※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
なお
妊娠・出産

今、初産21週の札幌市の高齢出産です😊札幌市の同じ高齢出産の妊婦さんとお話できるお友達になれるといいです😌

今、初産21週の札幌市の高齢出産です😊
札幌市の同じ高齢出産の妊婦さんとお話できるお友達になれるといいです😌

コメント

優ママ

4月に出産しました^_^現在妊婦ではありませんが39歳で初めて産みました〜現在育児なんとか頑張ってます!市内に住んでます〜(^ω^)

  • maika

    maika

    横からすみません!!
    私も3月に39歳で初めて産みました✨
    同い年で初産、嬉しくてコメントしちゃいました😍
    同じく札幌市内に住んでます(⁎˃ᴗ˂⁎)

    • 7月9日
  • 優ママ

    優ママ

    コメントありがとうございます^_^なかなか同い年で初産の方がまわりにいないのでこちらも嬉しいです😆❣️

    • 7月9日
  • maika

    maika

    わかります!!笑
    なかなかいないですよね🤣
    育児はどうですか?
    わが子はとってもかわいいですよね❤️
    お子様は男の子、女の子どちらですか?
    うちは娘です☺️

    • 7月9日
  • 優ママ

    優ママ

    男の子です❣️可愛すぎですねわが子は^_^
    産まれた後は高血圧と貧血と不眠で悩まされながら育児大変に思いましたが今は体調も良くなって少しずつですが育児にも慣れてきました(^ω^)体重も増えてきたので肩凝りと腕が痛くて笑( ̄◇ ̄;)
    maikaさんは育児どうですか?

    • 7月9日
  • maika

    maika

    わかりますー、肩腰腕やられますよね💦
    生後2ヶ月までは娘が泣くと不安になる事もありましたが、3ヶ月過ぎてからそんな事もなくなりました☺️
    3ヶ月迎えてからどんどん成長が見られて毎日楽しいです✨
    雨の日が続いた時は、どこにも行けずしんどかったですが笑
    今日も雨が降らないうちにお散歩に行きたいのですが、絶賛爆睡中です😪💭笑

    • 7月9日
maika

すみません、優ママさんのところでコメントしてしまいました💦
私は札幌に住む、3月に初めて出産したアラフォーです☺️
よかったら仲良くしてください✨
予定日はいつですか?
楽しみですね👶🏻

  • 優ママ

    優ママ

    午前中に私も散歩しに行きたかったんですが同じく爆睡中〜その間に晩御飯の支度終わらせました〜(^ω^)
    なおさん、私も仲良くしたいです〜maikaさんとも仲良くしたいです😊❣️
    なおさん出産楽しみですね〜よかったらコメント下さい😊

    • 7月9日
  • なお

    なお

    こんにちは😊
    私は、みなさんよりもまだ年齢は上です😅
    現在、42歳です。予定日は11月19日で、出産する頃はすでに43歳になってますね!
    他の方とも、コメントにも全然気にしないので、構わずお友達になって下さいネ。
    私は、自然妊娠なんですが高齢初産と喘息などの持病ありなのと、実家近くの市立病院での健診に行って分娩予定なんです。
    私の年齢だと高齢より超高齢ですね笑っ

    • 7月9日
  • maika

    maika

    ほかの方のコメント見ました、私も西区です☺️白い恋人パークの近所に住んでますよ⤴︎⤴︎
    実家近くの市立病院とは札幌ですか?
    私も市立病院で出産しました✨
    43歳で初産、素敵です❤️
    11月の出産が楽しみですね!!それまでマタニティライフを楽しんでください😍

    よろしくお願いします✨

    • 7月9日
  • maika

    maika

    あ、早とちり。
    西区在住は優ママさんでしたね🤣
    すみません🙏🏻

    • 7月9日
  • maika

    maika

    私も西区在住です✨
    嬉しいです😍

    明日、娘の様子を見てですが、子育てサロンデビューする予定です♡

    • 7月9日
  • なお

    なお

    実家は、里帰りも早々と桑園なんです!市立病院も、歩いて行けるんで!
    主人と暮らしているのは、北区の地下鉄南北線北24条近くなんで、どっちにしても、札幌です!
    よろしくお願いしますネ!

    • 7月9日
  • なお

    なお

    大丈夫ですよ笑っ
    実家は、西区よりの桑園なんで!

    • 7月9日
  • 優ママ

    優ママ

    同じ区内なんですね〜^_^❣️私も嬉しいです〜😍私は山側に住んでます笑
    子育てサロンデビューですか〜^_^行ってみたいなぁとは思ってるんですがまだ良く調べてないからよけいですが、どこがいいのかわからなくって( ̄◇ ̄;)
    子育てサロンってよくわかってないです😵

    • 7月9日
  • なお

    なお

    なんですか?
    子育てサロンとは?

    • 7月9日
  • maika

    maika

    市立病院、一緒ですね✨
    助産師さん、みんな優しかったですよ!!
    入院食は…ですが笑
    ファミマありますしね♡
    4月〜お祝い膳出してくれるようになったという噂を聞きました❤️

    • 7月9日
  • maika

    maika

    私も山寄りですよ☺️
    子育てサロンは、札幌子育てアプリで検索してチェックしてます。
    多分、自由に出入り出来て、玩具で遊びながら、いろんなママさんと交流出来るのかなと思います✨
    行くの勇気いりますよね!!
    保健センターでやってる育児教室も楽しかったですよ😍

    • 7月9日
  • なお

    なお

    わぁ!良かったです❣️
    市立病院の出産されたママさんいて!
    え?入院食…イマイチですか?笑っ
    外来の待合室にお祝い膳の写真ありますが、う〜ん食べたい物は、特別無かったかなぁ😅
    ファミマあるし、私はコーヒー飲めないですが、タリーズコーヒーもあるんで主人や実家の両親には良いみたいですネ!
    助産師さんとの初めてお話できた時も、色々と質問しても嫌な顔せずに丁寧に教えてもらえました😊
    ただ、最近の体重増加にはくれぐれも注意されたんですよ💦

