
ベビー布団のカビについて、カバー一体型で洗えないマットレスにカビが生えてしまいました。カビの取り方や買い換えの必要性について教えてください。
ベビー布団のカビについて質問です。
気を付けていたのですが連日の雨で止むを得ず布団を干せずにいたらマットレスの裏にカビが生えてしまいました💦
カバー一体型のものなので洗えず、何とかカビを取れないか悩んでるのですが良い方法があれば教えてください😰
やっぱり買い換えた方が良いのでしょうか…
マットレスの上に防水パッドと普通の敷パッドとシーツを被せてるので直接肌に触れるわけではないのですがやはり気になります…
- ( ˙-˙ )(5歳1ヶ月, 7歳)

ぬこ
ちょっと違うのですが、連日の雨でマタニティスイミングの水着にカビが生えてしまって、絶望してたんですが、ネットで「お風呂のカビ取り剤が効く」とみつけて試したところ、カビ取れました!
肌に触れるものなのでカビ取り剤を手洗いしたあと洗濯しました。
赤ちゃんのものなのでどうかな…とは思いますが、ご参考までに🙇♀️

🍞
うちハイローチェアのカバーにカビ生えました、
なのでお風呂に熱湯(75度)を貯めキッチンハイター入れ2時間くらい浸してを2日やったら取れました!
クリーニングでも対応してもらえないですかね??

えり
私もやってしまいました😭
自分で漂白剤で叩いたり、消毒用のエタノール吹き付けたり色々しましたが納得いかず…クリーニングに出してみたらキレイになって返ってきましたよ😄3000円くらいかかりましたが、買い替えよりは安いしよかったです。
カビはアレルギーのもとになるみたいですし怖いですよね😥
コメント