
妊娠17週で体重増加が気になります。検診前に500g増だったが、先週で1kg増。旦那に叱られるのが心配。体重を落とす方法や体重を抑える方法を知りたいです。
妊娠17週になりました。前回の1ヶ月まえの検診より一キロちょっと体重が増えてしまいました増えすぎですよね?妊娠してつわりで減ってからプラス一キロ増です。
…先週までは前回検診より500㌘増だったのに😭💦💦
あと3日で検診です。旦那には太りすぎで恥ずかしいぞ検診でたーんと怒られてこいと脅されています。あと数日で体重落とす方法ありますか?
あと、みなさんどうやったら体重抑えられますか?
一人めのときは臨月までプラス三キロで抑えてのでショックで…😫
- はじめてのママリん(6歳, 8歳)
コメント

こちゃん(27)
妊娠中のダイエットは危険なので、キープすることを心掛けた方がいいかと☺️
太り過ぎて恥ずかしいってw旦那さん妊婦さんは赤ちゃんを守るために脂肪がつきやすくなるんですよ😒
うちは1人目の時に+10kg増加だったので2人目以降は気をつけるようになりました!
と言っても毎朝体重測定するだけなのでストレスにもなりませんし、無意識に気をつけていたみたいです🤔
ちなみに2人目の時は+4kg増加でした!
現在27週双子妊娠中ですが+600gです!毎朝体重測定することとちょこちょこ食べをしています☺️

かおり
こんにちは!
私は2人目で22週目ですが、体重は-5キロです!
1人目の時は出産までプラス2kgでした! 先生にも許可をえましたが、夜だけ炭水化物抜くといいですよ(*´`)
-
はじめてのママリん
-5キロ!わたしもそのくらい目指そうかな。朝晩食事のたびに太るなよーと注意されているのにこの様です( ノД`)…旦那に隠れて食っただろと説教されました(笑)
- 7月9日
-
かおり
4ヶ月くらいから体重維持しています(*´ω`*)
毎日朝トイレに行ってから必ず体重を計るのも欠かさないです☺️- 7月23日

かさ
えーグラム単位でなんて気にした事がないです(ーー;)
一キロくらいで太りすぎて恥ずかしいとか旦那さん言うんですか?!ビックリです(´ω`)
妊娠中は体重、あまり落とそうとか思わない方がいいですよ。産後に痩せる努力をしたり、母乳やれば私の場合、毎回10キロ以上は痩せるのでみんな大体そうだと思います。プラス一キロなら普通だと思います。
1ヶ月ごとの検診で、一キロ以上増えたら注意される病院はあるみたいですけど。
体重なんて3人産んでますが抑えようと思った事ないです(>_<)
今回4人めで、好きなもの好きなだけ食べてますが、48キロから23週でプラス3キロです。臨月までなら、いつも8キロくらいはいきますね〜。
体重指導の厳しい病院に通ってるんですか??
-
はじめてのママリん
病院はそこまで厳しくはないですが、兎に角旦那と旦那家族が煩いです。次回の検診は旦那もついてきて先生に話して一緒に説教してもらうと言っているので憂鬱です。
- 7月9日
-
かさ
ごめんなさい、こんな事言ったら失礼なんですが、旦那さんちょっと無神経な気がします(´ω`)
妊婦さんは、多少増えても仕方ないんですよー当たり前なんです。脂肪がついて、赤ちゃん守ってるんですから(´ω`)
なんか…説教って酷いな 汗
全然、太ってないから気にしなくていいのに(´・_・`)
私が旦那さんに説教してあげたい 笑。- 7月9日
-
はじめてのママリん
実母は逆に太れ食べれで会ったらすごい量強制されるので、もうどっちつかずでつらいっ(笑)
旦那には一人目の体重管理の話を未だにチクチク言われます😅- 7月9日

ちっち
1人目のときプラス3キロだったんですね...!すごい...!
私は逆に妊婦期間は太っていい期間と思って好きなだけ食べてました。。。
減らすのは難しいと思うんですが、検診を朝イチに入れて、前日軽め、当日の朝食べないとかで調整した記憶はありますw
-
はじめてのママリん
調節やっぱしますよね(笑)服装もなるべく軽いもの着ていきます😄
- 7月9日
はじめてのママリん
600㌘しか増えていないんですか?
すばらしいです( ノД`)…見習いたい!
こちゃん(27)
次の健診で体重増加がなければ管理入院と言われてます😓
赤ちゃんはお母さんからの栄養で育つけどお母さんもある程度体重増えないと母体がもたないよって言われました🤔
+1kgなら全く問題ないですし気にする必要ないですよ♡
はじめてのママリん
増加しなくても入院になることもあるんですね😫体重管理って難しいですよね!