    • 7月9日
  • 優ママ

    優ママ

    アプリ見てみます〜(^ω^)行くの勇気いりますね〜😓自分からなかなか話せないから、緊張しますねっ😳
    育児教室も調べてみまーす❣️

    • 7月9日
  • maika

    maika

    入院食、特に白米が…なので、私はふりかけ持って行ってかけてました笑
    体重増加、注意されたのですね💦市立はもっと厳しいかなと思ってたのですが、私こそ悪阻が落ち着いてからグーンと体重増加しましたが全然注意されなかったですよ!!
    結果、悪阻で2kg減って、悪阻後13kg増加しましたが😭
    立ち会い予定ですか!?
    色々と楽しみですね👶🏻✨

    • 7月9日
  • なお

    なお

    さすがに、先週の健診は腹回りが4週前と全く変わらないのに、体重が3.5キロ増しだと言われちゃいました😭
    このペースだと臨月まで大変なことになるから、気をつけてネ!と。
    立会いは、主人はしたいらしいですが、私は痛みに弱くて、陣痛の間でも頑張って!と言われたら、うるさい!言われなくても、頑張ってるわ!と怒鳴るのがわかってたので、断りました笑っ
    悪阻中も、結構八つ当たりはしましたからね笑っ

    • 7月9日
ゆずママ

34歳です!今2ヶ月です。手稲区にいるので良かったら仲良くしてください🎈🌈

  • 優ママ

    優ママ

    またまた、横からすみません^^;私は西区です(^ω^)ゆずママさん仲良くして下さい〜❣️

    • 7月9日
  • ゆずママ

    ゆずママ

    近い😊💕よろしくお願いします!

    • 7月9日
  • なお

    なお

    こんにちは!
    全然、私よりは若いですが、仲良くさせて下さいネ!
    二ヶ月は、出産後なんですね💕
    ちなみに、出産された病院は手稲区の病院ですか?

    • 7月9日
  • なお

    なお

    優ママさんも、出産後なんですね❣️
    よかった仲良くさせて下さいネ!
    優ママさんは、出産された病院は西区ですか?

    • 7月9日
  • 優ママ

    優ママ

    東豊病院です!^_^もともと、東区にいたのでそのままそこの病院に通ってました!

    • 7月9日
  • 優ママ

    優ママ

    こちらこそ、よろしくです〜😊❗️

    • 7月9日
  • なお

    なお

    そうなんですね!
    あ、話が変わるのですが、ちょうど育児中にお聞きしたいのが、ベビーカーなんです。
    私は、あまり筋力がないのと体力がないので、ベビーカーは必須と思ってるんです。
    購入はまだ先ですが、赤ちゃん本舗やベビザラス見ても、あまりにもピンからキリまでありますよね?
    良く耳するメーカー品が良いのか、悩みます!優ママさんは、ベビーカー使ってますか?使ってたら、どんなのを使ってますか?
    ちなみに、抱っこ紐のアドバイスも宜しくお願いします!

    • 7月9日
  • ゆずママ

    ゆずママ

    産後です。年齢関係無しにママ友欲しいので友達になって下さい😊💞💐よろしくお願いします!ちなみにはだ産婦人科で出産しました。

    • 7月9日
  • なお

    なお

    よろしくお願いします!
    ママ先輩なら、今後色々と教えて頂きたい事がたくさんあるので、お願いしますネ😊

    • 7月9日
  • ゆずママ

    ゆずママ

    こちらこそよろしくお願いします(^-^)

    • 7月9日
  • 優ママ

    優ママ

    私ので参考になるかわかりませんが、ベビーカーは、アップリカの赤ちゃん本舗限定で買いました!ラクーナビッテソファクッションでハンドル部分が角度調整できますし、持ち運ぶ時もあまり重く感じません。曲がる時も大回りにならないのでお店で色々試してみて操作しやすかったので、これに決めました(^ω^)抱っこ紐はベビービョルンですがメッシュ素材ではない生地なので暑い時期は赤ちゃんは暑がるかなぁと抱っこ紐はあまり使ってないです(^_^;)実際、暑がってグズちゃいました😵他のママさん達はどんなの使ってるんですかね〜?(^ω^)

    • 7月9日
  • なお

    なお

    ほぅ!確かに、試すのに赤ちゃんの重さがある人形もあって、主人と一緒に6カ月の赤ちゃんってこんなに重いの?乗せてみても、なんだか何がいいんだろうね?と解決出来ませんでした😅
    抱っこ紐も、時期などで素材も考えなきゃならないですね!
    健診の時に、1ヶ月目の赤ちゃん健診など見てたら、みなさん横抱きじゃないとダメだとか話してて、何がいいのかしら?要するに、すべてが出来る抱っこ紐がベストかしら?
    母には、1ヶ月健診までは赤ちゃんと二人でのそんなに外出することないし、あんたは一人でも1.2月は転ぶんだから、出かける時は誰かと一緒なんだから、産まれてから選ぶといい!と元も子もない無い事を言われます💧

    • 7月9日
  • なお

    なお

    その子によって、ママに抱っこされる方が良くて、ベビーカーに乗せると泣いちゃう子や抱っこ紐が苦手な子がいるみたいで、本当に難しいですよね!

    • 7月9日
  • 優ママ

    優ママ

    縦抱きの抱っこ紐ですけど最初使う時怖かったです。首すわってないので恐る恐る歩いてました笑( ̄◇ ̄;)横抱きの方が安心するかなぁとか思いましたが、だいぶ首も強くなってきたので使うとしてもその心配はないですが色々言われると迷いますよね^_^
    抱っこ紐は産まれる前に買いました。ベビーカーは産まれた後に買いましたよ😊❣️

    • 7月9日
  • なお

    なお

    他のアプリでも、結構ベビーカーは産まれてから購入する方が多いんですよ!
    母も、出産が11月で雪が降ったら、外では使えないんだからね!と言われるんですが、ショッピングモールなど行った時はベビーカーあると便利な気がしますし、抱っこ紐も首すわる前から使えるのがあるけど、やっぱり恐く感じる不安感は、今からでもわかる気がします!
    何もかもが、初めてで不安だらけで悩みますね💦

    • 7月9日
  • 優ママ

    優ママ

    わかります、不安になりますよね😓1ヶ月検診あるから抱っこ紐あったら良いと買いましたか結局抱っこで運びました笑私も悩みましたが旦那さんがネットで色々調べてくれたのでそれを参考にしながら決めました!

