
授乳時の乳首の痛みについて、対処法を教えてください。母乳が出るのは嬉しいが、痛みや血豆が出て困っています。塗り薬を使っていますが、他に和らげる方法はありますか?
みなさん、授乳の時の乳首の痛みはどう対処されていますか(T_T)?
母乳もしっかり出るし、娘もしっかり飲んでくれるのは凄く嬉しいのですが、何時間かおきの授乳の度に激痛があり、血豆も出来ています…
たまにはミルクに頼っても…と言われるのですが、まだ生後間も無いので出来るだけ最初は母乳で頑張りたいと思っています!
病院で塗り薬は貰ったのですが、他にこうすると痛みが和らいだ!とかあれば教えて頂きたいです!
それか対処法は特になく、慣れてくるものなのでしょうか(>_<)?
- Sa(7歳)
コメント

退会ユーザー
人によっては乳頭保護器などを使えば痛みが和らいだりするみたいですが、私は耐えました😭
鋼の乳首になるのに約2ヶ月かかりました💦

ショーコラ
私はランシノー塗って、ラップで乾かないように保護してました!
そのうち乳首も柔らかく伸びるようになってきますので、それまでの辛抱ですね( ;∀;)
-
Sa
ランシノー聞いた事が無かったです!
調べて購入してみたいと思います!ありがとうございます!!- 7月8日

♡
ピュアレーンを塗ってラップしたら良くなりますᐠ( ᐢᐢ )ᐟ
-
Sa
ピュアレーンは病院で貰いました!
ラップするのがいいんですね!
試してみます!
ありがとうございます!!- 7月8日

あーか
ピュアレーンを塗ってたり、保護器付けたりしましたが、結局は慣れてでした!
-
Sa
コメントありがとうございます!
ピュアレーンは病院で貰いました!
保護器は使ってみてどうなんでしょうか?
やはり慣れなんですね…- 7月8日

退会ユーザー
授乳の度に激痛があり、いつまでも改善しない乳首の傷は赤ちゃんが浅吸いしているからですよ😥
痛みの改善を目指すなら産院に行って、授乳の姿勢とか赤ちゃんがしっかり深く乳首をくわえられているのか確認してもらった方がいいですよ。
-
Sa
コメントありがとうございます!
そうなんですか(>_<)?!
それは知らなかったです…
また病院で相談、確認をしてみたいと思います!
ありがとうございます!- 7月8日

あやか
乳頭保護器を使ってはどうかと言われましたが、友人からそのうち痛くなくなると聞いたのでクリームを塗って耐えました(><)
1ヶ月をすぎる頃にはクリーム塗らなくても大丈夫になって
今では全然へっちゃらです!
私もどうしても母乳で育てたくて
頑張りました(><)
この痛みがなくなるには
回数重ねるしかないと言い聞かせながら授乳してました😂
-
Sa
コメントありがとうございます!
保護器も結局は痛くなるんですか(>_<)?!
じゃあやはり耐えるながいいですかね( ;∀;)
とりあえず1ヶ月、保湿しながら我慢ですね!!
早くへっちゃらになりたいです…- 7月8日

まふまふ
こればっかりは上手に咥えられるようになってもらうしかない気がします(>_<)
咥え方を覚えれば、最初のピリッとした痛みだけになり、徐々に傷も治ってくるかと思います。
私は上の子も下の子も、薬を塗っては耐えて授乳…を続けて2週間くらいで薬も塗らなくて済むようになりました!
ただ私が痛みに強いタイプだということもあるので…傷が酷かったりなかなか治らないようなら、乳頭保護器やミルクに頼ってもいいかと思います!
-
Sa
コメントありがとうございます!
やはり咥えるのが浅いのが原因なんですね…
2週間で塗らなくていい程ですか…(>_<)
早く私も慣れるのを待つのみですね(>_<)!
とりあえずもう少し頑張ってみて、どうしても耐えられないようであれば、ミルクを頼ってみます(>_<)!- 7月8日

すた
ラップですね。
1ヶ月もしたら乳首も柔らかくなって綺麗に治りましたよ🙆♀️
血豆めちゃくちゃ痛いですよねー(>_<)もう少しの辛抱だと思います!
-
Sa
コメントありがとうございます!
やはりクリーム塗ってラップでしっかり保湿ですね(>_<)!!
試してみます(>_<)!
とりあえずみなさんのご意見を聞くかぎり1ヶ月程頑張れば乳首も柔らかくなってきそうですね!
もう少し頑張ってみます!!- 7月8日

yu(*´ω`*)
私も上の子の時、痛すぎて泣きながら授乳していました😭
片方の乳首が短めだったので保護器も使っていましたが、保護器をすると乳首が真空パックのようになって激痛でやめました😱😱
ちなみにメデラのものです。
あとはピュアレーンを授乳の度に塗ったり…
まだまだ赤ちゃんの口が小さいのでなかなか奥まで吸ってもらうのは厳しいですが、出来るだけ乳輪をぎゅっと潰して奥まで咥えやすいようにしてあげたりすると、段々マシになりました!
-
Sa
コメントありがとうございます!
真空パック( ;∀;)!?
それはまた別の痛みがきますね( ;∀;)
やはりしっかり保湿して乳首をしっかり咥えてもらうしかないですね…
もう少し頑張ってみます!- 7月8日

ゆっくん
白斑とかでは無く、一部が切れているとかであれば、授乳の抱き方を変えるのオススメですよ。
赤ちゃんにも吸い癖があるようで、いつも同じ抱き方だと一点に集中して刺激が行くようで切れたりするみたいです。
私は切れてから抱き方を変えたら、痛くないです‼️
それと同時にランシノー等を塗って傷の修復も行うと良いかと。
-
Sa
コメントありがとうございます!
抱き方の問題もあるんですか?!
なにやら色々改善の余地がありそうです(>_<)!
また産院に行って相談してみます!
ありがとうございます!- 7月8日
-
ゆっくん
あるみたいですよ。
私も産院で相談して、助産師さんからの教えですので間違い無いと思います♡- 7月8日
-
Sa
そうなんですね(>_<)
ありがとうございます!
とりあえず検診まであと少しあるので、それまで保湿でしのぎます( ;∀;)- 7月8日
Sa
コメントありがとうございます!
耐えられたんですね(>_<)!凄いです(>_<)!!
しかも2ヶ月も続くなんて…( ;∀;)
うぅ。早く慣れればいいですが…