※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆー
子育て・グッズ

病院に行ったら泣いてしまい、他の子は寝ている中、自分の子だけが泣いてしまいました。

今日は、1ヶ月検診でした。
病院行く前に授乳してお腹いっぱいにして、車の中でも気持ちよさそうに寝てたのに、病院に着いておろした瞬間、ギャン泣き。。😰💦
抱っこしてたら治るけど、またおろしたらギャン泣き💦
他の子はみんな大人しくスヤスヤ寝てるのに、私の子だけ泣いてる💦💦なんか悲しくなりました😭

コメント

りい

悲しくなることないですよ
抱っこで泣き止むなら。それだけママをしっかり認識してるということです!
むしろ他の子が鈍感😦さすが息子だわ!くらい自分のお子さんに自信もってください🤗

ふとこ

うちの息子もですよ!
他の子はベビーカーで寝てて息子は泣くかあうあう言うかのどちらかで2時間くらい病院に居ましたがずっと起きてました(笑)

KR mama

お家じゃないと気付いて、
恐かったのかもしれませんね😊💦

赤ちゃんからしたら、
まだまだ外出は慣れないと思います!!
うちも色々連れていきましたが、
外出中ずっと泣かなかった日はありませんよ~!(笑)

sooooooo

うちの子も3ヶ月までは
布団に下ろすと泣いてました😫💦

お店とかでも他の子は
ベビーカーで寝てるのに
うちの子は乗らないし、
抱っこしないとダメだし…
って感じでしたが、
甘えん坊さんと思うように
なってからは他の子と
比べなくなりました\(◡̈)/