    • 7月9日
  • なお

    なお

    うちの主人も、色々と調べてはくれるんですが、二人で結局何がいいのかしら?と答えが出ず、自分の赤ちゃんの頃はこうだったらしいとか、二人で話してます笑っ
    うちの親も主人も、私が一人でもすぐ転ぶので、抱っこで出かけるのは許してもらえそうにないです😭

    • 7月9日
  • 優ママ

    優ママ

    転ぶなら抱っこは危ないですね😵雪道になると余計危険ですもんね😵❗️もう少し時間あるのでご主人とゆっくり相談して焦らず決めたらよいと思います〜^_^💕

    • 7月9日
シンバ

こんにちは😊私は2月に生みました✨ちなみに39歳初産です😅
西区住みで手稲の病院で生みました☘

  • なお

    なお

    こんにちは😊
    みなさん、出産後なんですね💕
    39歳!私からすると、若いように感じるんですがね。
    妊娠中、何か気をつける事ありましたか?
    私は、20週の健診の時に、悪阻生活が19週まであって、そこまで食べてないですけど、体重増加で少し注意されたんです😅
    ある意味、それまでも意外と順調に母子共々マタニティ生活を乗り越えてきたんです。
    今月末の健診では、妊娠糖尿病の検査があるみたいで、今の体重増加は維持するように言われたんです。
    中期後期の、注意点はなんですか?

    • 7月9日
  • maika

    maika

    39歳で初産、一緒です😍
    私も西区在住で、3月に出産しました✨
    同い年、嬉しいです❤️

    • 7月9日
  • シンバ

    シンバ

    妊娠中は食べない方がいいってものは絶対食べないって事くらいしか気をつけてなかったです〜😅
    周りに気にしすぎって言われても💦
    貧血もともとあったので、お昼はひたすら小松菜納豆しらすチャーハン食べ続けてました😂

    後期はちょっと頑張って家事やると、ちょっとだけ出血した事2回ほどあって焦りまくったので、無理はしないようには気をつけてたかなってくらいでした😊
    後期は夜寝るのもしんどいくらい体きつかったから大変だったのを思い出しました😣
    これからですっ‼️
    身体大事にしてくださいね☘

    • 7月9日
  • シンバ

    シンバ

    初めまして✨
    もしかして、ゆずっこですか??
    プロフィール画像?がっ😍

    • 7月9日
  • maika

    maika

    はい❤️ゆずっこです!!
    はるママさんもですか!?😍

    • 7月9日
  • なお

    なお

    悪阻が終わってからは、食べたい物食べちゃってます😋
    私は、ストレスが一番良くないと決めこみ、食べちゃダメな食べ物も食べ過ぎなければと多少は食べちゃいましたね😅
    やっぱり、初期の頃から出血が怖かったので、ツラい時は大人しくしてました。
    小松菜納豆しらすチャーハン❤️なんだか、ヘルシーで栄養がある美味しそうな物な気がします!
    治療を受けるほどではないのですが、塩分や糖分の取り過ぎに気をつけなきゃならないんですよ😓
    一回目の母親学級の時の、妊婦の塩分の量を勉強しましたが、それをきっちり守ってたら、味しな〜い!となりそうで、気持ち心がけてる程度です。
    しかし、最近は若干朝は血圧が高いような…気をつけないとマズイと思ってます。

    • 7月9日
  • シンバ

    シンバ

    病院で血圧測るといつも高めになってました😭実家の血圧計とか普通なのに〜😅先生もここで測ると高くなる人多いんだよね〜って言ってました😂
    塩分ほとんど気にしてなかったでしたっ😁
    高齢出産だから気をつけなきゃって思いながらも、それほど気にせず終わった感じです😓

    • 7月9日
  • シンバ

    シンバ

    やっぱり‼️
    私は20代の頃はファンクラブ入ってライブよく行ってましたぁ〜😍😍
    最近はTVで活躍みて、ホッコリする程度だけど、相変わらず好きです〜💕
    1番青春(笑)してた頃、いつもゆずがいた感じです☘

    • 7月9日
  • maika

    maika

    きゃー、嬉しい✨
    世代ですね😆
    私は今でも熱狂的なゆずっこです笑
    いつか娘とLIVE参戦するのが夢です♡
    ゆずは進化してますが、全然変わらぬ2人ですよ😍

    • 7月9日
  • なお

    なお

    もともとが、子供の頃から相当な低血圧だから、血圧なんか低くて悩むことあっても、高い時のことは考えたことないので、あれっ?今日は下は若干高い?と思うことが最近あるんです😓
    本やネットやアプリなどで、高齢は大変!リスク高い!と見てると、ストレスになるわ!と開き直って、大丈夫!みなさん元気に産んで育ててる!
    高齢じゃない人だって、色々あるんだからと思って、普段ならネガティブな私は妊婦中はポジティブになってますね笑っ
    これから、どんどんお腹が大きくなったら、寝る時大変だろうと思ってます!

    • 7月9日
  • シンバ

    シンバ

    私も嬉しいですっ😍今でも熱狂的なんて素敵です✨
    ゆずの進化は一時期凄まじかったですよねっ😂
    ちょっとついけてなかった派ですが、確かに2人は変わってないなぁとは思います😁
    子供とライブ参戦‼️それは私も夢です✨それまで変化したゆずも知っておかないとですね😊

    • 7月9日
  • 優ママ

    優ママ

    同い年で同じ区内初産😍嬉しいですね〜❣️よろしくお願いします〜^ - ^💕

    • 7月9日
  • シンバ

    シンバ

    こちらこそ、よろしくお願いします✨
    同級生でこれから子育てーって友達もいないから、とっても嬉しいです😍

    • 7月9日
  • 優ママ

    優ママ

    結婚して札幌に来たので、こちらに友達ほぼいないので交流できるの嬉しいですね😍❣️

    • 7月9日
  • シンバ

    シンバ

    そうだったんですね😃
    私はずっと札幌ですが、結婚してから西区に来てちょっと友達とは会いにくなった上に出産で、生まれてから忙しいながらもほぼ娘と2人きりの毎日でちょっと寂しいなぁと思ってました😭
    私も交流嬉しいです😍

    • 7月9日
  • 優ママ

    優ママ

    子育て忙しいですよね、友達にも会いたいけどなかなか時間も作れないですしね😵子育てサロンに行った事ありますか?maikaさん明日デビューする予定みたいです^ - ^

    • 7月9日
  • シンバ

    シンバ

    子育てサロン4ヶ月になってから行きました😊まだ2回ですが、楽しかったです✨まだあまり動かない赤ちゃんスペースでおもちゃで遊ばせながら、ママ達とお話しましたよー🙂
    娘も初めて同じ赤ちゃんたちと会って、すごく興味津々で観察してました😁そのうち大の字で寝ましたけど笑
    もっと早く行けば良かったと思いました😅
    まだですか??

