんありますよ!
風船とガーランドのセットになってるやつとか♡
女の子と男の子で色が違ったり、お値段もそこまで高くなかったと思います✨
手作りのケーキいいですよね🍰
私もケーキ作るのとか苦手なんですけど、パンとヨーグルトでケーキっぽいの作った覚えがあります😋
考えるの楽しいですよね♪- 7月9日

ちさきママ
間違えました。。。
家族だけと、私の両親と義両親と3回です(笑)
-
みか
それもありですね!
それか実家&義両親合わせて終わらせるかですよね😭
でも家族だけでお祝いしたいですよね!- 7月9日

めぐ
わいわいみんなで集まっての人もいれば家族だけでって人もいるので両親の考え方じゃないでしょうか?🤔
うちは日中家族で出かけて夜ご飯は私の実家でわいわい食べました😙
ちょうどお正月で実家に帰省してたので😊
-
めぐ
別に断ったからと言って心が狭いとか意地が悪いとかは思いませんよ😊
- 7月9日
-
みか
自分の実家なら気を遣わないのでいいかもです!
でもやっぱり3人がいいなぁというのが本音ですね☺️💓
実家などは日をずらしてみたいと思います!- 7月9日

ジョディ
うちは初孫ということもあり、義両親、うちの両親勢揃いします(笑)が、ちゃんと家族だけのお祝いもします🎂両親揃う時はレストラン予約して、お金は両親持ちなので、それはそれで有り難くご相伴にあずかろうと(^^)
-
みか
勢揃いの誕生日会と家族だけの誕生日会いいですね♡
勢揃いの誕生日会ならご飯もプレゼントも絶対仕立ててくれると思うので🤣- 7月9日

退会ユーザー
うちは義両親と自分の両親とみんなでお祝いしました😊
-
みか
それも考えたのですが、私の性格上家族3人でと言うのはマストでして…😭笑
やるなら義両親、実家とセットにしちゃおうと思います><笑- 7月9日

ちゃそ
私先週の土曜でしたが、旦那は休みだったので、義母にお休みとってくださいと言って一緒にお祝いしましたよ😂
息子のご飯やケーキは作って持っていきましたが、私たちのご馳走は全部作ってくれました❤
-
みか
わ〜〜素晴らしいお嫁さん😭❤️
義母さんも嬉しかったでしょうね☺️
そんな性格になれたら可愛いのですが…😫
もっと柔軟な人間になりたかったです🤣- 7月9日

カルパス
義母(*_*)(*_*)
気軽に断れる関係じゃないんだから、誘われるまで待って欲しいですよね。。。
誘われてないんだったら諦めて欲しい…
-
みか
本当そうなんです!
まだ2ヶ月半くらい先なのにもう計画してて😢
自分もいつか義母の立場になったら絶対気をつけようと思いますよね、こう言う事あると🤣
でも孫産まれるとそうなっちゃうのかなぁ😭- 7月9日
-
カルパス
先回り系義母にはなりたくないなあ。。。
うちも色々言ってきてます(*_*)
餅背負う?どうしよっか?って…
誘ってないし、私からしたら義実家誘うなら私の実家も誘うに決まってるのに、なぜか義母は義実家プラス私たちがセットで私実家も呼ぶの?的なスタンスウンザリでーす。。- 7月9日
-
みか
あーわかりますめちゃくちゃ!!
正直嫁からしたら子供以外ただのおっさんとおばさんですもんね🤣
そんな事するなら自分の実家と誕生日会するわ!って感じですよね😲
義母が張り切ってると引いちゃいます(笑)- 7月9日

ぱにころ
余裕で断りますよ!
絶対に呼びません!!
-
みか
(笑)
意気込みが頑なですごい安心しました☺️
最初から参加しようとして来るその遠慮なさがすごい嫌でした😢- 7月9日

まにまに
関係性によります!
下の子の1歳の誕生日は
旦那の親戚の家で
親戚たくさん集まってもらって
お祝いしました!
ちなみに私の親戚、両親は呼んでません😂
旦那の親戚はいい人達ばかりなので
確かに気は使いますが、
私の両親、親戚とやるよりはるかにいいです😂
-
みか
ご自身のご両親よりも旦那様の親戚の方の方が場の雰囲気が良いのですかね☺️💕
とってもステキです!!
結局は自分(嫁)次第ですよね🤣- 7月9日

*yuki*
うちは義両親に私の母親に義妹家族もきて結構な大人数でやりましたよ😃
私は沢山の人に娘の成長を見てもらいたかったのでこれで良かったです😊
なぜ私は家族三人の寂しい感じでしたいのかよくわからないので参考にならなくてごめんなさい😅
-
みか
大勢の方にお祝いして頂けて娘さんも幸せですね☺️💕
私も見習いたいと思います!- 7月9日
-
*yuki*
うちは農家で5.6月は結構忙しい時期なのにみんな集まってくれて凄く幸せな誕生会でした😊
沢山の人にお祝いしてもらえるとその分だけプレゼントももらえますし一石二鳥かなと私は思います😊- 7月10日
-
みか
たしかにプレゼントは沢山貰えそうですね☺️💕
娘さんの為に色々考えてあげていて素晴らしいです😫💓- 7月10日
-
*yuki*
私は娘が授かるまで結婚してから3年もかかったこともあり義妹の子供たちに沢山色々プレゼントをあげてきたので娘が生まれたら沢山プレゼントをかえしてもらいたいので何かあるとことごとく我が家に呼んでもよおしをやります😃
ま、義両親と同居してるので何かあると来ますし、プレゼントあげる嫌いではないけどこちらももらわないといくらプレゼントを使ってるかということを考えると義妹の所は子供三人もいるから割りに合わないですからね😅- 7月10日

たま
私も家族だけでお祝いしたいです!でも…現実はわさおさんとこと同じです…義母がお祝いしたいと言ってきます…2歳のお誕生日も一緒に過ごしたいと…😭言ってきました…もぅ家族があるんだからそっとしてほしいです…旦那様素敵ですね✨お断りをしてくれるとか…うらやましいです✨
-
みか
やっぱそうですよね😢
こちらから声かけるまで待っててほしいし、あなたの娘じゃないですって思っちゃいます😭
私が機嫌悪くなると面倒だから言ってくれてるだけだと思います🤣- 7月10日

しょ
断っていいと思います✨
誕生日当日は、3人でして別の日にお義母さんがお祝いするとかどうですか?
-
みか
旦那とも話して、誕生日前日に両家の親とみんなで個室のお店で誕生日会にしました☺️
それならプレゼントも貰えるし、食べ終わったら家にすぐ帰れるし☺️笑
ステキな提案ありがとうございます☺️💕
そして共感して頂き嬉しいです😭- 7月10日
みか
やっぱそうですよね!
同じ考えの方がいて安心しました><