
コメント

退会ユーザー
退職後、結婚して夫の扶養に入るまでの1ヶ月半の国保の手続きに市役所に行ったんですが、市役所の方に小声で「扶養に入ることも決まってて、今病院通ってるとかじゃないなら手続きしなくてもいいよ。もしこの間に怪我したら遡って入れば大丈夫だから。」と言われました。笑
退会ユーザー
退職後、結婚して夫の扶養に入るまでの1ヶ月半の国保の手続きに市役所に行ったんですが、市役所の方に小声で「扶養に入ることも決まってて、今病院通ってるとかじゃないなら手続きしなくてもいいよ。もしこの間に怪我したら遡って入れば大丈夫だから。」と言われました。笑
「その他の疑問」に関する質問
オービスについて教えてください。 オービスを光らせた場合車検証の住所に届くかと 思うんですが、車検証の所有者の名前や住所変更 してない場合どこに届きますか? 住所違うと届かないなんてことはあるんですか?
はじめてPTA役員することになったんですけど知ってるもの同士経験者同士で内輪で盛り上がって結局何するのか、新しく来た人にはなんにもわからないまま役員会終わった… グループライン作ったらしいけど私入れてないし…😅 …
年中 男の子 つい最近ピアノを習い始めました🎹 始めたばかりでハマるかも分からない、賃貸で狭い為 今のところはとりあえず、キーボードを使って 自宅で練習しようと考えています! いつかは電子ピアノの購入も考えてる…
その他の疑問人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!
市役所に連絡先してみたら、年金とも連動してると言われたのですが、
その辺は何か言ってましたか?!🙄
入らなくてもいいなら入りたくないです😂
退会ユーザー
年金は後から空白期間の請求きたような…数年前のことではっきり覚えてなくて(>_<)
特に手続きはしてないです⑅︎◡̈︎*