    • 7月9日
  • 優ママ

    優ママ

    まだ行ってないです😓どこの場所がいいのかも調べてないので、これから調べて行ってみようと思います😊❣️

    • 7月9日
  • maika

    maika

    明日、西町会館の子育てサロンに行く予定です♡
    よかったら、一緒にどうですか?😍

    • 7月9日
  • maika

    maika

    明日、西町会館の子育てサロンに行く予定です!!
    はるママさんも行きませんか??😍

    • 7月9日
  • シンバ

    シンバ

    西町会館近いんですか⁉️
    うちかなり近いです✨でも、子育てサロンやってるの完全に見逃してました😂
    たぶん行けると思いますっ😍

    • 7月9日
  • maika

    maika

    2ヶ月に1回やってるみたいです☺️
    わーい✨
    明日またここで連絡しますね!!
    うち、宮の沢ですよ✨

    • 7月9日
  • シンバ

    シンバ

    隣町ですね😁
    会えたら嬉しいですね✨

    • 7月9日
  • 優ママ

    優ママ

    駐車場ありますかね?😊行くとしたら何時くらいですか?😳

    • 7月9日
  • maika

    maika

    駐車場、確か停めれたような気がします。すみません、曖昧で💦私も車で行きます☺️
    10時〜11時半までやってるみたいなので、10時頃目掛けて行くつもりです!!

    • 7月9日
  • maika

    maika

    ぜひぜひです❤️

    • 7月9日
  • シンバ

    シンバ

    Googleマップで見たら駐車場はありそうですね😊

    • 7月9日
  • 優ママ

    優ママ

    わかりましたぁ〜😊明日息子の状態見て行けたら行く感じでもいいですかね?😳たぶん大丈夫だとは思いますが〜^ - ^

    • 7月9日
  • 優ママ

    優ママ

    駐車場あるんですね😊たぶん大丈夫だと思いますが息子の状況見て行けたら行きます〜😍

    • 7月9日
  • maika

    maika

    はい、お子様の様子を見て…にしましょー✨
    楽しみでーす😍

    • 7月9日
  • なお

    なお

    はるママさん達、明日雨☔️ですが気をつけて楽しんできて下さいネ❣️
    なんだか、羨ましいです😊
    私も、ママ友見つかるといいです!
    明日、よかったら報告して下さいネェ

    • 7月9日
  • maika

    maika

    生まれたら、ぜひぜひママ友になってください✨
    というか、もうママ友のつもりです☺️

    • 7月9日
  • シンバ

    シンバ

    なおさんのおかげで思いがけない交流できました✨
    なおさんも生まれたら、みんなで子育てサロンで集合〜なんてなったら、嬉しいです😍

    • 7月9日
  • なお

    なお

    はるママさんmaikaママさん優ママさん、ぜひ産まれたら交流させて頂きたいです!

    • 7月9日
  • 優ママ

    優ママ

    返信遅れました!おはようございます😃ぜひぜひ、こちらも交流させて下さい😍

    • 7月10日
  • maika

    maika

    おはようございます✨
    西町会館に駐車場ありました🅿️
    ハローワークで用を足しに行ってから真っ直ぐ来たら、30分早く着きました🤣
    もし来れそうだったら教えてくださいね♡

    • 7月10日
  • maika

    maika

    おはようございます✨
    ↑↑↑このような事情で、駐車場にいます笑
    もし来れそうだったら教えてくださいね👶🏻
    ゆず太郎のスマホケース持ってますので✨笑

    • 7月10日
  • 優ママ

    優ママ

    行けます〜😊10時前に着くように行きますね😍

    • 7月10日
  • maika

    maika

    了解致しました✨
    私、黒白ボーダー半袖に、ジーンズはいてます笑
    お会い出来るの楽しみにしてますね❤️

    • 7月10日
  • シンバ

    シンバ

    まだ時間ある〜ってボケーっとしてました😂娘起こして準備出来次第いきます😍楽しみです😁

    • 7月10日
  • 優ママ

    優ママ

    今着きました😊もう中に入ってるんですか?

    • 7月10日
  • maika

    maika

    まだ車にいますよ!!
    会館に向かって左端のシルバーの軽に乗ってます☺️
    10時になったら中に入りますね❤️

    • 7月10日
  • maika

    maika

    お待ちしておりますね✨
    10時に中に入ります😍

    • 7月10日
  • maika

    maika

    何人か中に入ってるので、これから入りまーす✨

    • 7月10日
こっこ

私も高齢出産した者です。1人目38歳で出産。今年の3月に2人目出産40歳です。手稲区在住です(❁ᴗ͈ˬᴗ͈)ペコリ

  • なお

    なお

    二人目妊娠中❤️
    妊娠前は、私自身が一人っ子なので最低二人は子供を持つならばと思ってましたが、つい最近までの悪阻生活のツラさには参ってしまって、今は二人目のことを考えられないです笑っ
    まぁ、できちゃったら頑張っちゃうんでしょうけどね〜😆
    でも、現在妊娠中の方がいてくれて良かったです!
    でも、子育てしながらですから大変じゃないですか?

