
生後1ヶ月の赤ちゃんが120mlのミルクを飲む途中で寝てしまい、授乳間隔が2時間になってしまいます。吐きやすくて心配で眠れない状況で、他の方々はどうしているか気になります。
生後1ヶ月、完全ミです。毎回ミルクを120あげていますが途中寝てしまい120飲まないので授乳間隔が2時間です😵3時間空くのはごく稀で、1ヶ月検診では曲線ど真ん中で正常ですが私がもちません💦
飲んでいる間も3回はげっぷさせないと鼻と口からミルクが出てしまいます。また上の子より吐きやすく、心配で眠れないし、皆さまどうしてるかなと気になります。
- あおいママ(6歳, 10歳)
コメント

ちーびさん
下の子30分~1時間の頻回でした😊
吐き戻しも鼻から口から多かったですよー!
上の子と違うとやっぱり2人目でも
分からないことたくさんですよねー!

勇人ママ
同じく完ミです💨
2人目は、ミルクを口から垂らしてしまいます。💦
上の子は、吐くことなかったんですが。
こんなに違いがでるとは思ってなかったです。笑
-
あおいママ
吐くと詰まらないか心配になりますよね😱
本当に私も上の子はすんなりだったのか比べたらダメですね😂- 7月9日
-
勇人ママ
確かに詰まらないか心配です💦
比べたら駄目なんでしょが、比べてしまいますね。笑- 7月9日
あおいママ
えー😱❗吐き戻しあると夜心配になりませんか😵?★さんはいつ寝てましたか❔❔2ヶ月とかになると間隔は空いてきていましたか❔❔生活やコツなどありましたら教えて頂きたいです🙇
ちーびさん
なります😨途切れ途切れの睡眠で
毎日2時間くらいでしたー!
いまは3時間途切れ途切れで寝るくらいです😂
2ヶ月すぎたら少しずつ吐き戻し減って
最近やっと間隔あいて吐き戻しもほとんどなくなりました!
とにかく昼間めっちゃ眠かったら
家事放置して上の子に ごめん!っていって
20分とかでも寝てます😂
あおいママ
ありがとうございます🙇
そうなんですね💡少し安心しました♪上のはあまりてのかからない子だったのかもと思いました😵💦やはり上の子と比べたらダメですよね😂お互い頑張りましょう✨