

ぽんちゃん
ハンバーグなどに混ぜてみてはどうですか?

ままり
私は、めっっっっちゃみじん切りよりもみじんじゃねーかってくらい切りまくったりすりおろしたりしてます😂娘よりも旦那が食べなくて子供より気を使います😂😂😂😂

ママ
うちもですが、フルーツトマトならうちは食べますよ( ^ω^ )
あときゅうりの浅漬け!
細長く切ってつけると、手づかみでボリッて音たてて食べるのが面白いのか食べてくれるようになりましたよ♡おすすめです♡

さんぴん茶
何か一緒に野菜を育ててみるのはどうでしょう?うちは農家なので、父ちゃんが作ったんよー!食べてくれんかったら父ちゃん泣くよー?とか言うて食べさせてます。基本食べるんですが気分によっては食べません💦
ほかには野菜を擬人化して、嫌いって言ってたらにんじんさん泣きよるよ?○○ちゃんとお友達になりたいって‼️
と声かけしたりしてます。イヤイヤ期用に買った「かたづけやさーい」って本に野菜がかわいいキャラになって出てるので親近感わくかもしれません😊

にこ
うちも野菜食べないです💧
かたいと感じると出してしまうので、人参は擦ったり、小さいみじん切りにします😵
今日はお好み焼きにしました😌
大好きなので(ソース味が…)お野菜たっぷり入れてても食べてくれます😌👍

まっこ
長女が2歳くらいのとき、栄養士さんからのアドバイスですが…
ホットケーキミックスに食べさせたい野菜や、チーズ、ウインナーなどのお子さんの好きなもの混ぜて、カップケーキの容器などに入れてレンジでチン❗
もしくはトースターで焼く❗
そうすると、ホットケーキミックスの甘味でよく食べてくれました。
そのまま食べてもおやつにもなるし、ケチャップとかかけてあげればおかずにもなります。
コメント