    • 7月9日
  • こっこ

    こっこ

    ごめんなさい。私の書き方がわかりずらかったですね。3月に2人目を出産しました(^-^)なので妊娠中ではないんです。

    • 7月9日
  • なお

    なお

    あ、勘違いしてすみません😅
    育児は、どうですか?
    私は、今すでに体力の心配です💦
    あーでも、二人目もいいなぁって思ってしまいますネ!(気が早いですね)
    こっこさんのご主人も、同い年くらいですか?
    うちは、主人は私より4歳上なんで、お腹の子が成人する頃、二人とも60過ぎと…苦笑いです!
    42歳だと回りの会話が、体力なくなったとか、親か病気で入院したとか、女性なら更年期なのか生理がこないとか、当たり前の話してます。
    同世代で、子育ても小さくても小学生なので話が合わないんです。
    これからも、よかったら仲良くさせていただきたいです!

    • 7月9日
  • こっこ

    こっこ

    旦那は私と同じ年齢です。今年41歳(^-^) たしかに、同世代だとみんなお子様は大きいですよね。わかります。私の上の子と同じ年の子供が居るお友達は10歳も年下ですが、おばさんの私を姉のようにしたってくれています。笑笑

    こちらこそ、仲良くして下さい(❁ᴗ͈ˬᴗ͈)ペコリ

    • 7月9日
  • なお

    なお

    よろしくお願いしますネ❣️
    母親学級の時も、私より上はいなかった感じでした😅
    旦那さんは、お子さんを可愛いがってますか?育児に協力的ですか?
    うちは、最初不安でしたが、妊娠中も私の体調にも気遣ってくれて、産まれてくることを楽しみしてくれてるので安心してますね😌
    二人とも、体力に自信が無いのが悩みです笑っ

    • 7月9日
なお

みなさん、趣味や同い年の子地域の近さなどで、楽しく話せていい感じですね😆

こっこ

俺は育児はしない!!と、産まれる前は言っていましたが、お風呂はパパの仕事だよ。とやらせていましたが、今は自らやってくれてます。さすがにう○ちのオムツ替えは無理みたいですが。笑笑 パパもママも赤ちゃんも日々成長していきますよ~!!なので安心して下さい!!そして、育児を楽しんでください!!

  • なお

    なお

    素敵ですね!
    私の父も、💩はダメだったらしいです笑っ
    うちの人は、今は何でもやるよ!とはりきってますが、搾乳さえしてくれてたら、寝てていいよ!って、あのねちゃんと飲んでくれて、ゲップさせて、オムツ変えて、寝かせるまで出来るの?と聞いたら、出来るよ!なんて軽く言ってます😅
    絶対、無理な気がしますね笑っ

    • 7月9日
  • こっこ

    こっこ

    旦那さんがやる気があるなら、甘えて色々やってもらった方がいいですよ〜。注意点としては、旦那さんがやってくれた事を大げさ位に褒めてありがとうと、必ず言う。
    あとは、何かが足りなくて文句を言いたくなるけど、そこは黙っておくこと。かな。笑笑

    • 7月9日
  • なお

    なお

    褒めて、やらせるってやつですね🤣
    男は、やっぱり単純な生き物ですよね!
    出産後が、楽しみです❣️

    • 7月9日
優ママ

初めまして😊4月に産んだばかりですけど、かなり痛い思いして身体的にも精神的にもやられたもので2人目考える余裕がなかったですが痛みって日に日に薄れていくんですね😓一人っ子じゃかわいそうかな〜とかもう1人考えようかと悩むところです〜💦

  • こっこ

    こっこ

    初めまして。産んだばかりは皆んな同じ事を言いますよ(^-^)

    • 7月9日
優ママ

間違えました~こっこさんに返信がこっちに投稿してしまいました( ̄◇ ̄;)

  • なお

    なお

    同じ事を考えますね!
    自分の事や、子供の事じゃ簡単ではないですよね!

    • 7月9日
あーママ

なおさんこんばんわ!

昼間からずっーと皆さんのコメント見てました(笑)

みなさん仲間に入れて欲しいです😊✨

34歳でふたりめ妊娠中です!
12年ぶりの出産になるので初産並みの初心に返ってます(笑)

ちなみにちょっと離れてる田舎ですが北広島に住んでます🙌

  • なお

    なお

    妊娠中❤️
    12年ぶりとは、上のお子さんは弟か妹で楽しみにしてるんではないですか?
    それぞれ、みなさん楽しそうにコメントし合ってて、私も良かったなぁって思ってます😊
    一番年上の私は、ママの中では一番下っ端です笑っ
    よかったら、仲良くさせていただきたいです!よろしくお願いしますネ

    • 7月9日
  • あーママ

    あーママ

    こちらこそ〰️✨
    よろしくお願いします😚

    なんせ久しぶりの妊婦でして…
    つわりが辛くて…辛くて…🤣

    たぶん女の子みたいなので念願の妹を心待にしていますよ〰️😊

    なおさんは予定日いつですか?

    • 7月9日
  • なお

    なお

    私は、11月19日です!
    たぶん女の子とは、確定してないんですか?
    私も、女の子希望なんですよ!先週の健診の時は、逆子で臍帯とかぶって判断不能でした😅
    まぁ、元気ならどちらでも構わないんですけど、友人や主人の周りの人も性別を聞いてくるので、次の健診まで待って下さい!って感じです笑っ
    予定日はいつですか?

    • 7月9日
  • あーママ

    あーママ

    同じく私も逆子ちゃんです😂

    そのまえから…女の子かなぁ➰!ぐらいで恥ずかしいのか全く見せてくれません😝
    でもほぼ確定かなぁって感じなので名前は女の子を考えてますよ👌
    旦那が(笑)

    私は9月15日が予定日です✨

    • 7月9日
  • maika

    maika

    こんばんは♡
    北広島在住なのですね☺️
    私、日ハムも好きなので羨ましいです笑

    2人目ご懐妊中なのですね👶🏻✨
    出産した時は1人で十分と思いましたが、娘を思うと兄弟姉妹いた方がいいのかな?と思い始めてます。
    娘が20歳になったら、私還暦なので😭笑
    でも2人目作るとなれば、タイムリミットが…笑

    みんなで楽しくトークしましょ✨

    • 7月9日
  • あーママ

    あーママ

    こんばんわぁ!

