※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
もこ
子育て・グッズ

離乳食1カ月と5日目。二回食のタイミングや食事量について相談。食べられる量で落ち着いている。

離乳食開始から1カ月と5日目です!
離乳食の本を見ると、二回食は離乳食1カ月過ぎたら開始となっているのですが、みなさんはどのタイミングで二回食にしましたか?
ちなみに、今食べる量は
10倍粥小さじ5
野菜2種 小さじ1ずつ
豆腐か魚 小さじ1
です!
少ないですか?程よく飽きるまでに食べられる量なので最近はこのくらいに落ち着いてます🤔

コメント

あきむつ

お子さんがその量で満足しているなら多すぎず少なすぎずかなと思いますよ
2回食を目指すなら、1度の食事の野菜、たんぱく質ともにもう少し増やしても良いかな!と思います
野菜を2種類用意するなら、大さじ1(小さじ3)+小さじ1〜2で15g〜
たんぱく質も大さじ1(小さじ3)ぐらいで10g〜15gでも食べられるかもしれません
うちの娘もよく食べる子なので、今は野菜、たんぱく質ともにそれくらいの量で落ち着いてます
ちなみに2回食へのステップアップは7ヶ月に入ってからです!

  • もこ

    もこ

    回答ありがとうございます!
    やはりもう少し食べる量増えないと2回は難しいですよねーー💦💦
    うちも7カ月から2回食を目指そうかなーー🤔
    本だとわりと1カ月過ぎたらーが目安ですよね?でも友達も、2カ月経ったら2回食にしたよーという人が多かったので、どうなのかなと思いまして😀
    まだその量は食べられそうにないので、一気に増やさず、ちょっとずつ増やしていって、もう少し様子みながら進めていこうと思います!!

    • 7月9日