
よくベビーフードで3.2gと表記されてるのありますが、3.2gだとなんgなんでしょうか?小さじ1が5gですよね
よくベビーフードで3.2gと表記されてるのありますが、3.2gだとなんgなんでしょうか?
小さじ1が5gですよね
- ベビーちゃん(7歳)
コメント

はじめてのママリン
小さじだとどれくらい?ってことがいいたいんでしょうか💧?

かっぺ
測るものによって重さは違うので、一概に小さじ1が5gとは言えないですよ😅?
-
ベビーちゃん
コメントありがとうございます
5gとは言えないんですか?- 7月9日

megamama
小さじ1は5gという認識は間違っています。
小さじは5ccで、量るものによりgは違います。
塩なら小さじ1は6g、上白糖なら小さじ1は3gのように体積とグラムは違うので、そのベビーフードの中身によって3.2gの体積は違うと思いますよ。
小さじで考えない方が良いと思います。
-
ベビーちゃん
コメントありがとうございます
間違ってますか
お子さんいますか?- 7月9日
-
megamama
子供はお腹の中です。
お料理はしますよ。
【小さじ1=5g】の認識は間違ってます。
実際に色んなものを測ってみて下さい。
同じ体積(5cc)でも=グラムにはならないのです。
昔に小麦粉をgで書いてるところをccで量って痛い目に合いました(笑)
ベビーフード3.2gは粉のやつですか?- 7月9日

のん
他の方も仰っていますが、小さじ1は5gではなく、5cc(5ml)です。
1cc=1gと勘違いされがちですが、cc(ml)は体積、gは質量なので、必ずしもイコールにはなりません。
例えば一般的なお砂糖なら、小さじ1(5ml)=3gになります。
ベビーちゃん
コメントありがとうございます
はい