    北広島です(笑)
    あの日ハムが来る(笑)

    でもまだまだ課題は山積みな感じがしますよ〰️😫
    maikaさんは育児どぉですかー?
    私も早く赤ちゃんに会いたいです❤️

    ふたりめです…かなり年の離れた(笑)
    今で言うステップファミリーなのです😊

    なので結婚生活も久しぶりです(笑)
    そっちのほうが大丈夫かなぁ😳って感じですよ(笑)

    私も人生最後の妊婦だと思って必死に日々過ごしてます🤣

    • 7月9日
  • シンバ

    シンバ

    こんばんわ😊
    なおさんが投稿してくれたおかげで、なんだか楽しい事になってますね✨

    11歳のお子さんいらっしゃるんですね😍
    私、出産してから、子育てしてる人尊敬するようになりました😂
    今、だいぶ落ち着いてる時期だけど、1〜2ヶ月頃は子育てってこんなに大変なの〜ってびっくりしてました😅

    だから、2人とかいる方なんて、凄すぎます😆

    • 7月9日
  • なお

    なお

    私も、女の子の名前はすぐに決めました❣️お腹に話しかける時も、その名前で呼んでますよ笑っ
    9月15日ですかぁ❤️
    この歳になると、一年があっという間に過ぎていったのに、悪阻の毎日は1日いや1時間も長くて、母に嘆いてました😭産まれたら、妊娠前よりも早く過ぎてくんだから!と言われます。
    早くお腹の子にご対面したいですネェ😊
    12年ぶりということは、結構マタニティグッズやこれからの育児グッズも新たに揃えるんですか?

    • 7月9日
  • あーママ

    あーママ

    こんばんわ!

    本当ですね✨
    みんなとお話出来るのって楽しいですね😊
    11歳の娘が居てなかなか可哀想な思いもさせたりで…つわりの時はかなり凹みましたぁ😭
    本当に何も出来なくて申し訳なかったです。

    はるママさんもやっと育児に慣れてきた感じなんですね!
    夜泣きなどは大丈夫ですか?

    私は育児を一からスタートなので楽しみもありますが…色々悩んだり、考えたりすることが待っているんだなぁ😂って教訓が混ざり合ってる感じですね(笑)

    年子で出産は本当に尊敬しますね!

    • 7月9日
  • あーママ

    あーママ

    本当に1年あっという間ですが…
    子ども産んでから12年はあれま、あれまって感じで過ぎてきますよ(笑)

    そりゃ…歳とりますよね(笑)
    それなのに…つわりの時は本当に長い…私は今でも長く感じてます😂

    39週ぐらいにワープしたいです(笑)

    名前決定ですか?
    いいなぁ✨
    こちらは全然決まらなくて…😰

    娘の新生児の肌着などは実家にありました!あと
    お気に入りの服は奇跡的に少しだけありました!
    あとはめちゃくちゃ友達に譲ってたのでないですが…
    ベビー布団も捨ててしまって…
    ベビーカーはお下がりを転々として私の元に戻って来たのでそれを使います(笑)かなり年期はいってます😝

    最低限度の物は買わなきゃって感じですね✨

    • 7月9日
  • シンバ

    シンバ

    0歳子育て最中だと11歳ってかなり大きく感じるけど、まだまだ甘えたいし、少しずつしっかりしてくる分、逆に可哀想な思いになっちゃったりするのかもしれないんですね😓
    でも赤ちゃん生まれたら、すっごいかわいがるんでしょうね😍姉妹ってすごくいいですね💕
    もし男の子になっても、弟いる人みんな弟溺愛してるし😆

    うちの子、3ヶ月頃からほとんど手がかからず…指しゃぶりし始めてから1人で寝るし、夜もほっとけば10時間くらいぶっ通しで寝ます😱
    脱水心配だから、そろそろ一度授乳に起こす感じです😂

    そのうち、夜泣き始まるのかなーと今はラクしとこーと思います😁

    • 7月9日
  • なお

    なお

    服は着せる楽しみがあるんで、いいのですが、ベビーカーや抱っこ紐やチャイルドシートなどなど、合わない物を買って無駄にはしたくなくて、今からめちゃくちゃ悩みますね😅
    私のマタニティグッズも、本当に最低限にしてますが、マタニティブラだけが、まだまだ成長して足りなくてなりそうです💧
    肩凝りでツラいから、もう勘弁してぇ!と思いますが、成長し続けてますね笑っ

    • 7月10日
  • あーママ

    あーママ

    おはよぉございます!

    今日皆さんで子育てサロンでしたっけ?
    私も産まれたら合流させてくださーい😊❤️
    もぉ周りの状況と自分の立場が少しずつ理解してる歳もあって…
    淋しさはあるし、嬉しさはあるしでもママは元気ないし…って感じで複雑だったようです😰
    なので私たち家族の一番家訓は娘を一番に✨を夫婦で考えてます。
    もちろんお腹の子も同じぐらい愛しいですが…赤ちゃんは自然に可愛がられるしどうしても手がかかるので。
    娘はすっごい可愛がると思います(笑)

    はるママさんのお子さんはお母さん思いなんですよ✨
    大丈夫です!否が応でも手がかかる時も来ますし、かけなきゃいけない時もあるので束の間の時間を大事に過ごして下さい😚

    あまり寝てくれたらおっぱい逆に張ったりしませんか?
    大丈夫ですか?

    • 7月10日
  • あーママ

    あーママ

    おはよぉございます☀️

    土曜日にチャイルドシート、抱っこひも買ってきましたぁ🙆
    抱っこひもは旦那がほぼぜーんぶの種類着けてくれて一番フィット感と着けやすさで選んでくれましたぁ!

    マタニティブラは…娘の時に付けてたのがあるのでそれを引っ張り出して付けてます!

    確かに…おっぱいいらないってぐらい成長してますよね🤣
    横からみたらおっぱいとお腹でダルマみたいになって…ショックな感じです😭
    おっぱい出るようになったらもっと畭が出て、パンパンになりますよ(笑)
    期間限定巨乳を体験出来ます😂

    • 7月10日
  • シンバ

    シンバ

    おはようございます☘

    なんかとっても素敵な家族ですね〜😍年の近い子なら赤ちゃん返りとかしても先々記憶に残らないかもしれないけど、11歳だったらしっかり残りますもんね😊赤ちゃんが生まれてパパもママも大変なのにちゃんと自分を見ていてくれたって記憶は絶対残るし、いつか娘さんがママになったとき、両親の愛をすごく感じるんでしょうね✨
    あーママさんも大変だと思うけど、体に気をつけて頑張ってくださいね😊

    私なんて今断乳中なんです💦もう6日母乳あげてません。よく寝てくれるようになっておっぱいカチカチで夜中搾乳してて、それはいいんですが、もともと吐き戻し多くて母乳だと余計多い気がして、最近はおっぱい飲みながら、手足バタバタで殴られたり蹴られて唸られたり…
    出が悪いのか、まずいのか本当気になってしまって😓前より出が悪いのは確かだったので毎回授乳がストレスになってしまい、完ミにしようとしてます😭
    おっぱいにたどり着く時の娘のハフハフした顔や飲んでる時や飲みながら寝ちゃった顔が見られないのがこんなに寂しいと思いませんでした😂
    さっき、試しに搾乳してみたらなんだか色が…母乳再開諦めました😓
    飲んでる量もわかるし、吐き戻しも明らかに減ったので完ミでいいのかな、と未だ煮え切らない思いだったりします😅

    なんたお話聞いてもらってスッキリしました😁こればかりは旦那に話してもわかってもらえないので😂

    赤ちゃん生まれたら、ぜひみんなで合流しましょう😆楽しみですね💕

    • 7月10日
  • あーママ

    あーママ


    全然話聞きますよ😊
    母同士でしか分かち合えない事ありますもんね😚

    おっぱいに苦戦したら心折れる…って友達も言ってました…
    頑張ってるのに全然飲んでくれないし、泣くし、そのくせミルクをごくごく飲んでくれてる姿見たら切なくなるって話してました😢

    私は完全母乳だったので逆に離れられない、預けられないのはありました(笑)
    3歳過ぎまでうちの娘おっぱい大好きでしたので…預けたこともなく…いいなぁ✨って思ったこともありました(笑)
    完璧な無い物ねだりってやつですよね😂

    はるママさんの想いはちゃんとお子さんに届いてますからきっと大丈夫です🙆
    お子さんが同じ事で悩んだら今の体験を話してあげればいいんですよ✨
    素敵な想い出になるはずです☆

    子育てサロン楽しんで来てくださいね〰️❤️
    雨降らなくて良かったです🙌
    気を付けて行ってらっしゃい👋

    • 7月10日
  • シンバ

    シンバ

    話聞いてくれてありがとうございます😭お友達の話、とってもわかります😣母乳出たら出たで出すぎて咳き込んで飲みすぎて吐き戻して〜って、
    本当心折れました😱
    この気持ちが娘に届いてるって言ってもらえて救われましたぁ😍

    子育てサロン行ってきました💕
    maikaさんと優ママさんに会えました〜😍😍😍
    こんなに出会いもあるんですね😊
    とっても楽しかったです✨
    あーママさんもいつかお会いしましょうね🌟

    • 7月10日
  • 優ママ

    優ママ

    初めまして〜😊久しぶりの出産なんですね〜😍❣️先ほどサロン行ってきてみなさんに会ってきましたぁ〜サロンも初デビューでしたが可愛いお子さんばかりで楽しかったです❣️交流よろしくお願いしまーす💕

    • 7月10日
  • あーママ

    あーママ

    お帰りなさ〰️い✨

    絶対楽しいですよね❤️❤️❤️
    いいなぁ😚
    私も産んだら必ず行きたいです✨🙌

    話は全然聞きますよ👌
    私はつわり酷くて2月からずっーと休職中で…安定期入ってからも全然良くならずそのまま後期つわりに突入した感じで…なかなかの引きこもり妊婦です(笑)
    最近少し体調いいかなぁって思える日も出てきたりで😂
    でも今はお腹重いのはなかなか厳しいですね(笑)

    おっぱい出過ぎもなかなかですよね…
    私は娘の時に2回乳腺炎になり高熱でましたぁ🤣
    赤ちゃんが治してくれるよー。って病院の先生に言われてなるべく時間には飲んでもらってましたぁ!

    はるママさん今日は楽しい1日になりましたね☺️

    • 7月10日
  • あーママ

    あーママ

    初めましてー😊

    皆さん会えたんですね✨
    すっごい楽しそうです❤️
    私も産んだらお仲間に入れて頂きたいですね😚

    こちらこそよろしくお願いします✨🙌

    • 7月10日
  • なお

    なお

    こんにちは😊
    みなさん、とっても楽しそうで早く仲間に入りたくなりますよね?
    抱っこ紐は、出産前にやっぱり探した方がいいですね!
    チャイルドシートも、もしかしたらおさがりで頂けるかもしれないので、ギリギリまで待ってと言われるので、様子を見ながらです。
    ベビーカーは、産まれる時期的に出産後でもいいのかなぁって思いましたね〜❣️
    マタニティブラは、元々EかFあるので割とすぐにLの購入したのに、最近ならキツくてLL買いましたが、母に臨月ぐらいにはもっと大きいのじゃないと足りないかもと、主人もスイカぐらいになるの?ツラいです💧
    授乳のおっぱいトラブルは、よく聞きますが乳腺炎は痛そう😂

    • 7月10日
  • あーママ

    あーママ

    元々豊満なんですね✨
    いやぁ…サイズ大き過ぎるのも本当に困りますよね…
    ネットとかないですかね?
    私は既に垂れてるのでとりあえず大丈夫です(笑)

    抱っこひも全然産まれてからでも問題ないと思いますよ👌
    私は1ヶ月検診で使うかもしれないってこともあったので早めに買ってみました!
    チャイルドシート頂けるならラッキーですね✨

    乳腺炎はかなり痛かったですよ〰️😂
    腕が上がらないし、腕かおっぱいまでガチガチになってしまい…
    辛かったですねぇ〰️😢

    食べ物にはかなり気を付けてたんですがなるときはなるんですね…
    今回も気を付けなきゃです🤣

    なおさんはお仕事してるんですかー?

    • 7月10日
  • シンバ

    シンバ

    つわりずっと続いてるんですね💦
    私は短い方だったですが、それでも初期はしんどくて早々に仕事辞めちゃいました😅
    私も引きこもり妊婦でしたよ〜😂

    つわり落ち着いたら今度はお腹の重みとの戦いですよね😓
    後期は特に夜寝るのに苦労しました、苦しくて😱
    しかも夏にお腹大きいと暑さもあって大変ですよね😣
    水分しっかりとって下さいね✨

    元気な赤ちゃんにも子育てサロンで会えるの楽しみにしてます😍

    • 7月10日
  • あーママ

    あーママ

    はーい🙋
    ありがとぉございます!
    あと2ヶ月ちょっとの妊婦生活頑張ります🙌

    はるママさんも育児ファイトぉ〰️✨ですよ😊

    • 7月10日
  • 優ママ

    優ママ

    ぜひぜひ、皆さんで交流して行きましょうね〜😊❣️

    • 7月10日
  • なお

    なお

    おっぱいトラブル、怖いです💧
    助産師さんにも、はりきって完母で!と言い切ってしまったので…。
    妊娠前は、私も垂れてますよ笑っ
    授乳終わったら、垂れてシワシワになりますね(爆笑)

    仕事は、妊娠前は友人のやってる飲食店で頼まれてバイトぐらいに手伝ってました。
    ただ、初期は匂い悪阻がありすぐに辞めましたね。

    マタニティブラは、LL以上は通販やネットですよね?
    母も、出産後も成長すると言ってます!

    • 7月10日
おかん

はじめまして😊
私も札幌在住、41歳初産で8月20日予定日です✨
産んだら9月にはすぐ42歳です!笑
今は実家の北見に里帰り中です。
良かったら仲良くしてくださいね٩(๑❛ᴗ❛๑)۶

  • 優ママ

    優ママ

    初めまして〜😊もう少しで出産ですね〜😍ワクワクドキドキ💓楽しみですね〜❣️里帰り出産ですか?😊こちらこそ仲良くして下さい〜😊❣️

    • 7月10日
  • なお

    なお

    こんにちは😊
    少し、私と近い歳の妊婦さんですね💕
    もうすぐだから、楽しみですネ❣️
    本当に、みなさん楽しそうにしてると仲良くなりたいですよね!

    • 7月10日
  • おかん

    おかん

    はじめまして✨
    里帰り出産です😊
    と言っても父とオバしかいないので不安です😅
    楽しみ半分恐怖半分ですね〜💦笑
    仲良くしてくださーい٩(๑❛ᴗ❛๑)۶

    • 7月10日
  • おかん

    おかん

    こんにちは😊
    歳近いですね❣️
    これから産むので若い者には負けていられませんね!😆
    高齢出産の方沢山いらして心強いです✨ぜひ仲間に入れてください٩(^‿^)۶

    • 7月10日
  • なお

    なお

    はい!
    よろしくお願いしますネ(๑˃̵ᴗ˂̵)
    みなさん、パワフルに子育てしながら楽しそうです。
    出産、頑張って下さい❤️

    • 7月10日
  • 優ママ

    優ママ

    色々不安な事ってありますよね😵応援してます💕出産頑張って下さい〜😊❣️

    • 7月10日
maika

なおさんが投稿してくれたおかげで、素敵なママさん達と会うことが出来ました✨
ありがとうございます😍
子育てサロン、なかなか楽しかったです!!
あっという間の1時間半でしたー。
かわいい赤ちゃんや少し大きいお友達もいて、癒されました✨
なおさんとも会える日を楽しみにしてます♡

高齢出産の方けっこういらっしゃって、嬉しいです😆
励まし合いながら、子育て&マタニティライフ楽しみましょうね(*´˘`*)♡

若いママさんも、一緒に楽しみましょーっ✨

  • なお

    なお

    いえいえ、みなさん楽しい場になって良かったです!
    ママさん先輩達には、これからも助言をお願いすること多いと思うので、よろしくお願いしますネ(๑˃̵ᴗ˂̵)

    • 7月10日
  • シンバ

    シンバ

    遅くなりましたが、私もなおさんに一言お礼を‼️
    なおさんのおかげで初ママ友できました😍今まで毎日ほとんど娘と2人でちょっと孤独な感じが出てきた時だったので、昨日はたくさんのママさんたちと会って話せて楽しかったです✨
    それに、ここで育児相談にまでのってくれる方ともお話しできて😭

    本当になおさんのおかげです💕
    ありがとうございます☘

    いつか全員集合しましょうね🌟

    • 7月11日
  • なお

    なお

    いえいえ、コメントを見てて良かったなぁって思います!
    高齢で、出産後だと確かに自分の今までの友人とは生活環境に違いがあり過ぎて、お子さんと二人の閉塞的になると聞く中で、たまたまだとしてもタイミングよくお友達が出来るなんて素敵だなぁと思います。
    これからも、相談させて頂きますので、よろしくお願いしますね😊

    • 7月11日
  • 優ママ

    優ママ

    すみません😓私もお礼言わせていただきます😊❗️
    私もまわりに友達もいなく、寂しくほぼ引きこもり状態でした(/ _ ; )息子の育児もしながら不安やストレスもあったりしましたがここでなおさんに出会えて、ママ友も初めて出会える事ができて、色んな方々とお話しできて良かったです〜😍ありがとうございます❣️

    妊婦生活、育児生活😊大変な事も色々ありますが皆んなで共有して、楽しんで交流していきたいです〜💕なおさん、皆さんに会える日を楽しみにしてます〜(*´∀`*)❣️

    • 7月11日
  • なお

    なお

    ある意味では、大袈裟な言い方ですが奇跡的な出会いになったら良いなぁって思ってますよ笑っ
    だって、次の日の子育てサロンの話を聞いて、出会っちゃうんですよ!
    まだ小さな赤ちゃんを連れて行くから、タイミングが合わなければ、会う事なくこのアプリ内の話しか出来ないのだから、私はまだママ友と呼べる人はいなくても、私のたまたまの投稿でママ友さん達が出来て良かったですよ😌
    これからも、よろしくお願いしますね!

    • 7月11日